月刊Microsoft Update 2012年7月号
Moi!
あつがなついですねぇ(使い古された関西方面風味な挨拶
月刊Microsoft Update、今月も出てます
今月のラインナップは、緊急3本、重要6本の計9本となっています
XML コアサービスの脆弱性により、リモートでコードが実行される (2722479)(MS12-043) [緊急]
対象は、Windows XP/2003/Vista/2008/7/2008R2、Office 2003/2007、Word Viewer、Office 互換機能パック、SharePoint Server 2007 Etc.
ただし、2008/2008R2のServer Coreインストールオプションに関しては対象外風味な
Internet Explorer 用の累積的なセキュリティ更新プログラム (2719177)(MS12-044) [緊急]
対象は、Internet Explorler 9
Microsoft Data Access Components の脆弱性により、リモートでコードが実行される (2698365)(MS12-045) [緊急]
対象は、Windows XP/2003/Vista/2008/7/2008R2に搭載されているData Access Components 2.8/6.0
ただし、2008/2008R2のServer Coreインストールオプションに関しては対象外風味
Microsoft Visual Basic for Applications の脆弱性により、リモートでコードが実行される (2707960)(MS12-046) [重要]
対象は、Office 2003/2007/2010、Visual Basic for ApplicationsおよびSDK
Windows カーネルモード ドライバーの脆弱性により、特権が昇格される (2718523)(MS12-047) [重要]
対象は、Windows XP/2003/Vista/2008/7/2008R2
Windows シェルの脆弱性により、リモートでコードが実行される (2691442)(MS12-048) [重要]
対象は、Windows XP/2003/Vista/2008/7/2008R2
TLS の脆弱性により、情報漏えいが起こる (2655992)(MS12-049) [重要]
対象は、Windows XP/2003/Vista/2008/7/2008R2
SharePoint の脆弱性により、特権が昇格される (2695502)(MS12-050) [重要]
対象は、InfoPath 2007/2010、SharePoint Server 2007/2010 Etc.
Microsoft Office for Mac の脆弱性により、特権が昇格される (2721015)(MS12-051) [重要]
対象は、Office 2011
<付録>
MicrosoftR WindowsR 悪意のあるソフトウェアの削除ツール (KB890830)
恒例の付録
2012 年 7 月 セキュリティ リリース ISO イメージ
恒例の付録その2
<ほぼ季刊Adobe Update増刊号>
[Priority: ]
今のところ見当たらず
<参考>
2012 年 7 月のセキュリティ情報 (月例) – MS12-043 ~ MS12-051 [日本のセキュリティチーム (Japan Security Team)]
Tämän kirjoituksen kommentit ovat suljetut.
Kommentit