« iTunes 9.0.3 リリース! | Pääsivu | やや月刊Adobe Update 2月号風味 »

10.2.2010

月刊Microsoft Update 2010年2月特大号

月刊Microsoft Update、今月も出てます
ラインナップは、緊急5本、重要7本、警告1本の計13本となっています
きっちりしっかり当てておましょう


Microsoft Office (MSO) の脆弱性により、リモートでコードが実行される (978214)(MS10-003) [重要]
対象は、Office XP/2004

Microsoft Office PowerPoint の脆弱性により、リモートでコードが実行される (975416)(MS10-004) [重要]
対象は、Office XP/2003/2004

Microsoft ペイントの脆弱性により、リモートでコードが実行される (978706)(MS10-005) [警告]
対象は、Windows 2000/XP/2003

SMB クライアントの脆弱性により、リモートでコードが実行される (978251)(MS10-006) [緊急]
対象は、Windows 2000/XP/2003/Vista/2008/7/2008R2

Windows Shell ハンドラー の脆弱性により、リモートでコードが実行される (975713)(MS10-007) [緊急]
対象は、Windows 2000/XP/2003

ActiveX の Kill Bit の累積的なセキュリティ更新プログラム (978262)(MS10-008) [緊急]
対象は、Windows 2000/XP/2003/Vista/2008/7/2008R2

Windows TCP/IP の脆弱性により、リモートでコードが実行される (974145)(MS10-009) [緊急]
対象は、Windows Vista/2008

Windows Server 2008 Hyper-V の脆弱性により、サービス拒否が起こる (977894)(MS10-010) [重要]
対象は、Windows 2008/2008R2

Windows クライアント/サーバー ランタイム サブシステムの脆弱性により、特権が昇格される (978037)(MS10-011) [重要]
対象は、Windows 2000/XP/2003

SMB サーバーの脆弱性により、リモートでコードが実行される (971468)(MS10-012) [重要]
対象は、Windows 2000/XP/2003/Vista/2008/7/2008R2

Microsoft DirectShow の脆弱性により、リモートでコードが実行される (977935)(MS10-013) [緊急]
対象は、Windows 2000/XP/2003/Vista/2008/7/2008R2

Kerberos の脆弱性により、サービス拒否が起こる (977290)(MS10-014) [重要]
対象は、Windows 2000/2003/2008

Windows カーネルの脆弱性により、特権が昇格される (977165)(MS10-015) [重要]
対象は、Windows 2000/XP/2003/Vista/2008/7


<付録>
MicrosoftR WindowsR 悪意のあるソフトウェアの削除ツール (KB890830)
恒例の付録

2010 年 2月 セキュリティ リリース ISO イメージ
恒例の付録その2


<参考>
2010年2月10日のセキュリティ情報 (月例) [日本のセキュリティチーム (Japan Security Team)]


<おまけ>
OpenOffice.org 3.2 日本語版出てます
MSとは関係ありませんが(ぉ

|

« iTunes 9.0.3 リリース! | Pääsivu | やや月刊Adobe Update 2月号風味 »

Kommentit

月例パッチでWindows XPがダウン――“死のブルー・スクリーン”と共にPCが停止
http://www.computerworld.jp/topics/vs/174429.html

Kirjoittanut: 凛子 | 15.2.2010 12.36

Tämän kirjoituksen kommentit ovat suljetut.

« iTunes 9.0.3 リリース! | Pääsivu | やや月刊Adobe Update 2月号風味 »