あまり一般的とは言えない逸般向けニュース 11/12 「日頃の積み重ねがこういうときに出るんだよ~」「あんたは積み重ねてるっての?」「あ、あたしはいつも一発勝負だから」
このトピックに掲載してあるニュースは、単にボクの趣味でベタベタはってあります
内容の真贋については、個々人の判断にて判断してください……いやホント、マジで(涙
今日は「月刊Microsoft Update」の日です
台湾の陳水扁前総統、不正資金洗浄疑惑で拘束 [ロイター]
台湾の陳前総統を逮捕、拘留 機密費横領容疑などで [CNN]
疑惑浮上の陳前総統が検察出頭、拘束を覚悟と [CNN]
台湾:陳前総統を逮捕 公金横領や資金洗浄関与の疑い [読売新聞]
台湾:陳前総統を逮捕 公金横領や資金洗浄関与の疑い [毎日新聞]
台湾:陳元総統、「弾圧」主張自ら出頭…与野党対立さらに [毎日新聞]
米連邦住宅金融局が住宅所有者支援策強化 [ロイター]
米政府、住宅ローンの返済条件緩和計画を発表 [AFP]
米AIGの大株主、米政府の株式保有比率引き下げを要請 [ロイター]
AIGは止まらない…… [債券・株・為替 中年金融マン ぐっちーさんの金持ちまっしぐら]
貧乏ブルース 4 [東京アウトローズ]
中国は景気対策で、世界の主導権を握れるか? [わくたま@「13Hz!」のジャンクな人とモノ]
不振にあえぐ米自動車業界、早急な政府支援求める [AFP]
パキスタン北西部で自爆攻撃、4人死亡 [AFP]
「ミサイル攻撃見直しを」パキスタン大統領がオバマ氏に期待 [CNN]
アフガン:米国人記者拉致される [毎日新聞]
アフガン:米国人記者、拉致される 通訳も [毎日新聞]
ロシア議会、大統領の任期延長法案を審議へ [AFP]
ミャンマー軍政、反軍政デモ参加の活動家らに禁固65年 [AFP]
ミャンマー:07年の大規模デモ主導者14人に禁固65年 [毎日新聞]
IAEA シリアでウラン跡確認 [毎日新聞]
米軍、冷戦期に行方不明の核兵器をグリーンランドに遺棄 [AFP]
国連、「コンゴ民主共和国政府軍が略奪や性的暴行」と警告 [AFP]
エクアドルの首都近郊で火山噴火、周辺地域に危険なし [AFP]
バイオ燃料「食糧危機への影響は少ない」:FAOが分析 [WIRED VISION]
オバマ氏側近、金融サミット出席の首脳と会談へ [ロイター]
故アラファト議長の没後4周年、ヨルダン川西岸各地で記念集会 [AFP]
ナイジェリアで横行する「赤ちゃん売買」、その背景にあるものとは [AFP]
北朝鮮:軍事境界線の陸路遮断 韓国に通知 [毎日新聞]
……もしかして逝った?(ぉ
遮断理由は納得できる内容ではあるので、そうじゃない可能性は高いですけど
金総書記の健康悪化でナンバー2浮上、義弟の張成沢氏 [AFP]
新銀行東京詐欺:元幹部、旧経営陣に進言「このシステムは詐欺グループに狙われる」 [毎日新聞]
「WPA突破」よりも重要なセキュリティ問題とは? [@IT]
MS08-069を適用するとHttpOnly属性でクロスサイトトレーシング攻撃からCookie奪取を防げるっぽい [うさぎ文学日記]
興味深い
AVGがシステムファイルをウイルス扱いするトラブル [ITmedia]
user32.dllを隔離してしまうらしい
DNSサーバの25%は「キャッシュ・ポイズニング攻撃」にいまだ未対応 [COMPUTERWORLD]
マイクロソフト、検索シェア拡大へかつての仇敵と提携 [CNN]
MySQLは金融システムに耐えうるのか?--NRIが評価 [ZDNet]
MS、ネット広告と個人を結びつけず:自社のプライバシー保護方針を説明 [CNET]
個人情報は特定されずに有効活用する環境を MSが取り組みを紹介 [ITmedia]
児童ポルノ:動画所持の男2人逮捕 埼玉県警 [毎日新聞]
eMuleユーザーらしい
以前ヨーロッパで逮捕者が出てたやつの余波?(ICPO絡みらしいし)
Facebookのメッセージを用いた詐欺事件、豪州で発生 [CNET]
Facebookで国際的振り込め詐欺が発覚 [COMPUTERWORLD]
Firefox 3.1、Element指定API実装で開発負荷軽減はいいけれど… [MYCOM]
小中学生のネット利用状況--中学生の4人に1人が自分専用のPCを所有 [CNET]
便利に見えるメールは実は非効率? [ITmedia]
マイクロソフト、Windows XP搭載「XO」をコロンビアに提供 [CNET]
グーグル、「Google Reader」に自動翻訳機能 [CNET]
グーグル、「Gmail」にビデオチャット機能を追加 [CNET]
Google,「Gmail」に音声/ビデオ・チャット機能を追加 [IT Pro]
「はじめてのPHPプログラミング基本編5.3対応」のゆるいところ(4) [ockeghem(徳丸浩)の日記]
何処でエスケープするのかハッキリしないと [水無月ばけらのえび日記]
久々にCSSXSSの話 [水無月ばけらのえび日記]
プリキュアは18禁であるべきなのだろうか? [崎山伸夫のBlog]
神奈川県教委、県立高校生約11万人の個人情報がWinny流出の恐れ [INTERNET Watch]
レンタルサーバ管理人が逮捕、違法着うた配信を手助けした疑い [CNET]
炭素繊維を使用した「MacBook Air」、アップルが検討か--AppleInsider報道 [CNET]
ホントに出たら、カーボン素材好きにはたまらない一品ですね
デルからも23インチ 2048x1152液晶ディスプレイ SP2309 登場? [Engadget Japanese]
デジタルメモ「ポメラ」開発者インタビュー 第二部 仕様編 [Engadget Japanese]
1ファイル16KBで割り切った理由とかありますね
歩目等のテスト <- ”ポメラ”のくせに一発で変換しないw [yoggy's diary]
写真見るとなかなかよさげ……ホスイ
pomeraMobile - デジタルメモ「ポメラ」を携帯電話と連携する [MobileHackerz]
pomeraCopy - デジタルメモ「ポメラ」をPCと連携する [MobileHackerz]
次期「iPhone OS 2.2」のリリース、11月21日に開始との情報も [CNET]
専用ゲームは既に1700本!話題の『iPhone』アプリ、まだまだ登場驚きの動画デモ [Game*Spark]
Parallels、iPhone版の仮想化ソフトウェアを提供へ [CNET]
iPhone 3Gに無線でキーボードを接続するハック [Engadget Japanese]
ソフトバンク孫社長、保有株の一部を親族の資産管理会社に譲渡 [CNET]
ソフトバンク孫社長、自己保有のソフトバンク株を親族の資産運用を目的とした投資組合に譲渡 [japan.internet.com]
……カウントダウン?
携帯顧客満足度調査 auが3年連続で首位 [CNET]
出荷台数を伸ばしまくってるところがなぜ満足度が高くないのかはいろいろと内緒
史上最大のロボットが誕生、カーネギー大が超大型ロボットトラックを 開発 [Technobahn]
養鶏に潜む危険:遺伝的多様性に欠け、病気で全滅の恐れ [WIRED VISION]
「高速道路1000円乗り放題」に地方ドライバー不公平感も [裏日本ニュース]
不公平感って……
選挙区割と地方交付金等を人数割しようぜって話になっちゃいますよ?(都会の方も不公平感は持ってたりします)
第1次世界大戦終結から90年、欧州各地で式典 [AFP]
フォン・リヒトホーフェン好きなんですよね
クイーン・エリザベス2世号、最後の航海に出発 [AFP]
「ブッダの生まれ変わり少年」、群衆の前に再登場 [AFP]
新銀行東京詐欺:元幹部、旧経営陣に進言「このシステムは詐欺グループに狙われる」 [毎日新聞]
イタリアのマフィア、金融危機も関係なし 違法行為で大きな利益 [AFP]
毒ヘビなど愛好家20人を調査 警察庁 [J-CASTニュース]
西武:大久保コーチが知人女性殴り書類送検へ [毎日新聞]
現役時代からあまり言い噂聞きませんが(ぉ
メッシ、日本のファンに向けてブログ開始 [J-CASTニュース]
ハイビジョンには…?「安心して待っててください」次世代機について宮本氏が海外TVに語る [Game*Spark]
『Steel Fury: Kharkov 1942』の開発が完了。最新スクリーンショットも公開 [Game*Spark]
「魔女のバアさんの呪いか」に思いっきり反応(ぉ
なんか今やってる仕事に一つも役に立たないスキルばっか育ってる気がする(客観的に見て)
右上腕部の筋肉がビクビクッと痙攣しまくり……実害らしい実害は無いものの妙に気になって困る
アーセナル 若手主体でウィガンに快勝って……ギャラス以外みんな若手じゃないの?とか突っ込みたくなるんですが(マテ
Tämän kirjoituksen kommentit ovat suljetut.
Kommentit