あまり一般的とは言えない逸般向けニュース 7/3 「もう、卵くらい割れないとこの先苦労しますよ」「だ、大丈夫です! 私がお嫁に行く頃にはきっと全自動卵割り器が!」「きっと世の中は、萌葱さんのような人のおかげで便利になっていくんですね」
このトピックに掲載してあるニュースは、単にボクの趣味でベタベタはってあります
内容の真贋については、個々人の判断にて判断してください……いやホント、マジで(涙
貴州省暴動、事態収拾急ぐ中国…300人逮捕・ネット閉鎖 [読売新聞]
中国少女殺害事件、捜査当局が地元高官の息子の関与を否定 [AFP]
中国の隠蔽疑惑、「少女は自殺、暴行なし」と現地報道官 [読売新聞]
モンゴルで非常事態宣言、総選挙めぐる混乱で暴動勃発 [CNN]
モンゴル総選挙、抗議の野党支持者が暴徒化 首都に非常事態宣言 [AFP]
モンゴル総選挙めぐり暴動、5人死亡 [AFP]
モンゴル選挙「不正」抗議デモで4人死亡…日本人1人重傷 [読売新聞]
モンゴル:暴動ほぼ沈静、死者は5人に [毎日新聞]
アフリカ連合、ジンバブエに与野党間対話や挙国一致内閣樹立求める [AFP]
ジンバブエ野党指導者、AUが提案した挙国一致内閣の樹立を拒否 [AFP]
ジンバブエ:市民、命がけで国外脱出…大統領派の暴力恐れ [毎日新聞]
「政府が事実ねじ曲げた」核技術提供をカーン博士否定 [読売新聞]
コロンビア革命軍に誘拐されたベタンクール氏ら、人質15人を救出 [CNN]
コロンビア:トリック作戦で人質救出 ベタンクールさんも [毎日新聞]
エルサレムでブルドーザーがバスに突っ込む、テロで捜査と [CNN]
イスラム導師の支持者と警察が衝突、72人が死亡 チャド [AFP]
世界銀行:食糧備蓄制度の創設を提案 [毎日新聞]
イラク外相、駐留米軍の地位協定「まもなく最終合意」 米政府は否定 [AFP]
イランは石油市場にとって信頼できる供給源=イラン石油相 [ロイター]
米国はイランによるペルシャ湾封鎖を認めない=海軍幹部 [ロイター]
トルコ、世俗主義擁護派の有力者20人以上を一斉拘束 [読売新聞]
アフガニスタンでタリバン33人殺害、多国籍軍発表 [AFP]
アフガニスタン:6月の米兵死者、過去最悪の28人 [毎日新聞]
スーダンで貨物機が墜落、この2か月で4件目の飛行機事故 [AFP]
米国防総省、民間偵察衛星を軍用のスパイ衛星として買い上げを検討 [Technobahn]
ロシア大統領が会見、今後「政策のアクセントは変化」と表明 [ロイター]
洞爺湖サミット:公式サイトにロシア紙が異議 [毎日新聞]
アテネの郊外で山火事発生、住民は避難 [AFP]
政府、IWC協議進展次第でザトウクジラの捕鯨停止の1年延長も [AFP]
世界一幸せな国は? 世界97カ国・地域の幸福度調査 [CNN]
マジックマッシュルームに含有の「サイロシビン」、幸福感は数か月続くことも [AFP]
Adobeの「PDF」仕様がISO標準に認定 [IT Pro]
Adobe Reader 9出てます
……PDF中でFlash動かせてもなぁとか思いますが(ぉ
マイクロソフト、ヤフー買収に向けた新たな動き 米メディア大手などに提携打診 [AFP]
米国司法省、ヤフーとグーグルの提携を反トラスト法違反の調査対象に [COMPUTERWORLD]
「Windows XP」最後の日--Windowsのこれからを考える [CNET]
マイクロソフト、Windows XP搭載ULPCのハードウェア条件を緩和 [COMPUTERWORLD]
Microsoft,「Office」と「Windows Live OneCare」を年額69.99ドルで一括提供 [IT Pro]
Live OneCareいらないんで、$5くらい安くなりませんか?(マテ
米シティーバンクのATMにセキュリティーホール、悪用した容疑者により数百万ドルが窃盗 [Technobahn]
Google AdWordsのアカウントを狙う詐欺メールに注意、G DATA [INTERNET Watch]
パスワードを盗むトロイの木馬が暗躍、マイクロソフト製ツールを悪用して拡散 [COMPUTERWORLD]
McAfee のスパムまみれ実験が終了 [japan.internet.com]
「30日間、スパムを集めろ」--マカフィー、スパムメールを世界で調査 [CNET]
「Firefox 3」がギネスブックに認定,公開初日ダウンロード件数の世界記録 [IT Pro]
「Firefox 2.0.0.15」公開、12件の脆弱性を修正 [INTERNET Watch]
IE 8のセキュリティ強化,XSS攻撃とマルウエア対策フィルタを搭載 [IT Pro]
中国の情報セキュリティ事情のいま [@IT]
ネットいじめ禁止の州法成立、少女の自殺きっかけに [CNN]
「日本はガラパゴス化現象から脱せよ」、NRIの藤沼会長兼社長が熱演 [IT Pro]
『IPv6』への移行期限を過ぎた米政府機関、現在の対応状況 [japan.internet.com]
著作権制限する「ネット法」に反対 - デジタルコンテンツ流通を巡る動き [MYCOM]
補償金制度の議論は管轄外--総務省のデジコン部会が中間答申 [CNET]
ダビング10が7月4日午前4時に開始-販売済み機種は放送波でアップデート [CNET]
ニコニコ動画、MAD動画を含む著作権侵害動画の削除を発表 [japan.internet.com]
ニコニコ動画、映画やアニメの二次創作作品を削除へ--日本映像ソフト協会らの要請で [CNET]
ニコニコ動画、削除動画に権利者名表示へ [INTERNET Watch]
「ナノ粒子の毒性」を検査する新手法 [WIRED VISION]
「ガンマ線にも対抗できる」と謳う、ナノテク利用の放射性防護素材『Demron』 [WIRED VISION]
米ハリウッド労働協約交渉、業界団体「事実上のスト突入」と発表 [AFP]
「HIVに感染しない突然変異者たち」を応用した遺伝子治療研究 [WIRED VISION]
エビ養殖詐欺:幹部らさらに7人逮捕 [毎日新聞]
芥川・直木賞:候補作発表…15日に選考委員会 [毎日新聞]
ベルサイユ宮殿、フランス革命で破壊された「ロイヤルゲート」がよみがえる [AFP]
撮影時に割り込み、写真に落書きができる「カメラ銃」 [WIRED VISION]
「苦々しい覚醒」に導く目覚まし時計 [WIRED VISION]
PETAメンバーが南仏闘牛に抗議、「背中に剣」のパフォーマンスで [AFP]
動物愛護団体、仲間の逮捕に裸で抗議 ウィーン [AFP]
米国のPlayStationサイトにSQLインジェクション攻撃,英セキュリティ会社が警告 [IT Pro]
PS3 v2.40アップデートで本体起動不能の報告相次ぐ、提供中止 [Engadget Japanese]
でかっ!『ソウルキャリバーIV』では8G超のHDD容量が必要? [Game*Spark]
日本の「Hentai Game(えろげ)」、英語版の新ダウンロードサイト登場 [WIRED VISION]
海外レビュー灰スコア 『Ninjabread Man』 [Game*Spark]
体調不良で一回休み
一昨日のBBH3
久々のシリーズ突入で1戦、1勝
後半中継ぎが打たれてヒヤヒヤものではあったものの無事勝利
森野苺がこの日も大暴れでした……チャンス高めの選手はいいとこで活躍してくれます
調子がよかったので起用したGR赤星はイマイチで途中から交代
肩が他の選手に比べて弱いので、結構穴になってしまいましたorz
カシージャスとセルヒオ・ラモス欲しいかも
……スペイン代表とかWCCFで妄想してました!
U-5で作るのは無理っぽいので、おそらくU-5Rでですが
GKは白レイナとかでもいいのですが、LSBはWCCFにはいないような気がするので他の選手入れることになりそう
中盤はホント豪華なんだよね>WCCFのスペイン人選手
F・トーレスもいるんで、普通にレッズ作ってもいいかも
地元の近くが7/8解禁なので~♪
« あまり一般的とは言えない逸般向けニュース 7/1 「もう、卵くらい割れないとこの先苦労しますよ」「だ、大丈夫です! 私がお嫁に行く頃にはきっと全自動卵割り器が!」「きっと世の中は、萌葱さんのような人のおかげで便利になっていくんですね」 | Pääsivu | あまり一般的とは言えない逸般向けニュース 7/4 私は存在感ゼロどころではない、いわば「マイナスの気配」!! »
Kommentit