« Software Update 11/20 | Pääsivu | セキュリティ風味なニュース 11/20 »

20.11.2007

IT系っぽいニュースのメモ 11/20

ネットワーク対応のOSSライセンス「GNU Affero GPLv3」が公開 [MYCOM]

Appleの最新OS「Leopard」,UNIX 03認定を取得 [IT Pro]

AMD、ATI買収の成果となるSpiderプラットフォームをリリース [COMPUTERWORLD]
“ネイティブ?”と挑発するクアッドコア「Phenom」登場 [ITmedia]

MS、「Visual Studio 2008」と「.NET Framework 3.5」を開発者向けにリリース [CNET]

ゼロからはじめるInternet Explorer 7 - 進化したIEを堪能してみる [MYCOM]

マイクロソフト、無償の企業向け検索ソフトの詳細を説明 [IT Pro]

Silverlight開発を始めるための基礎知識 [@IT]

KDDI研究所、映像に消えない電子透かしを付加する技術開発 [INTERNET Watch]

GenuineかGeniusか? [ZDNet]
海賊版話

ビジネスの役に立たないシステムは、もう要らない [@IT]

戸籍電子化:消える名あれば残る名も…遺族ら不満 [毎日新聞]

「誰でも半額」だけでは不十分--公正取引委員会、KDDIとドコモに警告 [CNET]

ファミコンのROMファイルをiアプリに変換するサーバを公開します [CNET]
こういう頭悪いの(誉め言葉)好きです♥

GIGABYTE M704 7インチUMPC [Engadget Japanese]

Asus R50A 「フルポテンシャル」UMPC [Engadget Japanese]

ハイブリッドキーボードWARRIOR XXTREME、米デルで販売開始 [Engadget Japanese]

マイクロソフト、5,000通りものカスタマイズが可能なゲーマー向けマウス [MYCOM]
……とりあえずデザインがなんかアレ(ぉ

米Amazon.com、電子ブックリーダー「Kindle」を発売開始 [MYCOM]
Amazon Kindle 機能・サービス詳細、実機ギャラリー [Engadget Japanese]
日本でもサービス開始して欲しいかも
できれば1万円くらい安い価格で(ぉ

MSの携帯プレーヤ「Zune」80Gバイト版が売り切れ状態だって,でもどうして? [IT Pro]

ATOK 2007 for Macアップデータが公開 - Leopardでの問題点を解消 [MYCOM]

フォトレポート:マイクロソフトの「Xbox 360」を分解--前編 [CNET]

|

« Software Update 11/20 | Pääsivu | セキュリティ風味なニュース 11/20 »

Kommentit

Tämän kirjoituksen kommentit ovat suljetut.