« Software Update 11/16 | Pääsivu | セキュリティ風味なニュース 11/16 »

16.11.2007

IT系っぽいニュースのメモ 11/16

次世代「Windows 7」を待ち望む企業が増加――マイクロソフトはVistaのアピールに必死 [COMPUTERWORLD]
Vistaには乗り換えをしようと思わせる新機能が皆無といって位ないし(ぉ
OS自体はセキュアになってはいるけど、逆に言うとそれくらいしかないしね>アピール点

マイクロソフト、パートナー3社と共同でSQL Server 2008機能実証を開始 [COMPUTERWORLD]

アルミiMac向け「iMac Graphics Firmware Update 1.0」がリリース [MYCOM]

駆けめぐる“MacBook nano”のウワサ [ZDNet]

S・ジョブズ氏の給料、1ドルから昇給? [CNET]

IBM,クラウド・コンピューティング製品系列「Blue Cloud」を発表 [IT Pro]
米IBM、企業システムをインターネット化する「Blue Cloud」 [MYCOM]

「北京五輪ツアーに当選!」スパムに要注意 [ITmedia]

エリソンCEOが宣言、「オープンソースと業務アプリケーションに注力」 [IT Pro]

検索サービスに関する調査--ユーザーの印象は「ヤフーは親しみやすく、グーグルは精度高い」 [CNET]
ボク的な印象は、「グーグルはギークで、やへーは毛髪が不自由」(黙れ

DVDフォーラム、3層51GB HD DVD-ROM規格を承認 [Engadget Japanese]

開発者が語るMonaのこれから [@IT]

スパコンの電力性能を競う「Green500」、IBMが上位占め105位に日立 [IT Pro]

欧州委、グーグルのダブルクリック買収を調査へ――競争阻害の可能性を示唆 [COMPUTERWORLD]

Leopard解体新書(3) ~俺流の辞典をつくる~ [MYCOM]

地下100メートルに「IT人柱センター」─システムの安定を祈願 [bogusnews]
嘘ニュースです、嘘ニュースなんです、嘘ニュースなんだってばさっ!

Gロボットで群れを操作――害虫駆除などへの応用も [WIRED VISION]
Gの写真アリ

「Radeon HD 3800」搭載グラフィックカードが各社から発表、一部OCモデルも [MYCOM]
これはバランスのいい“ハイエンド”GPU──「Radeon HD 3870」ゲームベンチレビュー [ITmedia]

Livescribe、デジタルペンの発表を1月に [CNET]

Asus Eee PCにMac OS X Leopardをインストール [Engadget Japanese]

アマゾン、電子ブックリーダ「Kindle」をまもなく発表か [CNET]

DS Liteより薄い新DS、すでに完成説 [Engadget Japanese]
あくまで噂ではありますけど、気になるニュース
GBAスロット廃止だと、マジコン絡みで現行機種はそのままステイして新機種購入って感じかな……DSスロット用のマジコン購入は大前提として(ぉ
本体内蔵ストレージは、なんかいろいろと楽しい使い方できそう

ソニーの「PLAYSTATION 3」を分解--第3回 [CNET]

プレイステーション3、国内週販で初めてWiiを下し最新世代1位に [Engadget Japanese]
このままクリスマスシーズンも続いてしまえばなんか起こりそうな気もするんだけど(ぉ
一方、先週はうっかり宇宙の法則を乱してしまったXbox 360
あんまりなんじゃないかな、あんまりなんじゃないかな(二回言うな)

|

« Software Update 11/16 | Pääsivu | セキュリティ風味なニュース 11/16 »

Kommentit

Tämän kirjoituksen kommentit ovat suljetut.