« Software Update 10/22 | Pääsivu | セキュリティ風味なニュース 10/22 »

22.10.2007

IT系っぽいニュースのメモ 10/22

8コア×8ソケットで64コア128スレッドの「Beckton」 [PC Watch]

「不揮発プロセッサ」って何がすごいの? [@IT]

ITU、WiMAXを3G規格として勧告--国際標準へ [ZDNet]

MS、「Windows 7」と軽量カーネル「MinWin」について語る [CNET]
7よりMinWinの方が気になったり(マテ
あまり新規搭載予定の機能については言及しないのは正解じゃないかと、今のVistaを見ると……ね

「Windows 1.01」から「Windows Vista」までのロゴと起動音のムービー [GIGAZINE]

Microsoft監視活動に“カリフォルニア・グループ”4州が新規参加 [IT Pro]
マイクロソフトの監視期間の延長要請にさらに多くの州が同調 [CNET]

MSバルマーCEO、Googleドキュメントにコメント [@IT]

「グーグルはしょせん私企業」としかいえない馬鹿は、要するにカゴの中のハムスターと同じレベルのIQ [悪徳商法?マニアックス ココログ支店]

「後納郵便」料金請求でトラブルの恐れ、郵便社員のITリテラシに問題が [IT Pro]

スクリーンセーバーを使うのやめませんか [IT Pro]
……微妙(ぉ
環境問題の議論についても、結構アレゲな話し多いし(マテ

GNUのストールマン、反GPL勢力のニンジャに襲撃さる [EngadgetJapanese]
……今日行きたかったんですけどね(TT

無線LANアップロード機能内蔵SDカード Eye-Fi、FCC入り [EngadgetJapanese]

Windows版『Gears of War』がゴールドへ、発売は11月6日! [Game*Spark]

MS、「Xbox 360 Arcade」を正式発表--279ドルで「Wii」に対抗へ [CNET]

DSLinux で遊んでみるテスト [にわか鯖管の苦悩日記]
マジコン購入された模様

|

« Software Update 10/22 | Pääsivu | セキュリティ風味なニュース 10/22 »

Kommentit

Tämän kirjoituksen kommentit ovat suljetut.