IT系っぽいニュースのメモ 9/21
UNIX訴訟の米SCO社、9月27日付けでナスダックから上場廃止 [Technobahn]
NEC、米ナスダック市場で上場廃止へ [IT Pro]
『iPod classic』の音質は「グレードダウン」した? [WIRED VISION]
ナ ゝ ナ ゝ / 十_" ー;=‐ |! |!
cト cト /^、_ノ | 、.__ つ (.__  ̄ ̄ ̄ ̄ ・ ・
ミミ:::;,! u `゙"~´ ヾ彡::l/VvVw、 ,yvヾNヽ ゞヾ ,. ,. ,. 、、ヾゝヽr=ヾ
ミ::::;/  ゙̄`ー-.、 u ;,,; j ヾk'! ' l / 'レ ^ヽヘ\ ,r゙ゞ゙-"、ノ / l! !ヽ 、、 |
ミ/ J ゙`ー、 " ;, ;;; ,;; ゙ u ヾi ,,./ , ,、ヾヾ | '-- 、..,,ヽ j ! | Nヾ|
'" _,,.. -─ゝ.、 ;, " ;; _,,..._ゞイ__//〃 i.! ilヾゞヽ | 、 .r. ヾ-、;;ノ,.:-一'"i
j / ,.- 、 ヾヽ、 ;; ;; _,-< //_,,\' "' !| :l ゙i !_,,ヽ.l `ー─-- エィ' (. 7 /
: ' ・丿  ̄≠Ξイ´,-、 ヽ /イ´ r. `ー-'メ ,.-´、 i u ヾ``ー' イ
\_ _,,......:: ´゙i、 `¨ / i ヽ.__,,... ' u ゙l´.i・j.冫,イ゙l / ``-、..- ノ :u l
u  ̄ ̄ 彡" 、ヾ ̄``ミ::.l u j i、`ー' .i / /、._ `'y /
u `ヽ ゙:l ,.::- 、,, ,. ノ ゙ u ! /_  ̄ ー/ u /
_,,..,,_ ,.ィ、 / | /__ ``- 、_ l l ``ーt、_ / /
゙ u ,./´ " ``- 、_J r'´ u 丿 .l,... `ー一''/ ノ ト 、,,_____ ゙/ /
./__ ー7 /、 l '゙ ヽ/ ,. '" \`ー--- ",.::く、
/;;;''"  ̄ ̄ ───/ ゙ ,::' \ヾニ==='"/ `- 、 ゙ー┬ '´ / \..,,__
、 .i:⌒`─-、_,.... l / `ー┬一' ヽ :l / , ' `ソヽ
ヾヽ l ` `ヽ、 l ./ ヽ l ) ,; / ,' '^i
アナンド・チャンドラシーカ氏基調講演 2009年投入のMoorestownで待機時消費電力が1/10へ [PC Watch]
ダディ・パルムッター氏基調講演 来年登場のMontevinaプラットフォームをアピール [PC Watch]
チックとタック。あなたの好みはどちら [PC Watch]
液浸露光技術で32nmプロセスを目指すIntel [PC Watch]
東芝、CellのSPEを4基搭載した映像処理用コプロセッサ [PC Watch]
期限迫るネット税猶予期間,複数の米議員が恒久化を提唱 [IT Pro]
Intel、Linux向け省電力プロジェクト「LessWatts.org」立ち上げ [ITmedia]
米オープンソース団体,GPL違反でデジタル家電メーカーを提訴,「UNIXユーティリティを不正使用」 [IT Pro]
デルのWebサイトがFirefoxに正式対応、3年前からの依頼実る [@IT]
アップルのS・ジョブス氏、ストックオプション問題で召喚される [CNET]
「ソ連ドメイン、残したい」――ロシアでロビー活動 [ITmedia]
年金問題:氏名ない記録、数時間で抽出できたはず…検証委 [毎日新聞]
……呆れてモノも言えない
総務省,NTTのNGN商用化に向けて接続ルールの意見募集を開始 [IT Pro]
ソフトバンクなど,光ファイバ共用の実験結果を公開 [IT Pro]
NTTドコモ、公衆無線LANサービスの月額使用料を値下げ [CNET]
「2年、200億円をかけてシステムを構築した」、住信SBIネット銀行が24日に開業 [IT Pro]
ジャックスと三菱UFJニコスが信販事業を統合、システムは変更なし [IT Pro]
合法、無料、無制限のオンライン音楽サービス実現? [CNET]
iPod Classic とnanoのビデオ出力に関して、この一貫性の無さは残念... [古川 享 ブログ]
新iPodのビデオ出力方式等が、5GiPodまでのものから変更されているらしい
本番環境でいきなりテストしてはいけない [IT Pro]
常識……じゃないの?
「+1」だけで四則演算をするには? [@IT]
米Medis,燃料電池利用のポータブル充電器の厚みを1/2に [IT Pro]
アイトラッキングツールのメリット [INTERNET Watch]
マーフィーの法則がIT版になって帰ってきた! [@IT]
“ツンデレワンセグ”を飼い慣らす方法 [ITmedia]
くぎみーを飼いならせ(黙れ
PS3巻き返し施策、SCEI平井社長語る--東京ゲームショウ基調講演 [CNET]
ユーザーをないがしろにするという事 [はてな匿名ダイアリー]
GIGAZINE経由
「定額課金かアイテム課金か,それが問題だ」,テクモ,ガンホー,MSがオンライン・ビジネスに言及 [IT Pro]
Lの季節2 [5pb.]
なんかやたら懐かしいタイトルの二作目
強烈な画像も含む、『Postal III』最新イメージ3点 [Game*Spark]
Tämän kirjoituksen kommentit ovat suljetut.
Kommentit
touchは先行販売された海外で余り評判がよくないみたいですね
音質、動画の画質に関しても不満が上がってるようで
少し期待していたのですが今回は見送り
しかしあのUIは一度で良いから体験してみたいなぁと
nanoは液晶傾きでちょっとした祭り、製造に問題?とのこと
結局ファーム更新でほぼ不満点が解消&財布に優しい
classicの80Gで今回はお茶を濁そうかなとチラシの裏
Kirjoittanut: stuffy | 21.9.2007 21.51
なかなか購買意欲をそがれますね(w;;;;;
実物見たら、それでも即買いしてしまいそうなのが難ですけど(マテ
とりあえずGUIの動作はチェキしたいので、デモ機並ばないかなと思う今日この頃です
Kirjoittanut: 凛子 | 22.9.2007 9.21
ちなみにこちら
http://www.ilounge.com/index.php/ipod/review/apple-ipod-touch-8gb-16gb/
訳
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1140671343/924-929
英語はわからんのですが6ページ目に写真を交えての画質比較
4ページに今回発表されたiPodの実働時間等々有益な情報がちらほらと
>>実物見たら、それでも即買いしてしまいそう
ほんとそうですね
classic購入したら当面家電売り場には近寄らないようにしないと
ああ、でも触っては見たいんだったorz
Kirjoittanut: stuffy | 22.9.2007 15.02
なんか画質以前の問題になっちゃってるみたいですね~♪(マテ
Kirjoittanut: 凛子 | 25.9.2007 13.44