セキュリティ風味なニュース 9/3
Cisco製品に複数の脆弱性 [ZDNet]
Apache mod_proxyに脆弱性 [ZDNet]
Pythonにディレクトリトラバーサルの脆弱性 [ZDNet]
「悪意はなかった」--ソニー、rootkitをめぐる非難に対して弁明 [CNET]
ドイツ政府、テロ容疑者の捜査にスパイウェアの活用を検討 [CNET]
「そのパソコンを私のネットワークにつないではいけません」-- VistaのNAP技術 [IT Pro]
Windows用アップデート支援ツール「AutoPatcher」,Microsoftの要求で公開を停止 [IT Pro]
むー
クライアントが狙われる――受動的攻撃を見抜く [@IT]
ソニー、USBメモリのrootkit問題でようやく調査開始 [ITmedia]
IEにおいて剣呑なオブジェクト [hoshikuzu | star_dust の書斎]
「いいえ」が無いJWord - クローズボックスのみでは明示的拒否の手段は不親切 [Semplice]
必要なメールが迷惑メールに分類されるのを防止する [@IT]
全米の携帯電話や固定電話を傍受するFBIのシステム [WIRED VISION]
Web経由の迷惑行為を経験したユーザーは3割、トレンドマイクロ調査 [INTERNET Watch]
偽の日本製パスポートは薬局で売っている [日経BP]
まっちゃだいふくの日記★とれんどふりーく★経由
数百円で作れるレーザー盗聴器 (実際に作ってみました) [Engadget Japanese]
各国大使館員のメール・アカウント&パスワードがネットに流出 [COMPUTERWORLD]
2007年08月31日のセキュリティホール情報 [NetSecurity]
Tämän kirjoituksen kommentit ovat suljetut.
Kommentit