セキュリティ風味なニュース 9/18
Windowsアニメカーソル脆弱性狙ったマルウェアが8月でも3位に [ZDNet]
「ゲームを無料でダウンロードできます」——実際はウイルス [IT Pro]
ウィルスソフトでは削除不能、ドイツで新品PCが特殊なウイルスに感染 [Technobahn]
“ウイルス入り電子月餅”に中国当局が警告 [ITmedia]
「電子版の月餅」?……クーポンかなにかなのかな?
月餅と聞くと「カキミーラ」という単語がまっ先に浮かんでくる、ボク、トリコロニアン(命名ボク)
How to Find Phishing Sites [F-Secure Antivirus Research Weblog]
中国、今度はニュージーランドへのサイバー攻撃疑惑 [CNET]
Winny事件は防犯意識のなさが生んだ必然 [@IT]
根本の部分で何か違うという気もしなくはないけど(ぉ
PCショップ運営のアロシステム、顧客情報がファイル共有ソフトに流出 [INTERNET Watch]
2007年09月14日のセキュリティホール情報 [NetSecurity]
Tämän kirjoituksen kommentit ovat suljetut.
Kommentit