IT系っぽいニュースのメモ 8/3
Microsoft,「Windows Vista」のパフォーマンス向上パッチを公開へ [IT Pro]
今月の月刊Microsoft Updateで配布するかも知れないっぽい
今月の発行日は…………8/15?
管理者泣かせな……
マイクロソフト、「Office for Mac 2008」発売を延期 [CNET]
MicrosoftとApple,フォント・ライセンス契約で最新版Windows標準フォントも対象に [IT Pro]
「著作権保護は人力ではなく、技術で解決したい」、YouTube 日本版 [@IT]
グーグルがYouTube日本版の事業説明会開催,著作権への対応やパートナ戦略も [IT Pro]
「YouTubeは敵ではない」−−グーグルとコンテンツ事業者が合同会見 [IT Pro]
YouTubeの違法コンテンツ問題、埋まらぬ権利者との溝 [IT Pro]
「日本発コンテンツは一度リセットせよ」--YouTube問題、国内権利団体が2回目の協議開催 [CNET]
「YouTubeと日本の著作権団体の対立」を考える [WIRED VISION]
日本の場合は、YouTubeで多少のプロモーションを行なうことが、自国の作品を世界に披露する手法の1つとして、奨励されてもおかしくない (WIRED VISION)
障害が頻発するGoogle Analytics、利用者の不満は“グーグルの姿勢” [COMPUTERWORLD]
MSのオンライン事業部、今秋から新サービスを続々開始 [IT Pro]
Windows LiveおよびMSNを強化し、ソフトとサービスの融合を本格化 [INTERNET Watch]
HPのインク・カートリッジ特許侵害訴訟が決着,HPの主張が通る [IT Pro]
コピーワンス、「1世代のみでコピー9回」実現の可能性高まる [ITmedia]
公共Wi-Fiサービスは企業に不公平? [CNET]
NHKのBS放送のチャンネル数に関する研究会,総務省が8月7日に初回会合 [IT Pro]
日本版SOX法適用が進まない……各社の言い訳は? [@IT]
内部統制への対応は8割超が"検討着手" [MYCOM]
VistaのマルチGPU Hotfixを検証【AMD編】 [PC Watch]
「ネットランナー」休刊へ [ITmedia]
振動入りSIXAXIS、開発者に配布中? [Engadget Japanese]
カプコン、PS2「ゴッド・オブ・ウォーII」日本発売決定 プレサイトでは体験版プレゼントキャンペーンを実施 [GAME Watch]
「セカンドライフ」内のギャンブルを禁止 [CNN]
Tämän kirjoituksen kommentit ovat suljetut.
Kommentit