« Software Update 8/21 | Pääsivu | セキュリティ風味なニュース 8/21 »

21.8.2007

IT系っぽいニュースのメモ 8/21

Intelが再びRambusのメモリを採用か? [PC Watch]
Rambusにはまったくもっていいイメージがないんだけど……しかもシングルソースねぇ

AMDの4コア「Barcelona」、9月10日にローンチへ--CEOが認める [ZDNet]

タイルラ、グリッド型64コア・プロセッサを発表へ [COMPUTERWORLD]

IBMの不揮発性磁気メモリ開発、STT-RAMへと方針を転換 [CNET]

スカイプのWindows Update問題、MSが「普段通りの配布でバグもない」 [IT Pro]

SIM搭載でPCがケータイ化する [@IT]
再教育の必要性から、リボンと呼ばれるOffice 2007の分かりやすいメニュー構造が敬遠されているともいわれている(強調:ボク)
……質の悪いジョーク?(以前のバージョンのメニューもいいとは言えないけど)
その他ツッコミどころ多数(提灯だしね)

Windows Vista vs Windows XP 使い比べ 十番勝負 [Microsoft]
必死だな(マテ
ボク的結論は、NT系は2000でひとまず完成してるんだけどサポート期間がアレなことになってるので、とりあえずXPでいいんじゃないかと
XPのサポート期間がヤバくなってきた頃にはBlackcombが登場するはずだし
もしどーしてもVistaにしなくちゃいけないって時は、ほぼUltimateの一択

アドビ幹部、オープンソース製品を激しく非難 [CNET]

コンピュータ中心の世界はまもなく終わる--米VCが描く未来 [CNET]

5分で絶対に分かるユビキタスIDアーキテクチャ [@IT]

ポスト検索の道は何が切り開くのか:グーグルキラーを探す [CNET]

読者投票「最も恥ずかしいWikipedia情報操作」(1) [WIRED VISION]

情報処理学会が「コンピュータ博物館」をリニューアル [IT Pro]

パラマウントとドリームワークス、Blu-rayを捨てHD DVDに独占供給へ [Engadget Japanese]
Paramount PicturesとDreamWorksが「HD DVD」路線を明確に [IT Pro]

iMacか、ボンデージか? [@IT]

“最後のAthlon 64 X2”と噂される6400+、事前の反応は薄いが…… [ITmedia]

iPhoneでMAMEが起動 [Engadget Japanese]
定番(?)のパックマンとかならパフォーマンス的に無問題らしい

Wiiの生産拡大計画は遅れている? [CNET]

Xbox 360 欧州でも値下げ [Engadget Japanese]
出荷数が少ない国内市場、値下げあるのかな……(ぉ
この値下げ、あくまで新バージョンの罰匣が投入されるの前提な気がするんで(初代罰匣は、海外では1.06くらいまで基盤が変わってたのを確認してるけど、国内では在庫がまったくはけなかったため初期バージョンのままだったし……)
希望的観測をすれば、エリート投入の1月前くらいにあるのかな?あるのかな?(二回言うな)

Xbox 360に新パッケージ『Xbox 360 Arcade』!そしてコアはさようなら…? [Game*Spark]

PS3を外付けDSPボックスに使う音響測定ソフト [Engadget Japanese]
どれくらい得意かというとダスティン・ホフマンに床に落ちたマッチを数えさせるくらい
分かりやすい例えですね♥

『サンバDEアミーゴ』がWiiで発売される!かもしれない?という噂…… [Game*Spark]

『ナイツ ~星降る夜の物語~』最新スクリーンショット [Game*Spark]
これは凄い!

ハンダ付け不要・メモリーカード型のPS2 Modチップ 「Vast」 [Engadget Japanese]
これは購入してみないと!

|

« Software Update 8/21 | Pääsivu | セキュリティ風味なニュース 8/21 »

Kommentit

Tämän kirjoituksen kommentit ovat suljetut.