« Software Update 8/16 | Pääsivu | セキュリティ風味なニュース 8/16 »

16.8.2007

IT系っぽいニュースのメモ 8/16

2008年北京オリンピック、公式OSはWindws XP [Technobahn]

SCOの敗訴を素直に喜べない、オープンソース主義者達 [13Hz!]
みんなが気になる帝国の動向

SOX法のコンプライアンス──5年目の真実 [COMPUTERWORLD]

フリービット、Windows MobileをIPv6対応にするアプリ [@IT]

仕事中のメールはストレスのもと――英調査 [ITmedia]

中国に「国民的ブログ時代」到来か - 草根博客時代でビジネスも活性化 [MYCOM]
ブログよりWinnyのBBS機能だけなソフトとかこっそり提供したらすごいことになりそうな(ぉ

韓国、2chを攻撃→バーボンハウスのページに飛ばされ、「2chが降伏した」と勘違い [痛いニュース(ノ∀`)]
わはー

ボストンダイナミックス社の「リトル・ドッグ」 [Technobahn]
……仔犬というよりむしろ4本足のコオロギ(マテ
見た目はともかく実用性は高そうな感じ

真夏のUMPC徹底攻略:第2回 LOOX UとSH6の使い勝手を比較する [ITmedia]

Linux搭載のメーカー製ノートブックPC「Endeavor LX1000」を試す [MYCOM]

HDMIつき通常版Xbox 360、(今のところ)90nmチップのまま [Engadget Japanese]
追加のGPUヒートシンクはきちんとついてる風味なので、RRoD対策はちゃんとされているっぽい
……シュリンク版待ちだけどね~

PS3で自作ゲームを配布する - 独自LinuxブータブルCDの制作 [MYCOM]

WiFi吸い出し出来たよヽ(^◇^*)/ [にゅーひぐらしblog]

モンスターハンターフロンティアの運営が酷いことになってるようだ [ウナム日月の乱筆乱文お許しください]
課金情報までチート可能って、ちょ(ry

|

« Software Update 8/16 | Pääsivu | セキュリティ風味なニュース 8/16 »

Kommentit

Tämän kirjoituksen kommentit ovat suljetut.