IT系っぽいニュースのメモ 7/19
Vistaの影で、着実にシェアを引き上げたアップルのしたたかさ [PC Watch]
ボク的には、BootCampの影響が大きかったかな(それまで使ってたPCが逝っちゃったタイミングでiMac24インチモデルが出たってのもあるけど)
OracleのVista対応 [RION]
OracleClientいれたきゃOffice2007は外しなさい [RION]
まっちゃだいふくの日記★とれんどふりーく★経由
読んだ限り、Vista上でOffice 2007インストールした後、Oracle 10.2.0.3インストールしようとしたけどインストールに失敗する場合があるらしい
……Oracleインストールした後、再インストールできるのかな?>Office 2007
2008年にBluetoothの高速版と超低電力版が登場 [IT Pro]
S・ウォズニアック氏ら、電子廃棄物のアイデアコンテストを開催へ [CNET]
Microsoftの独禁法違反訴訟の判決は9月17日 [IT Pro]
ひっそりとAmiga OS 4.0がアップデート [MYCOM]
恐怖のアンインストール [IIJIMASが勉強しようとしています]
まっちゃだいふくの日記★とれんどふりーく★経由
「PSEで失ったもの、戻らない」――国のミスに振り回された中古店 [ITmedia]
NTT東西が手がけるNGNやFMCの認可審査は4カ月,総務省が新ガイドライン [IT Pro]
NGNの概要(後編) [IT Pro]
エンジニアに「イラっときた」瞬間 [@IT]
……専門用語を噛み砕いた表現にするため一回脳内変換するんで、スローモーに見えてるかもしれないな>ボク
世の中には「エクスプローラー」とか「IE」「コントロールパネル」「ダブルクリック」なんて単語を専門用語扱いする人もいるんですよ……(遠い目)
「せめてこれだけは知っていたいWindows(PC)の一般用語」みたいなの、新聞とか一般誌でやってくれないかな~
東電が柏崎原発の放射線ネット公開を復旧、「原因は確認中」 [IT Pro]
ニフニフ動画コンテスト、優秀作にうまい棒1万本 [ITmedia]
うまい棒……いろんな意味で意識しすぎ
KDDIの請求料金の誤表示は2万6126件、料金管理システムに不具合 [IT Pro]
誤記載された請求書の送付先は、何らかの理由で利用が停止した後に入金がとれていないユーザー
最大288Mbpsのケータイ向け通信方式UMB [IT Pro]
YOZAN、MVNOとしてWiMAX事業参入へ [IT Pro]
「5年後にようやくアキバは変わり始める」――千代田区議会議員が語る秋葉原の未来 [ITmedia]
「iPodは1つのフォーマット」――ソニー、iPod周辺機器に本格参入 [ITmedia]
ロジクール、PS3対応のコードレスゲームコントローラ「Logicool Cordless Precision」 [CNET]
ゲームポット、WIN「スカッとゴルフ パンヤ」新コース「IceSpa」を7月19日に実装 [GAME Watch]
バンダイナムコゲームス、PSP「涼宮ハルヒの約束」 ヒットアニメ「涼宮ハルヒの憂鬱」が遂にゲーム化!! [GAME Watch]
タッチペンで命が宿る…お絵かきアクション『Drawn to Life』ゲームプレイ動画 [Game*Spark]
Tämän kirjoituksen kommentit ovat suljetut.
Kommentit