« Software Update 7/12 | Pääsivu | セキュリティ風味なニュース 7/12 »

12.7.2007

IT系っぽいニュースのメモ 7/12

タッチスクリーンの次世代iPodは8月登場?説 [Engadget Japanese]
ぉ?!

「iPhone」分解奮戦記 [CNET]

Open XMLとOpenDocumentの双方向変換ツール [IT Pro]

Vistaの画面はなんで半透明なの? [MYCOM]

「次世代電子メール」は生まれるか [IT Pro]

IBM,150件以上のソフトウエア標準仕様に関する特許を無償公開 [IT Pro]

ブログ荒らしがなくなる? はてなが米国発新サービス「はてなスター」 [INTERNET Watch]

ヤフーが「インターネット公売」実施、全国101団体が参加 [INTERNET Watch]

iMacでひげそり [TOTOROの自堕落日記]
iMacの利用法、その1

iPhoneが出たりもしたけれど、Newtonはまだまだ元気です [ITmedia]

2.5GHz帯の免許方針固まる,固定系は全事業者が参入可能に [IT Pro]
ドコモとKDDI、単独でのモバイルWiMAX参入要望--総務省は却下 [CNET]

新PSP発表、軽くて薄くてビデオ出力つき [Engadget Japanese]
SCEA、スリムで軽い新型PSPを発表 この秋、発売へ [GAME Watch]
あれ、内蔵フラッシュは?とか思ったけど、GAME Watchでちょろっと書いてある「メモリの強化」ってのがソレ?
素直に読むとUMDのキャッシュって読めるんだけど……うにゅ

新作フルキャンペーン搭載!『Gears of War』PC版の詳細も発表に [Game*Spark]

|

« Software Update 7/12 | Pääsivu | セキュリティ風味なニュース 7/12 »

Kommentit

Tämän kirjoituksen kommentit ovat suljetut.