« kesäkuu 2007 | Pääsivu | elokuu 2007 »

31.7.2007

あまり一般的とは言えない逸般向けニュース 7/31 ヒナギク母の若返りっぷりを見ていると、マリアさんの本当の年齢が○○歳だと言われても多分ショックを受けることはないと思った今日この頃

このトピックに掲載してあるニュースは、単にボクの趣味でベタベタはってあります
内容の真贋については、個々人の判断にて判断してください……いやホント、マジで(涙

佐々木組マンガ その96~97 [Jo-HTB]

秋葉原ザ・コン地下のメイド喫茶閉店へ ~ザ・コン自体も閉店か!? [PC Watch]
主客転倒

ザ・コンピュータ館が閉店とのうわさに山下社長は「現時点でノーコメント」 [IT Pro]

我々は、Googleの検索結果から悪マニを失った [悪徳商法?マニアックス ココログ支店]

「人の死期を予知する猫」騒動を考える(1) [WIRED VISION]
「人の死期を予知する猫」騒動を考える(2) [WIRED VISION]

謎のブロンド美女、裸で買い物してフェラーリで立ち去る [CNN]
店内にいた別の客が、この女性に気付いて、フェラーリに乗り込む場面などを撮影し、その写真がドイツのメディアで報道されている模様

ウィキペディア的に読売新聞は5大紙に入らないらしい [悪徳商法?マニアックス ココログ支店]

8km先の対象を撃つ「レーザー・ライフル」(1) [WIRED VISION]

中国、パンダの糞をオリンピックのお土産として販売へ [Technobahn]

Comic-Con 07での気合の入ったコスプレ集 [Game*Spark]

慰安婦決議案採択 米下院 [産経新聞]
……不謹慎なこと思いついたけど自粛


昨日のBBH2
2勝
1勝目は完封、シーツの2点タイムリーで勝利……相変らずの貧打線
2勝目は、杉内が3回よもやの3連発ソロアーチをくらい、かなりしょぼーんとしながら続けたら
3回までヒット無しで押さえ込まれていた松坂を4回から攻略しだし、6回にウッズの第1号2ランで逆転
さらにウッズの2号ソロが飛び出し突き放し、9回に福留の2ランで7得点
9回裏登板したクルーンがあっさり1点献上するも、後続を長いで締めてゲームセット
ようやっと長打が出始めて、得点力が見えてきた感じ
一時期5分7厘という脅威の打率を誇っていた前田が、いつの間にやら3割……よかったよかった

昨日のMJ3
一回だけやってとりあえずトップ
最後振り込んだけど逃げ切り……なんか嫌な勝ち方だったのでそこでやめた

昨日の工人舎ノート
DVDドライブを引きずり出して、とりあえず「かにしの」と「かのぎ」をインストール
いきなり「かにしの」のインストーラがAvast!にトロイ疑惑をかけられ、リアルタイム切ってインストール
最初管理者権限でインスコしなかったので拒否られた(w;;;
そして「かのぎ」もあっさりインスコ完了
どのくらい重いのかな……と思いつつも立ち上げてみる……それほどお重くは感じられず
たがデフォがフルスクリーンで潰れて見えてしまうためwindowsモードに……上下600しかないので、上の方に押し込んでタスクバー隠せば……なんとかなった
最近の800x600のヤツだと上下つらいですね……右クリックでメニュー出るからいいんだけど
で、つぎに「かにしの」を起動してみる
これもデフォがフルスクリーンなのでWindowモードにしようとしたんだけど……変わらず
他のメニューはいじれるんだけどな……DirectXの不具合なのかVistaとの相性なのか……今度この前出たDirectXの新しいヤツ入れて再チャレンジ

昨日のお買い物
ジオブリの新刊出てたのでゲト
いつものごとく全編アクションてんこ盛り
ハウンドメンバーが完全にハブられてますけど(TT
で、ようやっとここまで辿り着いたってとこで次回に続く……

河出書房から出てる、「桃尻語訳 枕草子」探し中……最悪Amazonか……
これも暴れん坊少納言の影響……いとをかし(ワカリヤススギ

体調は最悪
相変らず座ってても周りが揺れてるような状態

ハヤテはショタモノ、と今週のをみて思った
ってことで、来週からはハーマイオニーレギュラーってことで是非(マテ

アキバだとふつーにWii置いてるみたいですね……昨日アソビットの前通ったら売ってたし
ソフト出るの待って購入しようかな

| | Kommentit (0)

セキュリティ風味なニュース 7/31

Webブラウザー「Firefox」に新版、危険なぜい弱性を修正 [IT Pro]
モジラ、脆弱性2件を修正した「Firefox 2.0.0.6」公開 [CNET]

年次セキュリティカンファレンスBlack Hat開催中--今年から規模も拡大 [CNET]

「スーパーマリオ」装うワームにご用心 [ITmedia]

強欲な悪質サイト出現、攻撃した上に偽ソフトを売り込む [IT Pro]

マルウェア国際展開の様相 アダルトサイトで誘導 [ITmedia]

今度は「vvindovvs.com」−−「vv」を使ったドメイン名が相次ぐ [IT Pro]
マネっ子、カッコワルイ

「小型デバイス」をどう管理するか [COMPUTERWORLD]

マルウェア感染サイトの半数がApache、ソフォスが上半期の脅威レポート [@IT]
IISが43%……普及率とそれほど大きな乖離はないような

誤検出の判断 - False Positiveの責任とウイルス対策ソフトウェア [Semplice]
興味深い
流石にWindows OSの2000以降(Me除く)とOffice 2000以降位はチェキして欲しいかな(遠い目)
後はメジャー系なランタイム(.Netとか)あたり
流石にこのあたりので誤検出されると、二度と使いたくなくなるので(^^
ローカライズ版とかあるから、それだけでも結構なテストにはなるけどね

日本を"実験地"に世界目指す - 「中国の旗艦」キングソフトの海外戦略 [MYCOM]
このタイトル見たら、日本で使う人いないだろうな

Windows Updateのエラー対応に役立つツール-第1回 WSUS Error Code Lookup Toolの活用 [EnterpriseZine]
まっちゃだいふくの日記★とれんどふりーく★経由

海外で盗難・紛失の携帯電話で高額請求の恐れ,NTTドコモが注意喚起 [IT Pro]
海外に限らないような気もしなくはない

2007年07月30日のセキュリティホール情報 [NetSecurity]

| | Kommentit (0)

IT系っぽいニュースのメモ 7/31

AMD、欧州委によるインテル独禁法違反のさらなる追及に期待 [COMPUTERWORLD]

AMDシェア、やや回復--在庫問題の影響から脱出 [CNET]

Intel、ブランド戦略を大きく見直しへ ~Viiv戦略も大幅軌道修正 [PC Watch]

SourceForge、「優秀なオープンソースプロジェクト」の投票結果を発表 [ZDNet]

MS、シェアードソースライセンスをOSIに提出へ [ZDNet]

Windows Vista パフォーマンス&信頼性アップデートパック ベータ開始&流出 [Engadget Japanese]

Windows Vistaの署名認証をかわすツールが出現 [ITmedia]

世界に“コンピュータ”は5つあれば足りる [@IT]
インフラを他国の私企業に頼ることに対する安全保障上の危惧というのは議論としてはあるかもしれないが、それはアナクロニズムというものだろう
えぇぇぇぇ~

HDDもまとめて冷却する第4世代の水冷システム [@IT]
NECと日立が新型PC水冷技術を開発,稼働音はDVDレコーダー並みに [IT Pro]

グーグル、YouTubeに違法動画を防止する技術を導入へ [COMPUTERWORLD]

経済産業省、車載標準OSを開発へ--トヨタや日産らが参加 [CNET]

東証が9月30日から誤発注の約定取り消しを可能に、業務規程の改正を発表 [IT Pro]
いろいろ書いたけど削除
とりあえず、自分のしたことに責任持てないようなお子ちゃまに、証券なんて扱わせ(ry

JRubyでも議論、Java 1.4.2からJava 5への移行問題 [MYCOM]

死者のページを集めたWebの「バーチャル墓地」 [ITmedia]
安っぽいホラーの題材に使えそうな(ぉ

NECのナスダック上場問題、最悪のケースでは9月27日から取引停止 [IT Pro]

総務省、電話番号の使用状況を公表 [INTERNET Watch]

auがGmailを採用、PC・ケータイで同一サービス提供へ [@IT]

次世代DVDの凄さ [ITmedia]

Adobeが「ColdFusion 8」正式版をリリース,「AIR」との連携も実現 [IT Pro]

次世代Zune 「Scorpio」遅延のうわさ [Engadget Japanese]

| | Kommentit (0)

Software Update 7/31

Mozilla Firefox 2.0.0.6 [URL]

avast! Home 4.7.1029 [URL]

Spyware Terminator 2.0.0.187 [URL]

SP+メーカー Ver.0.75.0 [URL]

DOSBox 0.71 [URL]

WinHex 14.3 [URL]

authorPOINT Lite 1.0.23.707 [URL]

iFuntastic 2.1 [URL]

Avant Browser 11.5 Build 17 [URL]

Maxthon Classic 1.6.1 Build 51 [URL]

ついんてーる ver.2.2.2.7 [URL]

Pidgin 2.1.0 [URL]

FinalBurner FREE 1.18.0.101 [URL]

AnyDVD & AnyDVD HD 6.1.6.6 [URL]

CloneDVD 2.9.1.0 [URL]

Nero Burning ROM Premium 7.10.1.0 [URL]

Nero 6.6.1.15c [URL]

1by1 1.62 [URL] [日本語化]

PSP Custom Firmware 3.52 M33 update #2 [URL]

WinUAE 1.4.3 [URL]

Hoxs64 1.0.4.26 [URL]

xclannad ver.0.07e [URL]

魂響~円環の絆~ コンバータ for ONScripter 20070729 [URL]

XBMC 30-07-2007 SVN rev9771 build - T3CH [URL]

FrostWire 4.13.2 [URL]

Autoruns 9.20 Japanese Patch Release-01 [URL]

CDRWIN 4.0F Japanese Patch Release-01 [URL]


<β版>
DesktopBSD 1.6 RC3 [URL]

Jarte 3.0 Beta 2 [URL]

WildBit Viewer 5.0 Development Build [URL]

DS Clock 2.0 Beta 4 [URL]

cFosSpeed 4.01 Build 1308 Beta [URL]

BOINC 5.10.16 [URL]

Core FTP Server 1.0.201 Beta [URL]

Free Download Manager 2.3.673 Beta [URL]

Core FTP 2.0 Build 1505 Beta [URL]

X-Ray Mail Assistant 1.5.0.152 Beta [URL]

SpamEater Pro 4.1.0 Build 190 Pre-Release Beta [URL]

CDrtfe 1.3pre2 [URL]

VioLet Composer 0.54 RC3 [URL]

KMPlayer 2.9.3.1339 Beta [URL]

| | Kommentit (0)

30.7.2007

あまり一般的とは言えない逸般向けニュース 7/30 映像が不適切なため文章のみでお送りしています

このトピックに掲載してあるニュースは、単にボクの趣味でベタベタはってあります
内容の真贋については、個々人の判断にて判断してください……いやホント、マジで(涙

ツンデレ有希ちゃん その63 [MYCOM]

ある暑い日の1コマ その3 [魔界都市日記]
キョン、あんた最近足の裏みたいな臭いするわよ [魔界都市日記]
長門SS

高濃度カガミンエキス配合 [竹馬園]

いいんちょさん(すぱっちゅ仕様) [わつき屋]

“振り逃げ3ランホームラン”で横浜高校がまさかの予選敗退 [痛いニュース(ノ∀`)]

死を予言する猫 [Tokyo Fuku-blog]

テレビってどーよ?「つまらなくない!」とTVマン [暗いニュースリンク]
痛いニュース(ノ∀`)経由

Stop and Think:マイク・グラベル猛語録(1) [暗いニュースリンク]
ボク等のマイク爺さん


めがっさ忙しくて更新遅れますた

先週末のサカー
ボロボロorz
デュデクさんチームの経験値タメをしながら、他のチームでちまちまとカップ戦
なんかまったく勝てなくなっちゃいましたけど(TT
経験値が溜ってきたお陰か、中盤のマメーデ、マウロ・シウバの動きが格段によくなってきたものの、現状まだ微妙な線
また、オーウェンの非力さがちょっと恨めしく思うことも出始めたり……まだ経験値溜りきってないからだと思うことにする
リーセの経験値が大分溜ってきたので、そろそろウィンガーとして登場か
久々に綺羅退けたものの……ギブンさん
ダブった上にGKとは

先週末のBBH2
1勝1敗
小林が完全に捕まって、カブレラの2HRを含む3回7失点orz
采配がことごとく裏目に出たので、全て監督の責任ですorz
2試合目は、5回に一気の3得点で勝負を決め、完封で勝利
このゲーム、投手でほとんど決まるような気がする(ぉ

リアルサカー
日本vs韓国は、実にグダグダな試合
後半半ば辺りからばったり足が止まってグダグダ
延長してPK戦となるも、神の降臨も確変突入も無く終了
羽生はいいプレイをしてましたが、なんかツキが無かったようで……挫けず次回につなげて欲しいところ
イラクvsサウジは、3位決定戦とは対象に非常にいい試合
両チームの闘志がそのままプレイに出ていたにもかかわらず、大きく荒れることもなくめがっさ面白かった
イラクはアリもそうだけど、スキンヘッドコンビの2番と3番が、非常にいい働きをしてましたね
サウジもあの30番のもの凄い突破力は、元高原の同僚アイルトンをなんとなく思い出させる迫力でした
イラク、オメ

先週末のお買い物
「瀬戸の花嫁」の新刊とかコミケカタログCD版とかいろいろ
瀬戸の花嫁のリストラ話は爆笑モノでした

工人舎のミニPC買ってしまいました(ぉ
このサイズでVista搭載ということで、いろいろと不安に思いつつ買いましたけど案の定(w
何かインストールしたり知るたびにその重さを体感できます、昨日はパッチ当てとかavast!イントールしてギブアップ(^^;;;
確かに非常に静かだけどその分発熱もそれなりにあるので、膝の上で使うのとかはちょっと無理っぽい
でも小さいけどキー入力とかはそれほど辛くない程度の大きさがあるので、とりあえず実用レベル
マニュアルがちょっと親切じゃないなとは思ったものの、工人舎のサイトのFAQ見ればほとんど解決できるので、それはそれで(無線LANがハードスイッチだけじゃなくって、Fn+F・4も入れないとダメとか、ワンセグもFn+F・6しないとアンテナがONにならないとか)
それ以前に、Vistaの設定が分かりにくいったらありゃしない……なんでOS出すたびにコンパネ変えるかな……orz

昨日の結果
いくらなんでもあの数字はおかしいんじゃないかと……まぁ産院だからなのかな
執印だと流石にあそこまで数字でないと思うけど……ま、そのアレです
唯一神がビリじゃなかったブービーだったことを祈って、乾杯
って言うか、3K票以上入っているという事実をみて、東京都民の懐の深さを感じると同時に、ドクがいつものごとく安定して得票しているのをみて、懐とか以前に何も考えてないんじゃ>無党派層とか思ったりしたりしなかったり
しかし票分け合って受かった方がアレかよとか、ツッコミどころ多いよね(ナニガ?

| | Kommentit (0)

セキュリティ風味なニュース 7/30

ニコールにアンジェリーナ――ヌードで誘惑する攻撃が発生 [ITmedia]

スクリーンセーバーを装うrootkit出現 [ITmedia]

対応する気があるか? [PConline]

Webサイトのデジタル証明書を確認する [@IT]

2007年07月27日のセキュリティホール情報 [NetSecurity]

| | Kommentit (0)

IT系っぽいニュースのメモ 7/30

欧州委員会,反競争的行為でIntelに異議声明を送付 [IT Pro]

AMD、サーバチップのロードマップを公開 [ZDNet]

先が見えないAMDの今後の生産戦略 [ZDNet]
AMD復活を支えるパートナーはTSMC?--TSMC決算発表会が呼ぶ憶測 [CNET]

Mozilla,Thunderbird独立計画とGoogleの関係を否定 [IT Pro]

無線LANに電波利用料を課す? パブコメで危惧相次ぐも総務省は否定 [IT Pro]

Gmailは現在1億アカウント、1日数百万ペースで増加 [@IT]
ファイルの受け渡し用に使ってたら、いつの間にやら使用率:50%突破してた(w;;;

サイバー大学、驚異的な出席率の理由は「学生のコスト意識」 [INTERNET Watch]

BBC、番組のオンライン提供を開始--全放送の70%を対象 [CNET]

YouTube、著作権映像フィルタリングを9月から開始へ--グーグル弁護士が証言 [CNET]

著作物のアーカイブ事業と意思表示システムについて議論、文化審議会小委 [INTERNET Watch]

「Winnyでいいから読んでほしい」? 現役世代の本音と著作権保護期間問題 [ITmedia]

ビデオコンテンツの価値:新旧メディアを比較する [WIRED VISION]

「何をもって電話の契約数なのか」、ドコモ中村社長が「2in1」総務省判断に不快感 [IT Pro]

値下げドミノ――ドコモがKDDI対抗で料金割引を拡大、ソフトバンクも追随 [@IT]
NTTドコモの第1四半期決算は減収減益,「基本料半額はやらざるを得ない」 [IT Pro]
ソフトバンクモバイル,ドコモの基本料半額に即対抗 [IT Pro]

iPhoneで読む日野日出志 - 日本企業が米国でiPhone向けマンガ配信サービスを立ち上げ [MYCOM]
日野日出志は生理的に受け付けれませんでした>ボク

iPhoneハック:勝手アプリのソース・バイナリ公開 [Engadget Japanese]

MIRACLE LINUXがAsianuxに名称変更,共同開発の日中韓3社で製品名統一 [IT Pro]
ミラクル・リナックス、Linux製品ブランドを「Asianux」に統一--2007年9月18日に日中韓で同時出荷 [ZDNet]
しばらくお会いしてないけど、赤彗星の人はどうしているのかな

まっさらなサーバを30分で本番投入できるようにする [とあるはてな社員の日記]

Internet Explorer 7の自動更新をブロックする [@IT]
デジャブ?とか思いつつもメモ

ハエを模した極小の飛行ロボット [WIRED VISION]

第4世代の水冷モジュールをコンシューマPCに投入するNEC [PC Watch]

新iMacのアルミキーボード流出? [Engadget Japanese]

磁気浮上キーボード [Engadget Japanese]

「ぶっちゃけ録画できます」――アキバで「Monster X」が売れるワケ [ITmedia]

年末にも登場するFlashPlayer9 update3で実現される機能向上とは? [MYCOM]

J・ウェールズ氏、オープンソースのウェブクローラ「Grub」のテスト版を発表 [ZDNet]

インド映画をゲーム化する新興企業--PCゲーム不人気のインド市場に挑む [CNET]
「マイケルジャクソン・ムーンウォーカー」のキャラクターを、ラジニカーント様で焼直せば売れるんじゃ……とか安直に思った人の数>+1

最悪なゲームコントローラー TOP10 [Game*Spark]

Second Lifeは話題先行?「興味なし」が7割以上、アイシェア調査 [INTERNET Watch]
某広告代理店が必死なだけです(ぉ

| | Kommentit (0)

Software Update 7/30

DirectX August 2007 [URL]

Wine 0.9.42 [URL]

Spyware Terminator 1.9.3.145 [URL]

Wise Registry Cleaner 2.85 Build 92 [URL]

Wise Disk Cleaner 2.61 Build 82 [URL]

Windows Post-Install Wizard 6.1 [URL]

Cain & Abel 4.9.6 [URL]

GDIView 1.00 [URL]

URLProtocolView 1.00 [URL]

原稿エディタ ver.5.50 [URL]

doPDF 5.2.226 [URL]

Sumatra PDF 0.7 [URL]

ListView to CSV ver.2.12.03a [URL]

Window Clippings 2 [URL]

Internet Download Manager 5.11 Build 5 [URL]

Pidgin 2.1.0 for Linux [URL]

CloneDVD 2.9.1.0 [URL]

Vista Codec Package 4.4.8 [URL]

Soundbase 2007.07.27 [URL]

J. River Media Center 12.0.292 [URL]

Ootake 1.20 [URL]

xclannad ver.0.07d [URL]

system3 2007/7/3 [URL]

WGM2 0.0.1 TP [URL]

RIN 1.32 Unofficial [URL]

LimeWire 4.14.0 [URL]

Mp3tag 2.39 日本語ランゲージファイル [URL]


<β版>
Microsoft .NET Framework 3.5 Beta 2 [URL]

Spyware Terminator 2.0.0.165 Beta [URL]

VistaTweaker 0.2 [URL]

IObit SmartDefrag Beta 3.1 [URL]

Microsoft IronPython 2.0 Alpha 3 [URL]

wikidPad 1.9 Beta 8 [URL]

Paint.NET 3.10 Beta [URL]

ZiToDB 1.0 Beta 2 [URL]

BOINC 5.10.15 [URL]

Binbot 1.1 Beta 3 [URL]

VisualWget 2.0 Beta 3 rev1 [URL]

Miranda IM 0.7 Alpha Build 35 [URL]

真空波動研 070713b [URL]

JLC's Internet TV 1.1 Beta 4 [URL]

| | Kommentit (0)

27.7.2007

あまり一般的とは言えない逸般向けニュース 7/27 どんだけ~

このトピックに掲載してあるニュースは、単にボクの趣味でベタベタはってあります
内容の真贋については、個々人の判断にて判断してください……いやホント、マジで(涙

"一本足と機関銃"がゾンビをメッタ撃ち - 『プラネット・テラー in グラインドハウス』 [MYCOM]
一本足、インパクト強すぎ!

ある暑い日の1コマ その2 [魔界都市日記]
長門SS

「火星で咲くバラ」制作プロジェクト [WIRED VISION]

補償金の支払い義務者はメーカーとすべき、権利者団体が主張 [INTERNET Watch]
「自分たちが徴収しやすいから」以外の理由が考え付けないですね(w
って言うか、これだけぞんざいな徴収したら分配の仕様がないんじゃないかと思われ
東京大学教授の森田宏樹氏は、メーカーが支払い義務者になれば、私的複製を行なわない消費者から補償金を徴収することがなくなると指摘
……馬鹿?指摘複製を行わない消費者が、実質支払いを強制されるの間違いじゃないか
って言うか、そもそも著作権上認められている私的複製で、何で補償金支払わなくちゃいけないんでしょうか?
デジタルコピーって言っても、外部エンコードしてオリジナルからみれば劣化したデータでコピーしてる訳で、「デジタルだからコピーしても劣化しない、補償金よこせニダ!」の論拠自体アレな訳だし

初飛行に成功したブレンデッド・ウィングの無人実験機「X-48B」 [Technobahn]

NYダウが急落、311ドル安 今年2番目の下げ幅 [CNN]
株価急落:東京も全面安 世界同時株安の再来に警戒感 [毎日新聞]


デュデクさんチーム立ち上げ
2部とかフレンドリーやって9試合くらいこなしました
ラドチョウは、経験溜ってないうちはかなり不安定な印象、経験値たまってからの飛び出しに期待
逆にヌーノ・ゴメスは経験たまってなくてもいいパフォーマンスを見せてくれています、POW:13の割にはフィジカル強い感じだし
右ウィング起用のオーウェンは、経験値たまっていないので潰されることが多いですけど、抜けてしまえばかなりいい感じで、心配していた内に切り込むこともあまり無かったりで、今のところ好印象
マウロ・シウバとマメーデはセンター~ボランチ辺りで起用しているものの、今のところ守備的な面で貢献しているところナッシングorz
経験値たまると化けるはずなのでガマンする
黒トゥドールは鬼、コンディションがずっと悪い状態で起用しているものの不満点まるで無し
明らかに白トゥドールを上回るパフォーマンスを見せてくれます
ビリンデッリも経験値依存が低いのか、期待以上にしっかりと守備してくれます
流石にロッベンクラスが相手の時には力負けすることも多いけど、奪取後のパス出しも長短ともにほぼ綺麗に通してくれるので、その辺りも安心できます
1枚しか持ってないので、今度シングル見つけたら買っておこう
肝心のデュデクさんは、PK戦自体発生していないので真価は見えず
飛び出しも比較的的確かつ早いので、悪い印象はありません
控えもシッソコ以外は試合に出してはいるものの起用数が少ないのでなんとも言えず
ホセ・マリは能力値もそうなのですが、抜け出し方とかが白キエーザに似てるかも……とりあえず使ってみようという気にさせてくれる動きではありました
Jグループの白カードで、ソラーリ並のパサーいませんかね……

昨日のMJ3
席が開いてたので2戦
そして2勝
ここのところ体調悪いのでカンが冴えているはずということでやったのですが、冴えまくりでしたよ(^^
2戦目で明らかに調子落ちたなと思ったので2戦でやめたけど、それでもラスで満貫ツモってしっかり逆転
でも間違いなくツキは落ちてたし、やめたの正解だったと思う

検索で「暴れん坊少納言」で結構来てくれてる風味
ボク的にはオススメの一冊ですので、是非ご一読を
諾子可愛いよ、諾子

「後藤寿庵 download」
多分刊行された単行本は全部買ったと思うけど……
ボク的には、「アリシア・Y」と「シャーリー・ホームズ」が好きかな
「愛の寿庵劇場」もイイ
寿庵氏とかるりあ氏の作品、どこかで復刊してくれないかな……
単行本未収録の作品も多いので、いっそ全集なんか出てくれるとボク的にはうれしかったり
その頃のやつだと、あらいずみるいの「死神ミリちゃん」あたりもまとめて欲しいかも(「死神ミリちゃんvsパンプーマリちゃん」も入ってるとうれしい)……今現在需要があるかは謎だけど(ぉ

ねこきゅうマウスパッド到着
これはよいマウスパッドですね
手首の辺りが肉球と肉球の間に挟まれる感じがなんとも(^^
見た目がおっぱいマウスパッドよりも一般的なので、人目のあるところでも使えるのもナイス
値段は一般的なマウスパッドよりも高いけど、肉球スキーな方にはとりあえずオススメ
……逸般的な方は、おっぱいマウスパッドでオッケーかとは思います(ぉ

夏が来れば思い蠢き出す
遥かな(数の)尾瀬
遠い(目で)空(を見るしかない)

| | Kommentit (0)

セキュリティ風味なニュース 7/27

FirefoxとIEの相互作用でまた新たな脆弱性、エクスプロイトも公開 [ITmedia]
Firefoxのひどい脆弱性 [葉っぱ日記]
とりあえずの対策としては about:config を開いて network.protocol-handler.warn-external* を true に設定しておくのがよいようです (葉っぱ日記)

あなたのメールはのぞかれている [@IT]
この話題、たまに思い出したように出てきますね

iPhoneのセキュリティに関する追加情報 [IT Pro]

大手ソフト・ベンダー製品の脆弱性が減少傾向に [COMPUTERWORLD]

動向を追うならやっぱりここ!セキュリティ・ベンダーのブログ [IT Pro]
英文読むのを苦にしない人なら確かにそうなんだけどね……(遠い目)
英語が苦手な方は、そういうのを読んでいるセキュリティ関連の方のブログ(はてなに結構いらっしゃるような)をチェキするのがいいんじゃないかと思われ

「VVindows Update」にご用心 [ITmedia]
「VVindows Update」サイト出現、攻撃者が準備? [IT Pro]

アクセス管理という言葉を誤解していませんか? [@IT]

情報漏洩が悪意で行なわれたと確信する人は23%、マカフィー調査 [INTERNET Watch]

ホットラインセンター開始から1年、通報件数は6万件--約8割が対象外の通報 [CNET]

オフィスの物理セキュリティは「統合」と「選択」の段階へ [@IT]

緊急地震速報の受信端末「設置が義務化」などと騙す販売業者に注意 [INTERNET Watch]

昨日の防衛省での勉強会 [TOTOROの自堕落日記]
メモ

アフラックの代理店社員のノートPC盗難、顧客情報15万人分記録 [INTERNET Watch]

2007年07月26日のセキュリティホール情報 [NetSecurity]

| | Kommentit (0)

IT系っぽいニュースのメモ 7/27

次期OS X「Leopard」の早期スタートキットが提供開始、ただし有償 [MYCOM]

AMD、サーバチップのロードマップ公開--高速版「Barcelona」は年内 [ZDNet]
「Fusion」チップは2種類--AMD、開発計画を明らかに [ZDNet]
AMDが2009年のCPUコアと統合CPUの概要を発表 [PC Watch]

MSのオジー氏、「クラウド」型インターネットサービスの今後を語る [ZDNet]

「数年後、MS Officeの市場独占は消える」--ThinkFreeのCEO [ZDNet]

経済産業省、「情報大航海プロジェクト」モデルサービス実施企業を決定 [CNET]

The OpenBSD Foundation設立 - 3つの主要BSDそれぞれに支援団体 [MYCOM]

Mozilla,「Thunderbird」注力のために活動の切り離しを検討 [IT Pro]

Webページを軽くする13の改善ポイント [@IT]

大量の壁紙を集めて配布しているサイト「WallpapersStock」 [GIGAZINE]

学校裏サイト、知っている学生は約4割--うち「不愉快な思い」経験したのは8割以上 [CNET]
えらく健全な「裏」ですね、ある意味微笑ましい(ぉ

iPhoneほしいですか?--日本の携帯電話に望むもの [CNET]

『iPhone』は最高、しかし保存機能が…… [WIRED VISION]

ノートPC市場に革命をもたらすか、OLPCの『XO』 [WIRED VISION]

手を使うより快適!? 足でクイック操作するマウス「FOOTIME Foot Mouse」 [MYCOM]

MS、「Silverlight 1.0 Release Candidate」リリースへ [ZDNet]

Microsoft版Ruby実装「IronRuby」を試す [MYCOM]

いま知るべきRubyCocoa - Mac OS X Leopard最新情報 [MYCOM]

PS3在庫は230万台、65nm化やや遅れ、逆ザヤ解消は「今期かなり厳しいかな」 [Engadget Japanese]

Microsoft,「Xbox 360 HD DVD Player」の米国販売価格を20ドル値下げ [IT Pro]

Wiiの死角はソフトウェア開発リソース [PC Watch]

Unreal Engineに問題?KOEIの『Fatal Inertia』が開発に苦戦 [Game*Spark]
勝手の違う世界で苦労している模様

| | Kommentit (0)

Software Update 8/27

ClamAV 0.91.1-1 [URL]

Microsoft Windows Live OneCare 2.0.2284.28 [URL]

McAfee Rootkit Detective 1.0 [URL]

Spyware Terminator 1.9.3.145 [URL]

Nvidia ForceWare 162.22 [URL]

Nvidia ForceWare 162.18 [URL]

DNA-Force 3.6.9424 [URL]

DNA-Force 3.3.15822 [URL]

Creative Sound Blaster Live! 1.04.0077 [URL]

HashTab 1.12 [URL]

Particls Sidebar 0.9.2375.0 [URL]

Microsoft Debugging Tools 6.7.5.1 [URL]

jv16 PowerTools 2007 1.7.0.404 [URL]

Notepad2 2.0.18 [URL]

Universal Viewer 2.2.0 [URL]

XAMPP 1.6.3a [URL]

Orbit downloader 2.1.5 [URL]

ICQ 6.0 Build 5397 [URL]

NeroLINUX 3.0.0.0b [URL]

MAME 0.117u2 [URL]

clrmamepro 3.103 [URL]

ClamWin Free Antivirus 0.91.1 Japanese Patch Release-01 [URL]

xp-AntiSpy 3.96-5 Japanese Patch Release-01 [URL]

Process Monitor 1.20 Japanese Patch Release-01 [URL]

XnView Shell Extension 1.6.0 Japanese Patch Release-01 [URL]


<β版>
SLAX 6.0 RC6 [URL]

Recuva 1.02.095 Beta [URL]

XINS 2.1 Alpha 2 [URL]

True Launch Bar 4.2.1 Beta [URL]

ApexDC++ 1.0.0 Beta 3 [URL]

wikidPad 1.9 Beta 7 [URL]

Transfz 1.10 Beta [URL]

Blender 2.45 RC2 [URL]

DS Clock 2.0 Beta 3 [URL]

Movable Type 4.0 RC1 [URL]

AOL Helix 2.0.26.1 Beta 1 [URL]

IE7pro 1.0 Beta 3 [URL]

Awasu 2.3.1 Alpha 2 [URL]

VisualWget 2.0 beta 3 rev1 [URL]

Monkey's Audio 4.01 Beta 2 [URL]

| | Kommentit (0)

26.7.2007

あまり一般的とは言えない逸般向けニュース 7/26 対戦相手は敵ではない。同じピッチの上で戦う仲間だ

このトピックに掲載してあるニュースは、単にボクの趣味でベタベタはってあります
内容の真贋については、個々人の判断にて判断してください……いやホント、マジで(涙

うすい本の表紙規制が厳しくなっているらしい [姉(´・ω・`) blog~ひぐらし編~]
偽九経由

よせて上げて [Overall Quarter] (7/25)
南さん……(TT

シエスタ導入は「国民投票に適合」 ハンガリー選管 [CNN]

音楽の著作権延長、英政府は拒否 [ITmedia]

米電子フロンティア財団,著作権法の乱用でUMPGを提訴 [IT Pro]

「私的録音録画補償金制度の維持が不可欠」ではない [benli]

「100年後も作品を本で残すために」――三田誠広氏の著作権保護期間延長論 [ITmedia]
意味不明
100年後も出版されている本って、基本的に学術書とか文学史に名前が残るクラスの作家の作品くらいなんじゃ
そのレベルに達していない作品は、逆に著作権が枷になって出版できないんじゃないかな

F22:日本への売却は当面困難に 米国防歳出法案可決 [毎日新聞]
今朝のニュースで見ましたけど、「あ、やっぱりね」という感想しか出ませんでした
一昨日書いたような懸念がしっかり影響している訳で……関係者はnyとか洒落やめましょうね、ホント

地震:インドネシアでM7 津波警報を発令 [毎日新聞]


昨日のサカー
スキンヘッドチームが激しく勝てない、綺羅引けないの絶不調orz
アジャラがオウンゴールって……そんなとこばっかり現実世界引っ張んなくてもいいのに(TT
敗退後、残りクレ使ってヴィエリさんチーム消化させて任期終了
新チーム旗揚げ決定

GK:デュデク
DF:アビダル、カサッパ、トゥドール(01-02)、ビリンデッリ(01-02)、●リーセ(05-06)、●カネイラ(05-06)
MF:マメーデ、マウロ・シウバ、ミクー、●ダルマ(02-03)、●シッソコ(05-06)
FW:ラドチョウ、ヌーノ・ゴメス、オーウェン、●ホセ・マリ(05-06)

なんて守備的な布陣(ぉ
トゥドールは黒にしてU-5にしてみました
DFラインはあまり上がらない方々メインで、動き回るのはトゥドールのみ?
終盤カネイラ投入が必要な局面多そうな悪寒
でもカネイラは何で入れたのかイマイチ思い出せないので、そのうち他の選手に迭える可能性大(ぉ
中盤はパサーにミクーを使う予定ですけど、ダルマの方が安定しそうな感じ……どうせしばらくはミクーが1試合持たないと思うんで、併用しているうちにどっちをスタメンに使うかは決まってきそうな感じ
リーセはいつものごとくウィンガー使用がメインになると思われるけど、当面はフレンドリーで経験値タメのためSB起用すると思われます
使ったことあるのが、アビダル、カサッパ、リーセ、Mシウバ、ミクー、ラドチョウのみなので、プレイするのが結構楽しみです(シッソコはフランスチームに入れてたけど、ほとんど試合に出してなかったし)

某所で見かけたカーンさんチーム……アリエナイ(w
でも読んでみると、経験値マックスになるとニステルローイ並の強力シュートとかいう魅惑のお言葉が……
遊びでやって見るのも面白そう
GK:柳沢に吹いた(要はチームのフォメを単純に上下ひっくり返したフォメになってるんです、そのチーム)

リアルサカー
負けちゃいましたね……1-2まで某所で民放でやってたの見てたんだけど、民放はやっぱり煩いので急遽家に帰ってBSにしたら……2-3になってる
10分くらいしかたってないはずなのに
DFが脆い……まるで紙のようだ(ぉ
あと、ボールもらってからどうするのか考えるのはやめた方がいいと思う(ぉ
パニクってるのはなんとなく伝わってきましたけど
あっちの方の試合ではイラクが勝ちあがってきた模様
イラクはいいチームだと思うので(オーストラリア戦見ててアリのプレイに見ほれちゃいました)、決勝も見ようっと

今週のSchool Days
……なんて痛恥ずかしい展開
バッドエンド展開一直線?
最近気付いたんですケド、OP歌ってるのREMさんだったんですネ……DeviceHighってクレジット見てビックリ
7/25発売ってことはもう出てるんだ……後でポチッとなする

ねこきゅうマウスパッド、結局ポチッとなしました……お仕事用に(ぉ
早ければ明日辺り届く予定♥

遅まきながら、夏コミ3日目で買い子さん若干名マジ募集中です♥
お手伝いしてくださる方いらっしゃいましたら「rinko.imazeki@gmail.com」までご連絡を

| | Kommentit (0)

セキュリティ風味なニュース 7/26

Firefox 2.0.0.5にパスワードが盗まれる脆弱性 [Open Tech Press]

情報漏洩などのセキュリティ被害で企業倒産の可能性も [ZDNet]
FUDキタ!(マテ
日本だとそこまでいくことはなさげな感じですね……過去の例見ると
とりあえず「可能性はあります!」(By.風浦可符香)ってことで(ぉ

IMの利用ポリシー/ルールを定めよ [COMPUTERWORLD]

Windows/Office以外の最新ぜい弱性情報って知ってる? [IT Pro]

2007年07月25日のセキュリティホール情報 [NetSecurity]

| | Kommentit (0)

IT系っぽいニュースのメモ 7/26

米AMD、新メモリー技術「G3MX」、次世代アーキテクチャ向けに開発 [MYCOM]

VistaのマルチGPU問題についてAMDとNVIDIAが回答 [PC Watch]

VistaとWindows XP間の文字化けを解消する [ITmedia]

J-SOX対応でシステム部門が踏み込む“未知の領域” [IT Pro]

24時間イベント「Mozilla 24」、会場の追加と一部プログラムを発表 [INTERNET Watch]

スカイプ、携帯電話販売でGPL違反--ドイツの法廷で判決 [ZDNet]

アップル信者のレベルも落ちたものだ? [13Hz!]

Windows XP 用の更新プログラム (KB938828) [Microsoft]
……KBが存在してないっぽい(ぉ
この更新プログラムは、信頼性に関するものです。この更新プログラムをインストールすると、Windows XP を実行しているコンピュータの安定性が向上します。インストール後には、コンピュータの再起動が必要になる場合があります
なんて書いてあるけど、なんのパッチかさえ分からないんじゃ……ねぇ(^^;;;

アクセシビリティ対策の基準がある自治体は26.6% [IT Pro]

失敗しない.NET FrameworkのService Pack適用法 [@IT]

総務省,FMCサービスの導入に向けた省令改正案を公表,意見募集を開始 [IT Pro]

JASRAC、動画共有サービスの音楽利用許諾条件を公表 [INTERNET Watch]
「ストリームダウンローダは違法」とかそのうち言いそうですね(マテ

モバゲー激似のプチゲーフレンズ--批判、皮肉、憶測が渦巻くそれぞれの主張 [CNET]

これが未来の自動車!? 3つの形態に変形できる8本足ロボット [IT Pro]

高速SSDとHDDの性能の差はどれほどか実際に比較してみました [GIGAZINE]
値段を別にすれば、Cドラにはよさげ

OPPO V9: FLVが再生できるメディアプレーヤ [Engadget Japanese]
見た目はコンパクトな感じでよさげ

赤ちゃんのように言葉を覚えるプログラムの研究が前進 [ITmedia]

今秋発売の新『PSP』に触ってみた [WIRED VISION]

SCE 平井一夫CEOインタビュー 「PS3はまず国内500万台を目指す」 [PC Watch]
Cellをシュリンクしてコストダウンしてから価格抑えた(10K~15K位実売価格が安くなる)バージョン出せれば、本体もそれなりに売れるようになるんじゃないか……とか思ってたりはする(Blu-rayドライブも値下がってるし)
最大の問題は、今抱えている現バージョンの在庫なんじゃないかと思われ……ハードウェアEE搭載って言って魅力感じる層は限られてると思うし

Xbox 360:8月に$50値下げ?の噂 [Engadget Japanese]
シュリンク版発売の1ヶ月~1シーズン前くらいに値下げはあるとボク的にはみてます
で、その値下がった値段でシュリンク版投入……という流れかな(根拠の無い予測ですので信じないように)

ココログのメンテが終わってから、編集画面にテキスト広告が出るようになってるんだけど……ニフは有料のサービスで広告出しやがるんだ、とかちょっと思った
……ニフ解約しようかとマジメに考えていたり

| | Kommentit (0)

Software Update 7/26

Process Monitor 1.2 [URL]

Multi Virus Cleaner 2007 7.6.0 [URL]

XdN Tweaker 0.8.6.8 [URL]

Advanced Log Analyzer 1.6 [URL]

Autoruns 8.71 [URL]

PDF Explorer 1.5 Build 57 [URL]

jv16 PowerTools 2007 1.7.0.403 [URL]

Shup 0.14 [URL]

SQLyog 6.05 [URL]

NoScript 1.1.6.08 [URL]

Aim 6.0 Ad Hack 5.46 [URL]

FLAC 1.2.0a [URL]

K-Lite Mega Codec Pack 3.3.0 [URL]

K-Lite Codec Pack 3.3.0 [URL]

K-Lite Codec Tweak Tool 2.1.0 [URL]

MediaCoder 0.6.0.3822 [URL]

PSP Custom Firmware 3.52 M33 [URL]

斬魔大聖>(O)NScripterコンバータ 20070724 [URL]

Fate Hollow ataraxia.『プロローグ柳洞寺の怪談』>(O)NScripterコンバータ 20070724 [URL]


<β版>
7-Zip 4.51 Beta [URL]

phpMyAdmin 2.11.0-beta1 [URL]

cFosSpeed 4.01 Build 1307 Beta [URL]

AOL Helix 2.0.26.1 Beta 1 [URL]

BOINC 5.10.14 [URL]

webcamXP 4.00.500 Beta [URL]

BitTorrent 6.0 Beta [URL]

LimeWire 4.13.13 Beta [URL]

| | Kommentit (0)

25.7.2007

あまり一般的とは言えない逸般向けニュース 7/25 映像が不適切なため文章のみでお送りしています

このトピックに掲載してあるニュースは、単にボクの趣味でベタベタはってあります
内容の真贋については、個々人の判断にて判断してください……いやホント、マジで(涙

プリンスはなぜ新作CDを「新聞のおまけ」として配布したのか [音楽配信メモ]
A Nation of Thieves? - 盗人国民? [音楽配信メモ]

ある暑い日の一コマ [魔界都市日記]
長門SS

デッドライジングMAD [ウナム日月の乱筆乱文お許しください]

クズ鉄置き場に『パトリオット』、自宅の庭にはロケット砲発射装置 [WIRED VISION]

融資時に暴力団系かを確認、全銀協がデータベース整備へ [読売新聞]

イラクのアルカイダ勢力に関する大統領説明、専門家らは疑問視 [CNN]

柏崎刈羽原発:天井クレーン部破損 原子炉建屋内で [毎日新聞]


昨日のサカー
スキンヘッドチームでCC挑戦するも決勝戦敗退orz

次期チーム構想
ヴィエリさんチームのカード受継ぎで、ダンシングデュデクさんチームを発足予定
とりあえず現時点でのメンバー候補
GK:デュデク
DF:アビダル、ビリンデッリ、カサッパ、トゥドール(02-03)
MF:マメーデ、マウロ・シウバ、ミクー
FW:ヌーノ・ゴメス、ホセ・マリ(05-06)、オーウェン
……正味まったく決まってない状態
とりあえずADFJグループでまとめてみようかな……とか
ビリンデッリは某所で余りあがらない守備的SBとのことだったのでチョイス

昨日のBBH2
1勝1敗
勝ちは黒田で完封勝ちの試合
相変わらずの貧打線と、中継の枚数不足が……(TT
敗戦は、山本昌がまた火達磨orz
で、途中降板で中継投手探したら、純粋の中継が菊地原しかいないという罠
抑え投手一杯状態なので、抑え投手を1イニングごとに使っている感じで凌いだ
先発を現在6人でまわしているので、この当たりの調整次第……なのかな

今週のハヤテ
オチがよい

今日はココログのメンテが1500時まであったため更新が遅れました

遅まきながら、夏コミ3日目で買い子さん若干名マジ募集中です♥
お手伝いしてくださる方いらっしゃいましたら「rinko.imazeki@gmail.com」までご連絡を

| | Kommentit (0)

セキュリティ風味なニュース 7/25

BIND cache poisoning vulnerability details released [SANS]
BINDにキャッシュポイズニングの脆弱性、早急のアップグレードを [ITmedia]
まっちゃだいふくの日記★とれんどふりーく★経由

ウイルス感染したモーニングスターが「お願い」、グーグルも警告続ける [@IT]

アップルのMacBook「MA472J/A」に発火事故 [PC Watch]

新手のWFPハッキングについて考える [IT Pro]

偽のウェブサイト(フィッシングサイト)へ誘導するフィッシングメールにご注意ください [新生銀行]
新生銀行をかたる新たなフィッシング、乱数表をすべて入力させる [IT Pro]
乱数表の入力画面見てある意味感動した

総務省の迷惑メール対策研究会、事前同意なしの広告メール禁止を検討 [INTERNET Watch]
……何の意味があるのか不明(ぉ

あなた,だまされやすくありませんか?米マカフィーの「フィッシングQ&A」 [IT Pro]
ボクも含めて大半の人は「騙されやすい」カテゴリーに含まれていると思われ
だからこそ、ブームとか流行があるわけで(ぉ

「ポリシーを作って終わり」ではなく「順守」させる仕組みへ――シマンテック [@IT]

旅客機事故で生き残るためには? [Technobahn]
えっと……「ALIVE(邦題:生きてこそ)」?(黙れ

「PtoPネットワークは国家安全保障上の脅威」:米議員らが指摘 [CNET]

2007年07月24日のセキュリティホール情報 [NetSecurity]

| | Kommentit (0)

IT系っぽいニュースのメモ 7/25

順調にシェアを伸ばす「Vista」、伸び悩む「Mac OS X」 [COMPUTERWORLD]
ネット利用者のOS調査、Windows VistaのシェアはWindows 2000を下回る [INTERNET Watch]

MITの100ドルノートブックPCが生産開始、初出荷は10月の予定 [Technobahn]

ワイヤレスUSB対応のノートなどが9月にも登場 [IT Pro]

Microsoft、.Net上で動作する独自のRuby実装「IronRuby」を公開 [MYCOM]

仮想化導入前に自問すべき10のポイント [COMPUTERWORLD]

日販の受注処理が一時停止、新システムへの切り替え時に障害発生 [IT Pro]

年金情報システムの不備の要因は「不明確な責任体制」,リスク/品質/人的資源管理に問題 [IT Pro]

富士フイルム、先進的なソフトウエア技術を公開するラボサイトを開設 [CNET]

日立、数百万件の画像データから1秒以内で類似画像を検索できる技術を開発 [ZDNet]

「顔認識」がさらに進化――性別や感情を識別 [WIRED VISION]

ロシア検察当局、Allofmp3.comの元オーナーに実刑を求刑 [CNET]

中古ガジェットを買い取り、持ち主に代って販売するサイトが開設 [CNET]

ロジクールdiNovo Edge 薄型Bluetoothキーボード [Engadget Japanese]
ボクなら、この金額出すんだったらCherry純正のキーボード買っちゃうな(マテ

2Uラックサイズの垂直デュアルディスプレイ+キーボード [Engadget Japanese]

「べ、別にさみしくなんかないんだからね!!」“ツンデレワンセグ”発売決定 [やじうまPC Watch]
釘宮らしいとの噂

がんばれ!アドミンくん 第84話 [@IT]

| | Kommentit (0)

Software Update 7/25

Notepad2 2.0.17 [URL]

Microangelo Toolset 6.10.0008 [URL]

Http File Server 2.2a [URL]

Sleipnir 2.5.15 [URL]

ebot Lite 0.7.0.0 [URL]

Tunestor 1.0 [URL]

REAPER 1.880 [URL]

fMSX PSP 3.3.2 [URL]

ColEm PSP 2.2.2 [URL]

境域の一月~boundary january [URL] (8/1マデ)


<β版>
SLAX 6.0 RC5 [URL]

ClamWin Free Antivirus 0.91.1 [URL]

VistaTweaker 0.1 [URL]

SpeedOptimizer 3.0.6.7 Build 188 Beta [URL]

7-Zip 4.50 Beta [URL]

Vista Battery Saver 1.02 Beta [URL]

DeviceLock 6.2 Build 9741 Beta 2 [URL]

jv16 PowerTools 2007 1.7.0.401 Beta [URL]

The GIMP 2.3.19 [URL]

PixFiler 5.1.0 Beta 2 [URL]

DS Clock 2.0 Beta 2 [URL]

Webopi 0.12 Beta [URL]

World Display 0.2.1 Beta [URL]

Free Download Manager 2.3 Build 669 Beta 6 [URL] [日本語化]

AOL AIM 6.2.32.1 Beta [URL]

ooVoo 1.1.0.2 Beta [URL]

VioLet Composer 0.54 RC1 [URL]

Joost 0.10.9 Beta [URL]

Miro 0.9.8.1 Public Preview 1 [URL]

| | Kommentit (0)

24.7.2007

あまり一般的とは言えない逸般向けニュース 7/24 今から思えば、バカなガキだったよ。機械だなんだなんて、関係なかったのにな。洗濯機だろうがオーブンレンジだろうが関係ねぇ。俺が惚れていたのは先生の”心”だ。今なら言えるぜ…。はるひ先生が、もし洗濯機だったとしても、あんな素敵な心を持った洗濯機となら、俺は結婚してもいいってな……

このトピックに掲載してあるニュースは、単にボクの趣味でベタベタはってあります
内容の真贋については、個々人の判断にて判断してください……いやホント、マジで(涙

かがみん正式版(^^) [なまもななせのひみつきち]

ショッピングセンターにて [魔界都市日記]
長門SS

ハーマイオニーの危機 [わつき屋]
ハヤテ4コマ

愛知版のもえたん変身シーンがニコ動にうpされて大変な事に [異常感想注意報]

レイクドリャフカ - しろくま屋 [うさだblog]

仙台の小学校の給食 [痛いニュース(ノ∀`)]
昨今ダンボールやらいろいろあるんで、判断に苦しみますね……

進化論をめぐり、コロラド大学教授らに脅迫状 [WIRED VISION]

「第5世代」ステルス実験機開発へ…防衛省方針 [読売新聞]
セキュリティホールmemo経由
自前で作るというより、自前で作らないといけなくなったって感じなのかな?なのかな?
自衛隊関係(企業含む)の皆さん、nyとか洒落やめようね(何?


ボクが付けてるコメントには憶測分が過分に含まれてますので、信用してしまう際には十分お気をつけください(ぉ

昨日のサカー
白改チームで参戦して準々決勝敗退……orz
なんか、アンドラーデが左サイドで機能しなくなってきているような気がする……追うのに必ず一回止まってから動き出すようになったので、いくら身体能力が高くてもカカークラスが相手にいると対処できない
CB起用時も、イマイチその身体能力を発揮できないような……全冠獲っちゃったチームなので補正かかってるんでしょうか?

昨日のBBH2
1勝1分
相変わらずのHR欠乏症に続いて、タイムリー欠乏症に
16安打で4得点とかアリエナイorz
綺羅金城引いたのでとりあえず選手登録しておくことにする

昨日のお買い物
「暴れん坊少納言」(かかし朝浩)
その他、コミック版「陰まも」とか「ラブやん」新刊を査収
「暴れん坊~」は、清少納言をヒロインにした話で……めがっさ面白いb(^^
マンガとして成立させるために史実部分はかなり弄ってあるのでそういったところはスルーすべきだけど
ヒロインの清原諾子(なぎこ)こと清少納言も魅力的ですが、その傍を固めるメンバーもいい味出してます
ボク的には中宮定子と和泉式部がお気に……ちょっと予想外の方向のキャラ立てだったので

柳原望の「お伽話」シリーズが文庫化してた……うにゅ

かのぎってあんなにいい出来なのに、なんで同人とかで出ないのかな……(ぉ
まぁ、現状のらき☆すたあたりのを見て分かるように、数が増えたからといって当たりが増えるわけでもないんだけどね(激マテ
多分夏は、いまだ数少ないとらドラ本とか探し回るなりよ

来年のMU、なにあのメンバー
これにテベスが合流する可能性まで考えると……

失言には大きく三種類
・本人が常日頃そう思っているから、ついつい口が滑って……というパターン
・そこにいる聴衆がそれを聞きたいと思ったから、場を盛り上げようとついつい言ってしまった……というパターン
・大略から外れたところの発言を、さも重大なことのように抽出して「そう言った」……とするパターン

遅まきながら、夏コミ3日目で買い子さん若干名マジ募集中です♥
お手伝いしてくださる方いらっしゃいましたら「rinko.imazeki@gmail.com」までご連絡を

| | Kommentit (0)

IT系っぽいニュースのメモ 7/24

Windows Vistaの後継OS「Windows 7」は2010年リリース予定 [COMPUTERWORLD]
マイクロソフト、次世代Windowsでも32ビット版をリリース? [COMPUTERWORLD]
Viennaって旧コード名Blackcombだよね……Fijiはキャンセル?
2008年にFiji?
なんか迷走してるな……

Microsoft、VistaでマルチGPUが有効にならないバグ ~希望者に修正プログラムを提供 [PC Watch]

100ドルPCプロジェクトのOLPC,2007年10月より量産開始 [IT Pro]

CompactFlash規格でSATAサポートへ--業界団体がワーキンググループ [CNET]

マイクロソフト、Windows Server 2008の新機能を国内イベントで披露 [COMPUTERWORLD]

Firefoxの生みの親、Facebookに参加 - 新プラットフォーム構築へ [MYCOM]

GCC 4は次期バージョンからGPLv3に移行 [MYCOM]

オープンソースで「永く使える安心」を守るために [IT Pro]

「ネット選挙」なし崩し 自民も民主もWeb更新 [ITmedia]
美しい国日本

ヤフー、動画共有サイトの楽曲使用料をJASRACに支払いへ [CNET]

オンキョー傘下入りの真相を、ソーテック社長に聞く [PC Watch]

シャープが環境・CSRへの取り組み加速、「AQUOS」の消費電力も大幅削減 [MYCOM]

S・ウォズニアック氏ら、「What's Your Big Idea?」コンテストの詳細を発表 [CNET]

総務省,ユニバ制度の算定ルールの見直しについて意見募集を開始 [IT Pro]

KDDI第1四半期決算は増収増益,「『誰でも割』はソフトバンク対抗ではない」 [IT Pro]

Logitech VX Nano:レシーバが超小型なノート向けマウス [Engadget Japanese]
米Logitech、ワイヤレスマウス用のUSBレシーバーを「世界最小」に [ITmedia]

『Xbox 360 Messenger Kit』北米で9月6日発売! [Game*Spark]

| | Kommentit (0)

セキュリティ風味なニュース 7/24

iPhoneにぜい弱性,「Safari」に遠隔操作/データ不正取得の危険 [IT Pro]
iPhoneの脆弱性突くコンセプト実証コードが登場、個人情報盗む [ITmedia]
セキュリティ専門家、「iPhone」実証コード2件を発表--設計に深刻な問題と指摘 [ZDNet]
Safariに深刻な脆弱性、iPhoneの完全コントロールが可能 [Engadget Japanese]

Vista SP1早期リリースはタイプミスによる誤り [ZDNet]

管理者権限は諸刃の剣?不正行為を隠ぺいするrootkitのテクニック [@IT]

新手のWFPハッキングについて考える [IT Pro]

国内サイトにも警告――グーグルのマルウェア警告機能に存在感 [@IT]
昨日辺り各所で話題になってたモーニングスターとか例に上がってますね

ソーシャル・メディアのセキュリティ・リスク [COMPUTERWORLD]

競技と実戦は違う [たぬきん貧乏日記 ~No Worry, No Hurry. Eat Curry!~]
なんていうか「無茶する厨房」「DQN系攻撃者」が増えている、だから私も数年前まではバナー隠しが有効だと言っていたのを転向して「バナー隠しは無意味」と言うようになったのです

Microsoftがプライバシ対策を強化,ユーザーの検索情報を18カ月で匿名化 [IT Pro]

セキュリティパッチが間に合わない [@IT]

パスワードの強度を今すぐチェック,マイクロソフトのパスワード チェッカー [IT Pro]

総務省、ISP契約数情報など含むUSBメモリ紛失 [INTERNET Watch]

47市区町村で06年度に個人情報データが漏えい [IT Pro]

2007年07月23日のセキュリティホール情報 [NetSecurity]

| | Kommentit (0)

Software Update 7/24

AI RoboForm 6.9.5 [URL]

Panda AntiRootkit 1.08 [URL]

ListView to CSV ver.2.12.03 [URL]

Rainlendar 2.2 [URL]

Floola 1.3 [URL]

Maxthon 2.0.2.2961 [URL] [日本語化]

Lunascape Mobile 1.0.0 [URL]

Apricot 2.81 [URL]

FlashGet 1.9.2 [URL]

Internet Download Manager 5.11 Build 4 [URL]

Fresh Download 7.82 [URL]

CoCSoft Stream Down 6.0 [URL]

UltraISO 8.6.3.2056 [URL]

CCCP 2007-07-22 [URL]

MediaInfo 0.7.5.1 [URL]

GermaniX Transcoder 4.0.0.32 [URL]

XBMC 23-07-2007 SVN rev9662 build - T3CH [URL]


<β版>
OpenOffice.org 2.3.m222 [URL]

PC-BSD 1.4 Beta [URL]

ReactOS 0.3.3-RC [URL]

Joomla! 1.5 RC [URL]

jEdit 4.3pre10 [URL]

WildBit Viewer 5.0 Development Build [URL]

FreeMind 0.9.0 Beta 12 [URL]

Periodic Table Explorer 1.2 Beta [URL]

cFosSpeed 4.01 Build 1306 Beta [URL]

Text2Go 1.0.36 Beta [URL]

Vista Codec Package 4.4.8 Beta 2 [URL]

VideoChimeraHome 1.531 Beta [URL]

KompoZer 0.77 [URL]

KMPlayer 2.9.3.1333 Beta [URL]

Additune Build 66 Beta [URL]

Encode360 2.0 beta7 [URL]

| | Kommentit (0)

23.7.2007

あまり一般的とは言えない逸般向けニュース 7/23 映像が不適切なため文章のみでお送りしています

このトピックに掲載してあるニュースは、単にボクの趣味でベタベタはってあります
内容の真贋については、個々人の判断にて判断してください……いやホント、マジで(涙

世界を救った嘘 [no reply] (7/22)
長門4コマ

鶴屋さん壁紙 [AMR]

佐々木組マンガ その95 [Jo-HTB]

目が覚める夢で…… [魔界都市日記]
長門SS

俺さ、この原稿が終わったらかがみんと結婚するんだ [竹馬園]
かがみんはみんなの嫁(マテ

言葉を忘れたケモノなの [かわいそうな子]
なのはマンガ

スヌーピーのキャラの頭身をリアルに変えて書き直したらこうなる [GIGAZINE]

ハヤテのごとく!17話にあのキャベツが登場 [小さな刺客の大きな野望]
BRAINSTORM経由

元祖キャベツ

魚の楽しみ [妖精現実] (7/22)

猫の手を借りてセッション [赤の女王とお茶を]

TBSラジオ、放送禁止歌を特別番組で一挙放送 [Slashdot Japan]
じゃ、オリジナル版の「暗い日曜日」を(マテ

「1世代コピー9th」では誰も幸せになれない [ITmedia]

熱い視線を集める、超低温物理学の世界 [WIRED VISION]

2008年合衆国大統領選挙:選挙資金情勢 [暗いニュースリンク]
マイク爺さんの愚痴からスタートするこの記事読んで、今日本でやってる参院選に思いを馳せてみると……唯一神の選挙資金ってどのくらい?

インド初の女性大統領が誕生へ パティル氏当選 [CNN]

中越沖地震 柏崎刈羽原発放射能漏れ事故 時系列まとめ [うさだblog]


先週末のサカー
巨人チームでCT獲得するもJTでCPUカテナチオにしっかり敗戦orz
先制点とった後、裏取られまくりで2失点
本当なら3失点のところをブッフォンが神セーブしてくれたんだけどね
しかしこのごろまったく綺羅引けなくなったorz

ここのところ体調ボロボロで、週末はアジアカップもろくに見てない始末
日本戦はゴールシーンとかだけはなんとか(ぉ
なんとか昨日の遅くに体調回復したんで、サウジ戦は見れました
ウズベキスタンが思った以上にいい戦いしてたのが印象的

不知火明乃の人魚試験
うふふ、では不知火をはじめよう

ふと思いついた大流星デッキ
・SR大トラ、SRメガ周瑜・R文鴦・C祖茂
R文鴦の替わりにSRサックとかでもいいような気がするけど、一応気休めの柵は欲しいような(ぉ

すみすみルート侵攻中

「あか」を変換すると一発目が「アカ」ってのはどうかと思うんだ……ボクノFEP(TT

遅まきながら、夏コミ3日目で買い子さん若干名マジ募集中です♥
お手伝いしてくださる方いらっしゃいましたら「rinko.imazeki@gmail.com」までご連絡を

| | Kommentit (0)

セキュリティ風味なニュース 7/23

Microsoft,「Windows Vista SP1」のうわさを否定 [IT Pro]

“墓穴を掘る”ウイルス出現、“宿主”パソコンを起動不能に [IT Pro]

MS DirectXに脆弱性、TGA画像で悪用の恐れ [ITmedia]
Microsoftは2006年10月のSDKとEnd-User Runtimeリリースでこの問題に対処済み。2007年6月のリリースにはこの脆弱性が存在しないことが確認したという
……DirectXのマイナーバージョン気にしてる人って少数派な気がする(ぉ

Yahoo! Messengerに脆弱性:長いメールアドレスでバッファオーバーフロー [ZDNet]

Flashの脆弱性でWiiもフリーズ状態に [ITmedia]

脆弱性スキャナ「Nessus」に脆弱性 [ITmedia]

ウイルス攻撃の手段になるWeb広告 [ITmedia]

ソフトウエアからぜい弱性が消える日? [ITmedia]
1984?

匿名実名論争(笑)に関する問題 [たぬきん貧乏日記 ~No Worry, No Hurry. Eat Curry!~]
EDがボク的にはヒットでした(何?

動物虐待や死体画像も削除要請へ ホットラインセンター指針見直し [ITmedia]

P2P型ボットネット [極楽せきゅあ日記]

政府機関の20システムがJREの脆弱性のあるバージョンを指定--NISCが緊急調査結果を発表 [IT Pro]

攻撃ツールでも「違法コピー版」が流通 [@IT]
UGの流儀と言うかなんと言うか……

不正アクセスで閉鎖していた再春館製薬所のWebサイト、全面再開 [INTERNET Watch]

2007年07月20日のセキュリティホール情報 [NetSecurity]

| | Kommentit (0)

IT系っぽいニュースのメモ 7/23

Windowsの新バージョンは「7」--開発は3年を目処 [ZDNet]
Fiji?

Transmetaの事例に見る半導体とサービスの関係 [@IT]

Vistaの「成長痛」で、XPにまだまだ居場所あり [ITmedia]

ANSIの諮問機関INCITS,Microsoftの「Office Open XML」を「コメント付き承認」 [IT Pro]

Wi-Fi普及でクローズアップされる「干渉」問題(1) [WIRED VISION]
Wi-Fi普及でクローズアップされる「干渉」問題(2) [WIRED VISION]

米上院司法委員会,先願主義などを規定した特許制度改革法案を承認,下院も同様の動き [IT Pro]

ココログを運営しているniftyは、被害者の救済に助力せず無視し、nifty利用者を保護する見解のようです [Semplice]

ドキュメント共有サイト「docune」(ドキュン)がオープン [@IT]
……DQN?
名称の「ドキュン」については広く使われているネット用語とは関係なく、語感の良さから選ばれたという
ネット用語ってちょ(w

国土地理院、SVG形式の地図データを公開 [INTERNET Watch]

KDDIがメタルプラスで請求ミス,異なるキャンペーンを適用 [IT Pro]

パッチ適用時にOfficeのインストールCDを要求されないようにする方法 ―Office 2000/Office XP編― [@IT]
ボクはディスクイメージ作ってDaemonに入れっぱなしにしてます

Office 2007でPDFファイルを出力する [@IT]

Windows Vista 用 iTunes のビデオ再生パフォーマンスの問題のトラブルシューティング [まっちゃだいふくの日記★とれんどふりーく★]

iPhone使用レビュー「iPod機能編」 - クリックホイールのないiPodの実力は [MYCOM]

ウィルコム、Advanced/W-ZERO3[es] ハードウェアレポート [PC Watch]

本物を追い越した偽3G iPod shuffle [Engadget Japanese]

デジタルARENAの記事を見て即座に楽天で購入した「ねこきゅうマウスパッド」 が、存外良い塩梅でございます [Dual pony]

ブラジルでギャングがアカウント目当てにゲーマーを誘拐 [Game*Spark]

E3 2007を振り返る--出展者の反応は複雑 [CNET]

Engadgetインタビュー:Xbox 360のボス ピーター・ムーア [Engadget Japanese]
Engadgetインタビュー:Xbox 360のボス ピーター・ムーア (後編) [Engadget Japanese]

生きた伝説… 任天堂 宮本茂氏へ世界中のファンから寄せられた10の質問! [Game*Spark]

Xbox 360のディスク削りでまた訴訟、要求は500万ドル超 [Engadget Japanese]

真夜中のプレイは危険!『The Darkness』のデモが海外で配信スタート [Game*Spark]

「セカンドライフ」ブーム、もう終わり? [痛いニュース(ノ∀`)]
Second Lifeで株取引のハードルを下げる [IT Pro]

バンダイナムコゲームス、Wii「ソウルキャリバー レジェンズ」 ファーストインプレッション&デモ映像公開 [GAME Watch]
大きいアスタロスは、まんまナインライブズ(ぉ
ボク的にはガントレットとか好きでしたけど(ナンノハナシヲシテル?

| | Kommentit (0)

Software Update 7/23

AutoPatcher XP July 2007 [URL]

いじくるつくーる ver.7.61.05 [URL]

UNLHA32.DLL Ver.2.57a [URL]

UltraDefrag 1.0.3 [URL]

CrossLoop 1.11 [URL]

ステルスランチャーII Ver.1.44 [URL]

Cfont Pro 2.6.0.0 [URL]

doPDF 5.2.225 [URL]

Yahoo! Widgets 4.0.5 Build 184 [URL]

XAMPP 1.6.3 [URL]

TheWorld Browser 2.0.5.2 [URL]

IEPlus 0.9.13 [URL]

Fresh Download 7.82 [URL]

Sylpheed 2.4.4 [URL]

Portable Thunderbird 2.0.0.5 [URL]

Trillian 3.1.7.0 [URL]

DVDFab HD Decrypter 3.1.5.0 [URL] [日本語化]

JetBee Free 4.0.5 Build 314 [URL]

QT Lite 1.1.1 [URL]

REAPER 1.877 [URL]

Efficient WMA MP3 Converter 0.99 [URL]

Ootake 1.18 [URL]

pSX 1.12 [URL]

NeonDS 0.1.0 [URL]

iPrep 101 v002 [URL]

PalmADV 2007/07/20 [URL]

ユメミルクスリforONS 20070720 [URL]

3.50 HEN/Downgrader [URL]

PSP Custom Firmware M33-7 [URL]

SMS Plus PSP 1.2.3 [URL]

ナツメグforPSP 20070714 [URL]

µTorrent 1.7.2 Build 3458 [URL]

MediaCoder 0.6.0.3678 日本語ランゲージファイル [URL]


<β版>
nVidia nForce 15.01 [URL]

DNA-Force 3.5.9424 Public Beta [URL]

Komodo IDE 4.2 Beta 5 [URL]

Weather1 7.23 Beta [URL]

IE7pro 1.0.1 Beta 2 [URL]

WebLog Expert 4.2 Beta 1 [URL]

FileZilla 3.0.0 Beta 11 [URL]

Miranda IM 0.7 Alpha Build 34 [URL]

webcamXP 4.00.345 Beta [URL]

K-Lite Codec Pack 64-bit Add-on 1.0.0 [URL]

Additune 1.0 Build 65 Beta [URL]

JLC's Internet TV 1.1 Beta 3 [URL]

| | Kommentit (0)

20.7.2007

あまり一般的とは言えない逸般向けニュース 7/20 地獄という地獄を地獄しろ。虐殺という虐殺を虐殺しろ。罪悪という罪悪を罪悪しろ。絶望という絶望を絶望させろ。混沌という混沌を混沌させろ。屈従という屈従を屈従させろ。遠慮はするな誰にはばかることもない。我々は美しい世界に誇れ。ここは死線の寝室だ、存分に乱れろ死線が許す

このトピックに掲載してあるニュースは、単にボクの趣味でベタベタはってあります
内容の真贋については、個々人の判断にて判断してください……いやホント、マジで(涙

ランチタイムキス [no reply] (7/20)

佐々木組マンガ その94 [Jo-HTB]

ツンデレ有希ちゃん 62 [DeepPineApple]

科学と宗教は折り合えないのか? ~創造説博物館が設立?! [ITmedia]
「sense off」の
……科学も世界解釈の一手法である限り、『信仰』であらざるを得ない
ならば……科学の神官である私にとって重要なのは、信仰心に他ならない
だから……わたしは『魂の存在を信じる』という信仰で世界に向き合うんだよ

って言う青砥さんの言葉思い出した


昨日のサカー
ヴィエリさんチーム念願の1部優勝に立直
2位と勝ち点差2なので油断できませんけど……最低引き分けでも得失点差は10以上あるんでok風味
残り試合2試合しかないけどにゃorz
とりあえず年棒上積みできたんで、次のチームに移管……デュデクさんチーム立ち上げかな
今のヴィエリさんチームは、控えのメンバーを弄って他の監督カードで継続しよう

昨日のお買い物
「超☆お素敵ダーリン」の新刊が出てたので購入……1+1の新刊いつになるんだろ

英語キーボードの認識が変なままなので、素直に日本語キーボード購入しようかと考え中
「_」入力できないのがボク的にかなりストレス溜るので
要求スペックは、基本的にかな表記無しで、メカニカルスイッチで、出来るだけスペースバーが長くって、出来ればテンキー無しの省スペース型でUSB対応のものというシンプルなもの
ボク的にはたいした要求でないって思うんだけど、絞るとほとんどモノがないという現実
FILCOの100キーのヤツがかなり要求に近いんだけど……あのサイズのキーボード買う人間がテンキーが必要とはとうてい思えないんだけど(TT

立証を試みたもののできないから否定するのと立証する術さえ無いから否定するのは、同じ「立証できない」でも雲泥の差

遅まきながら、夏コミ3日目で買い子さん若干名マジ募集中です♥
お手伝いしてくださる方いらっしゃいましたら「rinko.imazeki@gmail.com」までご連絡を

| | Kommentit (0)

セキュリティ風味なニュース 7/20

Webブラウザー「Firefox」の新版公開、危険なぜい弱性を修正 [IT Pro]
Firefox 2.0.0.5のセキュリティアップデート、IE関与の問題も修正 [ITmedia]
「Thunderbird 2.0.0.5」公開、IEからの不正呼び出しなどの脆弱性を修正 [INTERNET Watch]
なんかThunderbirdにも脆弱性あるっぽいorz
2.0.0.5にて修正されるらしいけど、まだ公開されてません
(追記)
2.0.0.5出ました

Operaに複数の脆弱性 セキュリティアップデートで対処 [ITmedia]
9.22で修正されているのでアップデートしておきましょう

Appleワーム開発に成功? 作者の動機は「金」 [ITmedia]
昨日貼ったやつの日本語解説

東芝、別ロットのソニー製バッテリで発火事故 ~ノートPCのバッテリ交換を再度呼びかけ [PC Watch]

たった2行でできるWebサーバ防御の「心理戦」 [@IT]
たった2行でできるWebサーバ防御の「心理戦」への反論 [たぬきん貧乏日記 ~No Worry, No Hurry. Eat Curry!~]
なぜバージョンを隠せと言うべきではないのか。それは,バージョンを隠すことでは問題を解決できず,それでありながら「何か対処した気分」になってしまうからだ (たぬきん貧乏日記)

脆弱性:届出数は着実に増加、1日あたりに約2件に--IPA [ZDNet]

米司法省,新たなID盗難対策法案を米国会に提出 [IT Pro]

キングソフトがウイルス対策ソフトの完全無償版,広告モデルを採用 [MYCOM]

Winny検知でデータ復号させない暗号化ソフト「SD‐Find Winny 2.0」 [INTERNET Watch]

Winnyで警視庁の内部情報1万件を流出させた警察官が初の懲戒免職 [GIGAZINE]

2007年07月19日のセキュリティホール情報 [NetSecurity]

| | Kommentit (0)

IT系っぽいニュースのメモ 7/20

Leopardを先取り(6) - キメラ化するOS X [MYCOM]

Suicaなど鉄道系電子マネーがシェア拡大の兆し [MYCOM]

社保庁サイト利用者数が官公庁トップの225万人に [CNET]

ソニー戦士ストリンガー卿、ジョブズを「強欲」呼ばわり [Engadget Japanese]

オウケイウェイヴ、WordやExcelファイルを共有できるサイトを公開 [IT Pro]
このタイトル見て一番最初に思いついた利用法が、キャンタマのうp先だってのは激烈にないしょ♥(マテ

auが基本料一律半額の「誰でも割」,ソフトバンクも追随 [IT Pro]
ソフトバンクモバイル、オレンジプランに「新・自分割引」導入--KDDIに対抗 [CNET]

マイクロソフトのゲーマー向けマウス「Habu」を試す [PC Watch]

SanDiskからドゥカティUSBメモリ・SDプラスカード・CF [Engadget Japanese]

ソニー行ったり来たり:北米PS3 60GBは在庫処分でなく値下げ、ただし在庫限り [Engadget Japanese]
コーヒー吹いた

速報!:箱○版『GRAW 2』日本版に多数のバグ報告、ユーザーの怒りが頂点に! [Game*Spark]

| | Kommentit (0)

Software Update 7/20

Thunderbird 2.0.0.5 [URL]

Norton Removal Tool 2008.0.0.21 [URL]

ATI Catalyst Drivers 7.7 [URL]

AutoHotkey 1.0.47.02 [URL]

PicaJet FX 2.5.0.494 [URL]

SeaMonkey 1.1.3 [URL]

Lunascape 4.3.2 [URL]

fub.net 0.9.5.6 [URL]

Portable Firefox 2.0.0.5 [URL]

Apricot 2.8 [URL]

NetTransport 2.44 [URL]

YouTube Downloader 2.4 [URL]

CUE Tools 1.7.1 [URL]

dsp_centercut Winamp Plugin 1.4.0 [URL]

MAME 0.117u1 [URL]

clrmamepro 3.102c [URL]

Ootake 1.15 [URL]

Hoxs64 1.0.4.24 [URL]

BitComet 0.91 [URL]

Acoo Browser 1.60 build 970 日本語ランゲージファイル [URL]

WoWus 1.02 [URL]


<β版>
openSUSE 10.3 Alpha 6 [URL]

Ubuntu 7.10 Alpha 3 [URL]

XPize 4.7 Beta [URL]

Flock 0.9.0.1 [URL]

FeedMonster 2.0 Beta 3 Build 2744 [URL]

K-Lite Mega Codec Pack 2.2.9 Beta 2 [URL]

K-Lite Codec Pack 3.2.9 Beta 2 [URL]

真空波動研 070713a [URL]

| | Kommentit (0)

19.7.2007

あまり一般的とは言えない逸般向けニュース 7/19 この辺にね、いるんだよ。もう一人の自分。こうやてさ、楽しく騒いでもさ、ここんところにいる自分がそれを、≪あーあ≫って感じで見てるの。楽しんでいるわたしを上から見下ろしてね、≪そんなことをしても何にもならないのになあ≫って、何を感じるでもなく軽蔑するように、見てるんだ

このトピックに掲載してあるニュースは、単にボクの趣味でベタベタはってあります
内容の真贋については、個々人の判断にて判断してください……いやホント、マジで(涙

「2007年7月第1週のゴールデンタイムの番組が全て視聴率9%未満に」というガセネタと典型的な反応 [うさだblog]
……ってことはそれに釣られてしまっていた不治の専務っていったいorz
ダンボール饅頭の話といい、なんか続きますね
(追記)
考えてみたら、記事自体がアレだとするとこの談話自体が……って話になっちゃうんだ……ってことで、上取り消し線で消しとく

オープンソースのレシピと料理の写真を集めた「Open Source Food」 [GIGAZINE]

君はボブ先生のテクニックを見たか? - 『ボブの絵画教室』DVD第2弾が発売! [MYCOM]

NYで蒸気管破裂と変圧器爆発 テロ無関係との見方有力 [CNN]

新潟県中越沖地震「倉庫もパンク寸前」余りある善意に被災地困惑 [裏日本ニュース]

柏崎原発の安全性 [hoshikuzu | star_dust の書斎]

「北朝鮮核施設、全て停止」とIAEA事務局長 [CNN]


昨日のサカー
BBH2やろうと思ったら塞がってたのでWCCFやってしまったorz
190cm以上限定巨人チームで念願の1部優勝……あとEPC、CT、JT、PSCで20試合くらい残してる……CT一発で取れないと微妙な残り試合ですね
その残しているEPCはよもやの1回戦敗退……orz
相手の攻撃力を侮って守備のフォメ崩してからボロボロに……あぅ
残りクレで育成
リーセ-ピッポが黄金になるも、2試合でピッポ、ビリカ、サラスが次々と負傷orz
前半15分くらいまでしかピッポいなかったのに、黄金連携が成立したのはビックリしましたけど(一応このコンビで1点を開始早々に決めていたためと思われる)
しかしこの故障で純粋なFWがLEベルカンプしかいないという状況に
ウィンガー起用のリーセが決定力高めなんでまだいいんですけどね

昨日のお買い物
「ハヤテ」の限定版とか「うみしょー」の限定版とかいろいろ
みやま零氏がイラスト描いてた二次元ドリームノベルの新作も買ったけど……イマイチ

今思いついた1Pマンガ用ネタ
ヒナギク 「当ててんのよ」
ハヤテ  「……何をですか?」
(ヒナ笑顔アップ後暗転)

遅まきながら、夏コミ3日目で買い子さん若干名マジ募集中です♥
お手伝いしてくださる方いらっしゃいましたら「rinko.imazeki@gmail.com」までご連絡を

| | Kommentit (0)

セキュリティ風味なニュース 7/19

Windows HotFix Briefings ALERT [@IT]
月刊Microsoft Update今月号のまとめ

「Firefox 2.0.0.5」公開、IEからの不正な呼び出し問題などを修正 [INTERNET Watch]
昨日も貼ったけど貼っとく
Firefoxユーザの方は上げときましょう

Oh Look. An Apple WORM? [Computer Security Research]
セキュリティホールmemo経由

Vista SP1のベータ版、今週中にリリースか? [COMPUTERWORLD]

「魔法のiらんど」トップページにトロイの木馬 [ITmedia]
前に貼ったのの続報風味
現在はサービス再開している模様

スパイウェアと検疫 [PC View]
萌えセキュ

ブラウザ経由でiPhoneを悪用する攻撃 有料ダイヤルに転送も [ITmedia]
これも前に貼ったような気がするけど

ヨーロッパから配信されるスパムが急増、ソフォス調査 [INTERNET Watch]

MSのセキュリティサポートは無料、それとも有料? ユーザーに混乱 [ITmedia]

DNS,ボットネットの手中に落ちる [IT Pro]

セキュリティ対策企業は警察のスパイウェアを検出すべきか? [CNET]
アメリカの話だけど、日本的には検閲の禁止とか謳ってる憲法に違反しているような気がする

警察は監視対象者をハッキングすべきではない - Larry Seltzer氏への反論 [Semplice]

米運輸省と輸送関連企業のコンピュータにハッカーが集中攻撃 [COMPUTERWORLD]

デフコン旗取りゲーム、日本チーム参戦マニュアル (1) [NetSecurity]
DEFCON……もうそんな季節なんだ

「フィッシング対策協議会」,フィッシングかなと思ったら [IT Pro]

横浜銀行が無償で9月からワンタイムパスワード生成器を配布 [@IT]
この前お付き合いで口座作った某行、Webバンキング強化するとか言ってるようなんで取り入れて欲しいな~とか思ったり
メインバンクの某行が有償でもいいからやってくれれば無問題なんだけど

2007年07月18日のセキュリティホール情報 [NetSecurity]

| | Kommentit (0)

IT系っぽいニュースのメモ 7/19

Vistaの影で、着実にシェアを引き上げたアップルのしたたかさ [PC Watch]
ボク的には、BootCampの影響が大きかったかな(それまで使ってたPCが逝っちゃったタイミングでiMac24インチモデルが出たってのもあるけど)

OracleのVista対応 [RION]
OracleClientいれたきゃOffice2007は外しなさい [RION]
まっちゃだいふくの日記★とれんどふりーく★経由
読んだ限り、Vista上でOffice 2007インストールした後、Oracle 10.2.0.3インストールしようとしたけどインストールに失敗する場合があるらしい
……Oracleインストールした後、再インストールできるのかな?>Office 2007

2008年にBluetoothの高速版と超低電力版が登場 [IT Pro]

S・ウォズニアック氏ら、電子廃棄物のアイデアコンテストを開催へ [CNET]

Microsoftの独禁法違反訴訟の判決は9月17日 [IT Pro]

ひっそりとAmiga OS 4.0がアップデート [MYCOM]

恐怖のアンインストール [IIJIMASが勉強しようとしています]
まっちゃだいふくの日記★とれんどふりーく★経由

「PSEで失ったもの、戻らない」――国のミスに振り回された中古店 [ITmedia]

NTT東西が手がけるNGNやFMCの認可審査は4カ月,総務省が新ガイドライン [IT Pro]

NGNの概要(後編) [IT Pro]

エンジニアに「イラっときた」瞬間 [@IT]
……専門用語を噛み砕いた表現にするため一回脳内変換するんで、スローモーに見えてるかもしれないな>ボク
世の中には「エクスプローラー」とか「IE」「コントロールパネル」「ダブルクリック」なんて単語を専門用語扱いする人もいるんですよ……(遠い目)
「せめてこれだけは知っていたいWindows(PC)の一般用語」みたいなの、新聞とか一般誌でやってくれないかな~

東電が柏崎原発の放射線ネット公開を復旧、「原因は確認中」 [IT Pro]

ニフニフ動画コンテスト、優秀作にうまい棒1万本 [ITmedia]
うまい棒……いろんな意味で意識しすぎ

KDDIの請求料金の誤表示は2万6126件、料金管理システムに不具合 [IT Pro]
誤記載された請求書の送付先は、何らかの理由で利用が停止した後に入金がとれていないユーザー

最大288Mbpsのケータイ向け通信方式UMB [IT Pro]

YOZAN、MVNOとしてWiMAX事業参入へ [IT Pro]

「5年後にようやくアキバは変わり始める」――千代田区議会議員が語る秋葉原の未来 [ITmedia]

「iPodは1つのフォーマット」――ソニー、iPod周辺機器に本格参入 [ITmedia]

ロジクール、PS3対応のコードレスゲームコントローラ「Logicool Cordless Precision」 [CNET]

ゲームポット、WIN「スカッとゴルフ パンヤ」新コース「IceSpa」を7月19日に実装 [GAME Watch]

バンダイナムコゲームス、PSP「涼宮ハルヒの約束」 ヒットアニメ「涼宮ハルヒの憂鬱」が遂にゲーム化!! [GAME Watch]

タッチペンで命が宿る…お絵かきアクション『Drawn to Life』ゲームプレイ動画 [Game*Spark]

| | Kommentit (0)

Software Update 7/19

Kaspersky Internet Security 7.0.0.125 [URL]

Kaspersky Anti-Virus 7.0.0.125 [URL]

Agnitum Outpost Firewall Pro 4.0 [URL]

AppleK Pro 2.4.2 [URL]

CrystalDiskMark 1.0.4b [URL]

PC Decrapifier 1.8.3 [URL]

Fire File Copy 4.8.0 [URL]

TrayIt! 4.6.5 [URL]

WordFusion 1.51.2807 [URL]

HFS 2.2 [URL]

CodecInstaller 2.5.7 [URL]

FLV Extract 1.2.1 [URL]

Minilyrics 5.3.2825 [URL]

KlipFolio 4.0 日本語ランゲージファイル [URL]

Columns UI localization patch [URL]


<β版>
Skype 3.5.0.178 Beta [URL]

Recuva 1.02.091 Beta [URL]

Encopy 4.27 Beta [URL]

Komodo Edit 4.2 Beta 4 [URL]

Movable Type 4.0 Beta 7 [URL]

IE7pro 1.0.1 Beta 1 [URL]

oSync 1.0.1.b6 [URL]

Web Forum Reader 1.0 Beta 8 [URL]

Mp3tag 2.38c [URL]

Miro 0.9.8 Public Preview 1 [URL]

Additune 1.0 Build 63 Beta [URL]

BitComet Build 20070719 Beta [URL]

Azureus 3.0.1.7 Beta 14 [URL]

| | Kommentit (0)

18.7.2007

あまり一般的とは言えない逸般向けニュース 7/18 うわっ、なにこの陰険そうなバカヤンキー。人生日蔭街道まっしぐらって感じ。悪ぶってたらモテるって勘違いしてるんじゃない?ハッキリ言ってダサダサよね。ミジンコの方が食物連鎖に組み込まれている分、生きる価値あんじゃない?悔しかったら光合成でもして、酸素吐いてみなさいよ

このトピックに掲載してあるニュースは、単にボクの趣味でベタベタはってあります
内容の真贋については、個々人の判断にて判断してください……いやホント、マジで(涙

4人組の中でハブられてるピンク髪で巨乳のあいつ絵 [なぎなた企画絵日記]
DVDに後期ED収録不要同意(ぉ

中学校で女子生徒の水着72着盗まれる [日刊スポーツ]
男子生徒の水着も同様に個人の棚に保管されていたが、被害はなかった

約3200万円で憧れのスピットファイアー戦闘機組み立てキットを我がものに [ギズモード・ジャパン]
GIGAZINE経由
名機だとは思うけど、イギリス機はちょっと……
しかもレシプロはレシプロでも複葉機スキーなので、WW2だとソードフィッシュぐらいしか(ぉ

アルバムを無料配布したPrinceの戦略(2) [WIRED VISION]

権利者団体が緊急声明,私的録画補償金制度の必要性を強調 [IT Pro]
「コピー10回だからこそ、補償金制度が不可欠」――権利者団体が主張 [ITmedia]
JEITAの主張する「補償金は不要」に遺憾、権利者会議が緊急声明 [INTERNET Watch]

フジテレビ「ゴールデンタイムの視聴率が悪いのはゲームのせい」 [痛いニュース(ノ∀`)]
TV自体は最近結構視てるんだけど……ニュース、ドキュメンタリー、J-Sports、録画した深夜アニメ……NHK以外リアルタイムで視てる地上局、テレ東とTVKしかない悪寒

ディオゲネスは世界最初のニートか [アンカテ]
樽の中の賢人こと犬儒派の哲学者ディオゲネスの話

MIT、レオタードのような新型の宇宙服の開発に成功 [Technobahn]
体操着? いえ最新の宇宙服です [Technobahn]

男企画!第一弾 男のカレーコンテスト!<結果発表> [MYCOM]

サウジアラビアにて10代のメイドさんが斬首刑になりかけている [GIGAZINE]

「おれは皇帝だ。州政府を乗っ取りに来た」などと意味不明のことを口走っていた銃を持った男、警官に撃たれ死亡 [CNN]

金属価格高騰に着目、市が空き缶売却に入札導入 [裏日本ニュース]

ブラジルで旅客機が着陸失敗 175人搭乗 [CNN]
旅客機炎上:乗客名簿に「アキオ・イワサキ」の名前 [毎日新聞]
旅客機炎上:サンパウロ事故のイワサキさんは日系2世か [毎日新聞]


昨日のBBH2
昨日は久々のアキバ詣で(まわる時間はほとんどありませんでしたけど)
カードショップで、新栗原と、綺羅2枚ほど購入して試合に臨む
5級の方とマッチングされて、先制されるも何とか中盤で逆転して1-3逃げ切り勝ち
久々に打線がそれなりに打ってくれた……HRは3戦連続くらい出てないのが不満ではあるけど
ようやっと1級に……正直DH制好きじゃないので、早いとこ級を卒業してペナントモードに突入したいものです
……あと、キャッチャーもう一人獲得が急務かも……代打が出せないorz

昨日のMJ3
なんか久々に~
この前リアルでやって絶好調だったのでやってきましたけど……読み健在
流石に4回目辺りで集中力切れたけど、東風戦4戦で、振込:0、上がり率:60%、3勝1敗で全浮きなら無問題
ボクの打ち筋、かなりオカルトな打ち方なのでハマればこんな感じだけど、負けるときはしっかり負けます(TT

昨日のお買い物
「絶望先生」の新刊とか、PNOグループのかがxこな本とか、買い逃してたツンデレ有希ちゃんとかいろいろ
StayMoonの新作出てたんで買ったけど、原画みやま零氏以外の方も入ってたりでorz

相変わらず二頭身キャラしか見ていないφなる・あぷろーちについて
だって本編のストーリー、ぶっちゃけ面白くないし(マテ

タマは、洗濯機に入れてナンボだと思うんだ(マテ

今日の検索ワード
・宗介×ガウルン
……その攻受はちょっと

遅まきながら、夏コミ3日目で買い子さん若干名マジ募集中です♥
お手伝いしてくださる方いらっしゃいましたら「rinko.imazeki@gmail.com」までご連絡を

| | Kommentit (0)

セキュリティ風味なニュース 7/18

重大な脆弱性が修復された「Firefox 2.0.0.5」 [ZDNet]

「PHP 4」のサポートが2007年末で終了へ [ZDNet]
PHP 4のサポートが12月31日で終了 - 2007年中にPHP 5への移行を検討のこと [MYCOM]

グーグル、クッキーの有効期限を短縮へ [CNET]

iPhone搭載Webブラウザ「Safari」の電話発信機能にぜい弱性,SPI Dynamicsが警告 [IT Pro]

ゼロデイの脅威を考える(パート4) 最近の出来事と,今後の状況 [IT Pro]

ウェブセキュリティ最前線--問題の解決への道 [CNET]

BiDiを使った拡張子偽装は上級者でも見抜けない [@IT]
懐かしい話(マテ
エクスプローラ使ってる場合は、「種類」を見ると一応実行ファイルかどうかは分かるんじゃないかと

米フォーティネットCMO,「サイバー犯罪は水面下で進行している恐れがある」 [IT Pro]

“国家がクラッキングする時代”の防衛策とは~SANS [@IT]

「2009年度には世界一セキュリティに厳しい会社に」、松下電器が2004年来の取り組みを披露 [IT Pro]

無線LAN機器の不具合に伴う商品の無償交換について [NECアクセステクニカ]
まっちゃだいふくの日記★とれんどふりーく★経由
対象製品はAtermWL5400APとAtermWL54TEで、発煙の可能性ありとのこと
……54TE、使ってないけど持ってるなorz
あとで受付から連絡入れとこ

2007年07月17日のセキュリティホール情報 [NetSecurity]

| | Kommentit (0)

IT系っぽいニュースのメモ 7/18

トランザクションメモリはマルチコアの救世主となるのか? [@IT]

新iMacは8月7日登場?という噂 [Engadget Japanese]

Gmail - display keyboard shortcuts [userstyles.org]
てっしーの丸出し経由

欧州ユーザーの4人に1人がFirefoxを利用 [MYCOM]

ネットにトラブル発生!そのときあなたは… [IT Pro]

海上保安庁のサイト www3.kaiho.mlit.go.jp がなんだかすごいことになっています [セキュリティホールmemo]
スナップショット置いてあるとこ

匿名掲示板の落とし穴、中傷書き込みで米大手スーパーCEOが全面謝罪 [MYCOM]

PSE問題で経産省がミス認め謝罪 「立法時、中古品想定せず」 [ITmedia]

NTTドコモ中村社長、販売奨励金制度見直しに言及 [IT Pro]

マイクロソフト、携帯電話の新たな用途に着目した研究成果を披露 [COMPUTERWORLD]

“ぷにぷに”の触り心地で、手首をサポート──「ねこきゅう マウスパッド」 [DIGITAL ARENA]
                       -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
                       / /" `ヽ ヽ  \
   ┏┓  ┏━━┓        //, '/     ヽハ  、 ヽ.              ┏┓┏┓
 ┏┛┗┓ ┃┏┓┃     _ 〃 {_{ノ    `ヽリ| l │_i|.            ┃┃┃┃
 ┗┓┏┛ ┃┗┛┃┏━く ● >小l●    ● 从く ● >.━━━━━┓  ┃┃┃┃
 ┏┛┗┓ ┃┏┓┃┃   \/ ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ \/'           ┃  ┃┃┃┃
 ┗┓┏┛ ┗┛┃┃┗━━/⌒ヽ__|ヘ   ゝ._)   j /⌒i ! ━━━━━━┛  ┗┛┗┛
   ┃┃      ┃┃     \ /:::::| l>,、 __, イァ/  /│'              ┏┓┏┓
   ┗┛     ┗┛      /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |'              ┗┛┗┛
                   `ヽ< | |  ヾ∨:::/ヾ:::彡' |
これはボク的に買い
値段も安いし、ぷにぷに感がダメだったとしてもあきらめつくし
販売元の小島通商のサイト見たけど、「ねこきゅう」シリーズで商品展開している模様
Amazonでも現在マーケットプレイスオンリーなんで配送料かかるのか……

侵略時計 インベーダークロック [Engadget Japanese]

PS3はステーキ、Wiiはキャンディー、Xbox 360は――SonyのJack Tretton氏 [Game*Spark]
PS3がステーキ?
バーベキューの間違いでしょ?(ソースはソニー)

ピーター・ムーア氏に聞く「Xbox 360の不具合と保証期間延長」 [CNET]

仕切り直しに入ったPLAYSTATION 3戦略の今後 [PC Watch]

SCEI平井氏、「60Gバイト版PS3は製造打ち切り」と発言 [CNET]
「PS3は2007年末に再ローンチするつもりでやる」--巻き返しへ対応タイトルを一挙披露 [CNET]

新型PSPは9月20日発売、ワンセグチューナーも登場--FF7同梱パックは13日に先行発売 [CNET]
新PSPは9月20日、19800円。現行PSPは実質値下げでフェイズアウト [Engadget Japanese]

がんばれ!アドミンくん 第83話 [@IT]

| | Kommentit (0)

Software Update 7/18

Firefox 2.0.0.5 [URL]

a-squared Free 3.0.0.357 [URL]

System Repair Engineer 2.5.16.900 [URL]

Fresh UI 7.87 [URL]

UltraDefrag 1.0.2 [URL]

Cain & Abel 4.9.5 [URL]

GTK+ 2.10.14 [URL]

HyperSnap-DX 6.21.01 [URL]

Mass Downloader 3.3.691 SR1 [URL]

DreamMail 4.4.1.0 [URL]

AOL AIM Pro 1.4.0 Build 272 [URL]

Yahoo! Messenger 8.1.0.413 [URL]

JetBee Free 4.0.5 Build 314 [URL]

Any Video Converter Free 2.06 [URL]

XBMC 16-07-2007 SVN rev9578 build - T3CH [URL]

No-UMD 3.51 M33 Patch [URL]


<β版>
Damn Small Linux 4.0 Alpha 1 [URL]

iSysCleaner Pro 1.0.1 Build 139 Beta [URL]

Komodo Edit 4.2.0 Beta 3 [URL]

Artifact Manager Personal Edition 0.3.1 Beta 1 [URL]

Transfz 1.09 Beta [URL]

DS Clock 2.0 Beta [URL]

Rainlendar Lite 2.1 Build 43 Beta [URL]

ZiToDB 1.0 Beta 1 [URL]

Fastream IQ Reverse Proxy 1.4.7C4 [URL]

Fastream IQ Web/FTP Server 11.3.6C1 [URL]

XoA YouTube Video Tools 1.2.33 Beta [URL]

MediaMonkey 3.0.0.1050 Alpha 6 [URL]

Kantaris Media Player 0.1.6 Beta [URL]

Additune 1.0 Build 62 Beta [URL]

Azureus 3.0.1.7 Beta 13 [URL]

LimeWire 4.13.12 Beta [URL]

TribalWeb 2.39 Test [URL]

| | Kommentit (0)

17.7.2007

あまり一般的とは言えない逸般向けニュース 7/17 征服者はいつも平和愛好者である。抵抗されずに国を乗っ取りたいのだから

このトピックに掲載してあるニュースは、単にボクの趣味でベタベタはってあります
内容の真贋については、個々人の判断にて判断してください……いやホント、マジで(涙

佐々木組マンガ その92~93 [Jo-HTB]

アミバ様語録完全版 [アミバ様復活委員会]
偽九経由

コード [Lepton's world]
……わはー

フジテレビ、自局前での丸川珠代の演説に激怒 「聞いてない」「ここでやるなら自殺する」「ホント迷惑だ」 [痛いニュース(ノ∀`)]

この地震のメカニズムがマジ分かんないので教えてください [地震情報/goo天気]
京都府沖震源でこの震度分布……理解不能
茨城・福島沖だったら理解できるんだけど……(震源ミスってるんじゃないかとボク的に思われ)

アルバムを無料配布したPrinceの戦略(1) [WIRED VISION]

千葉真一さん:俳優引退「体力の限界を感じ…」 [毎日新聞]

中越沖地震:キラーパルスが木造家屋直撃 周期1秒の揺れ [毎日新聞]

イスラエル:パレスチナ囚人を釈放へ ファタハ支援狙う [毎日新聞]


サクラミサクラミライコイユメ
ふと脳内で響いた

三連休、死んでました
原稿、宇宙ヤバい

Everyday People、いつの間にやら復活

ラディンの映像流れたっぽいですね……いつ頃の映像なんだろ

最近多い検索ワード
・(同人誌タイトル)+zip
・(同人誌タイトル)+torrent
……こういうの見るたび、ヲタってお金ある人じゃないとやってられないよね、とか思う

要は何を言いたいかというと…………お金がある程度自由にならない人は、ヲタやってないで他の趣味を持った方がいいんじゃないかってこと

↑絡みで、ここ最近毎日2-3件のペースで「ルリルリ調教シミュレーション」って検索が合ったりするんだけど、なんでだろうと調べてみたら……あ、感染してたというか仕掛けられていたらしい
そんな話、みたいな

FairUse4WMのリンク先、わざと中途半端に貼ってあります
何のためのソフトかを考えればURLは分かると思うんで~

肝心なときに本部じゃなくって現場に行く人って一体……orz
現場は現場担当がやるから、大将は大将らしく本部にいて指示出しててください
安いドラマの見すぎです

遅まきながら、夏コミ3日目で買い子さん若干名マジ募集中です♥
お手伝いしてくださる方いらっしゃいましたら「rinko.imazeki@gmail.com」までご連絡を

| | Kommentit (0)

セキュリティ風味なニュース 7/17

MS、セキュリティ情報「MS07-036」を修正--Mac版Officeも影響 [ZDNet]

WFPの新たな無効化法を使用するマルウェアを発見 - 米McAfee [MYCOM]

GoogleやIE7の偽ページにご用心、ウイルスを仕込まれる恐れ [IT Pro]

IE + Firefox2 の脆弱性 追記 [水無月ばけらのえび日記]

「ファイルを取り戻したければ金を出せ」――身代金要求のランサムウェアが復活 [ITmedia]

台頭するPDFスパム――画像スパムに代わリ新たな脅威に [COMPUTERWORLD]

総務省、「迷惑メールへの対応の在り方に関する研究会」再び設置 [INTERNET Watch]

iPhone販売を偽るフィッシングサイトを発見 - 米McAfee [MYCOM]

Webサーバへの攻撃を見抜く [@IT]

電子申請のJRE脆弱性放置、各都道府県の状況 [高木浩光@自宅の日記]

正義のGoogleボット君、ワンクリック詐欺をあばく [google調査隊]
まっちゃだいふくの日記★とれんどふりーく★経由

ブロードバンド・ルーターの設定が変わっているかも ~ドライブバイ・ファーミング~ [IT Pro]

リダイレクタを踏み台にする? 爆撃機 [葉っぱ日記]

「IPドメインSEARCH」,怪しげなドメインには注意しよう [IT Pro]

新潟県上中越沖地震発生を受け、通信各社が災害用サービス利用呼びかけ [INTERNET Watch]

「インサイダーの脅威」と戦うためには [@IT]

Symantecの対策ソフト、FileZillaやNASAツールをスパイウェアと誤認識 [ITmedia]

新潟県上中越沖地震発生を受け、通信各社が災害用サービス利用呼びかけ [INTERNET Watch]

警察官のWinnyまたはShareでの情報流出一覧 [うさだBlog]

2007年07月13日のセキュリティホール情報 [NetSecurity]

| | Kommentit (0)

IT系っぽいニュースのメモ 7/17

IntelがノートPC用デュアルコア「Core 2 Extreme」出荷,動作周波数は2.6GHz [IT Pro]

1,333MHz FSBのハイエンド向けクアッドコア「Core 2 Extreme QX6850」 [PC Watch]
Core 2 Extreme QX6850を試す - FSB 1333MHz世代、3GHzクアッドコアの実力 [MYCOM]
FSB1333MHzで性能はどうなる?──「Core 2 Extreme QX6850」「Core 2 Duo E6750」を検証する [ITmedia]

コンピュータ省電力化の新規格「Energy Star 4.0」が7月20日に発効 [COMPUTERWORLD]

NGNの概要(前編) [IT Pro]

マイケル・ムーアvs.グーグル? [暗いニュースリンク]
わはー

MS、「Windows Home Server」をOEMに出荷 [CNET]

MS、「Software Plus Services」戦略の詳細を発表 [ZDNet]

Intelが100ドルPCプロジェクトのOLPCに参加 [IT Pro]

日本のIT競争力は世界2位、英エコノミスト・グループ [@IT]

海賊版ビデオを許すな――独立系監視団体がGoogleを批判 [ITmedia]

アップル、「すれ違い通信」もできるiPod P2P特許 [Engadget Japanese]

バーチャルな「裸」の世界(2) [WIRED VISION]

メールのリンクをクリックしたときに起動するメーラを変更する [@IT]

ソニー2歩下がる:北米「値下げ」版PS3は今月限り [Engadget Japanese]

「PS3はまた値下げするのでは」――カプコン幹部が予測 [ITmedia]
って言うかこれ、明らかに「もう一回下げろ」って言ってるよね

日本でXbox360が売れない理由(とされる典型的な意見)まとめ [うさだBlog]

PS2版に匹敵!? 『God of War: Chains of Olympus』DEMOプレビュー [Game*Spark]

Londonでもんじゃ [Game*Spark]

トランスコスモス、「Second Life」の現状を説明 [INTERNET Watch]
Second Life日本語版、ついに登場--メニュー日本語化で使いやすく [CNET]
某広告代理店がエラい力入れてるしね……(遠い目)
なんか明後日の方向で採りあげられてるような気がするしなぁ……

こんな未来は嫌だ [ABlog]
13Hz!経由
素晴らしきSecond Life!

| | Kommentit (0)

Software Update 7/17

AI RoboForm 6.9.4 [URL]

iPhone Unlock Toolkit 1.0.0.1 [URL]

Wine 0.9.41 [URL]

xp-AntiSpy 3.96-5 [URL]

Norman Malware Cleaner 2007.07.16 [URL]

AutoPatcher Vista July 2007 [URL]

vLite 1.0 [URL]

HFSLIP 1.6.1 [URL]

CrystalCPUID 4.13.1.340 [URL]

DNA-Force 3.3.15822 [URL]

いじくるつくーる ver.7.61.04用機能追加・修正モジュール(3) [URL]

CCleaner 1.41.544 [URL]

タスクメイド Ver.1.3.7 [URL]

FastCopy 1.62 [URL]

MessenPass 1.14 [URL]

PstPassword 1.01 [URL]

Nullsoft Install System 2.29 [URL]

うさみみハリケーン 0.09 [URL] (7/9)

UltraEdit-32 13.10a [URL]

YamiPod 1.5 [URL]

PrefBar 3.4.1 日本語専用版 [URL]

MGEdit 7.5 [URL]

Orbit downloader 2.1.1 [URL]

FlashGot 0.6.2 [URL]

Xfire 1.78 [URL]

Easy CD-DA Extractor 10.5 [URL]

CodecInstaller 2.5.6 [URL]

K-Lite Codec Pack Update 2007/07/15 [URL]

a3r Ver.0.0.8.0 [URL]

MediaInfo Lite 0.7.5.0 [URL]

MediaCoder 0.6.0.3798 [URL]

FairUse4WM 1.3Fix-2 [URL]

真空波動研 070713 [URL]

Yahoo! Music Jukebox 2.2.0.006 [URL]

CFW 3.51 M33 [URL]

LoseThos 3.03 [URL]

MAME OS X 0.117-1 [URL]

MESS 0.117 [URL]

CPS3 Emulator 1.0a [URL]

妙子ちゃん 1.00 [URL]

遥かに仰ぎ、麗しの コンバータ for ONScripter 20070715a [URL]

Hello World>(O)NScripterコンバータ 20070712 [URL]

SMS Plus PSP 1.2.2 [URL]

µTorrent 1.7.1 Build 3360 [URL]

Cabos 0.7.3 [URL]

FlashGet 1.9.0 日本語ランゲージファイル [URL]

Avi2Dvd 0.4.5 Beta 日本語化パッチ [URL]


<β版>
Prevx1 2.1.0.2.47 Beta for Vista [URL]

PowerStrip 3.75 Build 590 Beta [URL]

PowerArchiver 2007 10.2 Beta 2 [URL]

Event Log Explorer 2.2 Beta 3 [URL]

InstantUpdate 1.0 RC [URL]

phpMyAdmin 2.10.3-rc1 [URL]

PSPad editor 4.5.3 Build 2269 Beta [URL]

WildBit Viewer 5.0 Development Build [URL]

XAMPP 1.6.3 Beta 2 [URL]

Fastream IQ Web/FTP Server 11.3.6 Beta [URL]

Lunascape Mobile 1.0.0 RC1 [URL]

World Wire RC1 [URL]

Psi 0.11 RC2 [URL]

Weather1 Lite 1.02 Beta [URL]

Oront Burning Kit Premium 2.2.1.4 Beta [URL]

K-Lite Mega Codec Pack 2.2.9 Beta [URL]

K-Lite Codec Pack 3.2.9 Beta [URL]

Batch Recoder 052.004 [URL]

Mp3tag 2.38b [URL]

KMPlayer 2.9.3.1324 Beta [URL]

Kantaris Media Player 0.1.5 Beta [URL]

Additune 1.0 Build 59 Beta [URL]

Encode360 2.0 beta 6 [URL]

BitComet Build 20070716 Beta [URL]

Azureus 3.0.1.7 Beta 12 [URL]

TribalWeb 2.38 Test [URL]

| | Kommentit (0)

13.7.2007

あまり一般的とは言えない逸般向けニュース 7/13 魔力なんてもの使わなくても、星の王様ぐらいなれる人はなれるよ

このトピックに掲載してあるニュースは、単にボクの趣味でベタベタはってあります
内容の真贋については、個々人の判断にて判断してください……いやホント、マジで(涙

漢の隠し場所 [魔界都市日記]
長門SS

佐々木組マンガ その91 [Jo-HTB]

ネットで友達を作るための6つのコミュニケーションツール [うさだblog]

女子大生がニットで編んだ実物大フェラーリ [GIGAZINE]

【新刊】ふしぎなかぎメイドさん [bogusnews]
このトピック冒頭の言葉参照のこと

2007年参院選:唯一神「又吉イエス」が秋葉原で演説 [アキバblog]

富士山:山頂に石の落書き…環境省「コケ類に悪影響」 [毎日新聞]
「みか」「TAYLOR」「ココナッツ」など、石を置いて描いた絵や名前など
最初の二つは分かるとして……ココナッツ?
……蟹沢さんでも来てたんでしょうか?(写真見る限り「サバ」なんてのもあるんで、瀬戸内魚類連合の関係者の方とか来てたのかも)

イギリスで16才以下の少女をモデルにすることを禁止に [GIGAZINE]

JASRAC思想がアメリカに輸出中? ASCAPが音楽著作権料の徴収を強化 [さて次の企画は]
ASCAPでは金を払いたくないのであればレストランは自作の曲を演奏するように注意を呼びかけるべきだとしている
ちなみに日本では、自作の曲しか演奏していなくてもしっかり請求してきますけどね(w;;;;;

想像以上にハイテク化、ヒズボラの軍事力 [WIRED VISION]
そして戦闘技能も革命防衛隊仕込みなので、それなりにレベルが高い

米国:アルカイダが引き続き本土標的か 機密報告書で指摘 [毎日新聞]
ラディン死んでるっぽい気がするし、もし死んでるとしたら資金の流れがダメになってそうな気がするんで、アルカイーダ単独は考えづらいボクガイル
連絡を取り合っているシンパの組織がって可能性もあるけど、資金・施設の関係でBC兵器は無理なんじゃ……とか言ってみるテスト
ダーティボムレベルだったら可能かも知れないけどね

台風4号:沖縄本島が暴風域に 勢力を保ったまま北上 [毎日新聞]


昨日のBBH2
順調に負けっぱなしorz
2級から先になかなかいけません

昨日のサカー
2クレ、スキンヘッドチームでフレンドリー
こすりまくった末に、ようやっとヴェロン-ヤンカーが黄金に
CPU相手だったものの、久々に6得点をたたき出せた……1試合6得点は自己タイ
とりあえず、ヴォメを経験値ためるため先発させているのですが、今までボランチで起用していましたけど左ウィンガーにしてもいいということを理解した
……というよりむしろボランチよりウィンガーの方がいいんじゃないかと思ったり
リーセをウィンガー起用したときと使用感が似ていて、パワフルさではちょっと劣るもののパスの精度はヴォメの方が上……といった感じかな

昨日のお買い物
「夕日ロマンス」(カトウハルアキ)
……ボク的には大満足の1冊
以前買った「ヒャッコ」より素直に楽しめた
ストーリー的には超ウルトラスーパーブラコンな姉と弟の(途中から妹も登場しますけど)ハイテンションコメディ
是非とも続編読みたいと思いました(おそらく無いんでしょうけど)
万人にはオススメできませんけど、興味持たれた方は是非

遅まきながら、夏コミ3日目で買い子さん若干名募集中です♥
お手伝いしてくださる方いらっしゃいましたら右柱のメアドまでご連絡を

サイレントマジョリティとは、本来多数派であるものの言論的に表に出てこないため少数派となっている人々のこと
……あれ?
某人気投票で2位になったメイドさんが「サイレントマジョリティを考慮に入れて」云々な発言してましたけど…………もしかしてめがっさ自信家?

| | Kommentit (0)

セキュリティ風味なニュース 7/13

7月のセキュリティ リリース 後のまとめ [日本のセキュリティチームの Blog]
月刊Microsoft Update今月号の、変更点等のまとめだそうです

Apple,重要なぜい弱性を修正したQuickTime最新版を公開 [IT Pro]
iTunesインストールしている人は基本的に入れてるはずなので、要チェキ

Firefox“プラス”IEで、PCを乗っ取られる脆弱性が発覚――修正パッチはいまだ配布されず [COMPUTERWORLD]
IE関与の脆弱性、Firefox側が対処を表明 [ITmedia]

McAfeeのエンタープライズ向けソフトに脆弱性、修正パッチが公開 [ITmedia]

OS X ハッキング! 第234回 フリーなウイルスチェッカー「ClamAV」 [MYCOM]
ボクも使ってますよ
でもこの記事、タイミング的には狙ってるとしか思えなかったりしますけど(マテ

マジョリティとマイノリティ [PConline]
ボクは多分、サイレントマイノリティ……ま、いいんですけど

長瀬産業のポータブルDVDに発火のおそれ 「シャア専用」含む46万台回収 [ITmedia]

ウェブセキュリティ最前線--MSがデスクトップから学んだ教訓 [CNET]

社会保障番号,このまま進めてオッケーですか? [IT Pro]
まさか政府も,かつて住基ネット反対派の火に油を注いだときのように「絶対安全」などと言うつもりはないだろう,と言いたいのである
……言うと思いますけどぉ(ぉ

Sony BMGがルートキット開発会社を訴える [Slashdot Japan]

「魔法のiらんど」に不正アクセス 1週間サービス停止 [ITmedia]
魔法のiらんどに不正アクセス--「個人情報漏洩の可能性はない」 [CNET]

基本情報技術者試験の内容が漏洩 [IT Pro]

2007年07月12日のセキュリティホール情報 [NetSecurity]

| | Kommentit (0)

IT系っぽいニュースのメモ 7/13

光ファイバの伝送容量を3倍にする技術 [@IT]

米オラクル、4年ぶりの新版“11g”を正式発表 [@IT]
「Oracle 11gは、SQL Serverより5年は進んでいる」、米オラクル上級副社長 [IT Pro]
「貴様のいる場所は、我々が5年前通過した場所だっっっ!」風味?

総務省統計局、ネット利用など社会生活に関する基本調査を公表 [INTERNET Watch]

マイクロソフト、検索エンジン市場シェア拡大でヤフーを追撃? [COMPUTERWORLD]

マイクロソフトのXbox部門幹部、個人的に赤リング点灯 [Engadget Japanese]

東証が次世代売買システムの専用開発拠点を新設、富士通の技術者110人と同居 [IT Pro]

TOKYO MXも「You Tube」に配信--地上波テレビ局で初 [CNET]

YouTubeは欧州でも成功するか? [CNET]

エストニアに続き、リトアニアもネット投票を実施へ [ITmedia]

Duetによって1+1=10になる~マイクロソフト平井氏 [@IT]
1+1が3にも4にもなるって言うと差しさわりがあると思ったのかな?
実は2進法でした~って言えば無問題だし(同ネタ多数風味)
1+1が2になれば、それはそれで成功な気もするしね……(遠い目)

AT&Tの「iPhone」独占販売権に民主党議員から批判の声 [CNET]

バーチャルな「裸」の世界(1) [WIRED VISION]

LED照明、消費者市場での普及はまだ先――米調査 [ITmedia]

第2世代のワンセグチューナー徹底比較(後編) [ITmedia]

Logitech MXエアマウス発表 [Engadget Japanese]
米Logitech、空中でも操作できる無線レーザーマウス「MX Air」 [MYCOM]
空中での操作に対応しているので、パソコンはじめたばかりの長門やチヨスケでも安心です

Wiiとホームを意識し始めたMicrosoftのXbox 360戦略 [PC Watch]

Microsoft、過去に販売したすべてのXbox360に欠陥があることを認める [GIGAZINE]
ただし、リコールや無償交換の予定はない、とのこと
「設計上の欠陥」って話だと熱設計あたりの話だと思われるんで、DVDグラインダー機能については言及されて無いかも……(ぉ

任天堂:「Wiiの品不足は年末も続く可能性」「見つけたら買っとけ」 [Engadget Japanese]

| | Kommentit (0)

Software Update 7/13

TOMOYO Linux 1.4.2 [URL]

Belarc Advisor 7.2t [URL]

nTune 5.05.47.00 [URL]

Vispa 0.1.1 [URL]

WinZip 11.1 Build 7466 [URL]

JaBack 7.35 [URL]

Sleipnir 2.5.14 [URL]

GreenBrowser 4.2.0712 [URL]

WinSCP 4.0.3 [URL]

秀丸メール Ver.4.80 [URL]

UltraISO 8.6.3.2052 [URL]

Nero 7 Ultra Edition Enhanced 7.10.1.0 [URL]

QT Lite 1.1.0 [URL]

REAPER 1.876 [URL]

TMPGEnc XPress 4.3.1.222 [URL]

GermaniX Transcoder 4.0.0.30 [URL]

Ootake 1.14 [URL]


<β版>
Netscape 9.0 Beta 2 [URL]

WinPcap 4.1 Beta [URL]

cFosSpeed 4.01 Build 1303 Beta [URL]

wzdftpd 0.8.2 [URL]

Awasu 2.3.1 Alpha 1 [URL]

oSync 1.0.0.b5 [URL]

webcamXP 4.00.270 Beta [URL]

FFDShow MPEG-4 Video Decoder 20070710 rev1349 [URL]

Vista Codec Package 4.4.8 Beta 1 [URL]

JLC's Internet TV 1.1 Beta 1 [URL]

BitComet Build 20070712 Beta [URL]

LimeWire 4.13.11 Beta [URL]

| | Kommentit (0)

12.7.2007

あまり一般的とは言えない逸般向けニュース 7/12 止まない雨が無いように……

このトピックに掲載してあるニュースは、単にボクの趣味でベタベタはってあります
内容の真贋については、個々人の判断にて判断してください……いやホント、マジで(涙

成人向けジャンルの方へ重要なお知らせ [日本同人誌印刷業組合]
ー`)<淡々と更新し続けるぞ雑記。ωもみゅもみゅ経由
1.成人向マーク、18禁などのマークを表紙に必ず付けること
2.奥付にサークル名、発行者連絡先、発行日、印刷会社名を必ず明記すること

ツンデレ有希ちゃん 61 後編 [DeepPineApple]

リトルコールドウォー [no reply] (7/12)
長門4コマ

電子マネー、6月は「ナナコ」がトップ 日経 [J-CASTニュース]
「セブン‐イレブン」の店舗数が世界最多に [J-CASTニュース]
TVA版のななこSOS思い出した(マタソレカ

「どこまでが補償金の対象?」私的録音録画小委員会で議論 [INTERNET Watch]
私的使用目的の複製が自由に行える理由 [benli]

理不尽クレーム:19教委が対応策 支援チームや研修で [毎日新聞]

パキスタンモスクから73人の遺体 アルカイダは報復呼びかけ [CNN]
ザワヒリ容疑者:報復訴え パキスタンのモスク掃討 [毎日新聞]


昨日は雨止んでるうちに帰宅モードに入っていたので、どこにもよらずに帰宅
……ゆえにネタが無い(ぉ
とりあえず録画してたのを片付けたのでちょろっと

SchoolDays
世界が柚木さんちの詩子さんにしか見えなかったりするわけですけど(ナゼ?
話には聞いていたものの、秘かに原作やってなかったりするので……是非バッドエンドで終わらせて欲しい(マテ
主人公も痛い子だけど、登場人物みんな(ry

ななついろ
やっぱりφなる・あぷろーちにしか見えません(ぉ

ジャスティス
これはリアルに視聴
秘かにスクールデイズから続けてみていたので、痛い子二連発で転がっていたという罠
そして、実写パートは華麗にスルー
そのため、ED聞いたこと無いんですけど……どんな曲ですか?(激マテ

文句言いつつも、今クールから始まってる分、それなりに面白いです

周りも一緒に流れている状態では、自分が流されているとは気付けない
気付くのは、行き着くところまで行って流れが緩やかになったとき

| | Kommentit (0)

セキュリティ風味なニュース 7/12

7月のマイクロソフトセキュリティ更新を確認する [INTERNET Watch]

Firefoxに危険度の高い脆弱性、IEからの呼び出しを悪用 [INTERNET Watch]
昨日も同じ内容の記事貼ったけど

Firefoxに危険度の高い脆弱性、IEからの呼び出しを悪用 [INTERNET Watch]
QTの方はセキュリティアップデートなので、入れてる人はアップデートしておきましょう

WindowsUpdateがまたちゃんと動かない [極楽せきゅあ日記]

Vista Tips : Windows Update エラー 80070002 [barlog]

Flash Player のために信頼しなければならないドメイン [水無月ばけらのえび日記]

新生銀行をかたるフィッシング詐欺が出現、編集部にも偽メールが [IT Pro]

PDFスパム・アウトブレーク [IT Pro]

アニメで見るWebサイトの脆弱性、IPAが解説コンテンツ公開 [INTERNET Watch]
アニメといっても別に燃えたり萌えたりしてるわけではない(ぉ

Vistaのマルウエア対策 [IT Pro]

続・厚生労働省の脆弱性放置は何が問題とされているのか [高木浩光@自宅の日記]

iPhoneで大規模攻撃はあり得るか [ITmedia]

情報漏洩に備える――ダメージを抑えるための心得7カ条 [COMPUTERWORLD]

セキュリティ至上主義からセキュリティ市場主義へ [@IT]

「音楽聞きながらジョギング」に注意、ヘッドフォンに落雷の可能性 [ITmedia]

2007年07月11日のセキュリティホール情報 [NetSecurity]

| | Kommentit (0)

IT系っぽいニュースのメモ 7/12

タッチスクリーンの次世代iPodは8月登場?説 [Engadget Japanese]
ぉ?!

「iPhone」分解奮戦記 [CNET]

Open XMLとOpenDocumentの双方向変換ツール [IT Pro]

Vistaの画面はなんで半透明なの? [MYCOM]

「次世代電子メール」は生まれるか [IT Pro]

IBM,150件以上のソフトウエア標準仕様に関する特許を無償公開 [IT Pro]

ブログ荒らしがなくなる? はてなが米国発新サービス「はてなスター」 [INTERNET Watch]

ヤフーが「インターネット公売」実施、全国101団体が参加 [INTERNET Watch]

iMacでひげそり [TOTOROの自堕落日記]
iMacの利用法、その1

iPhoneが出たりもしたけれど、Newtonはまだまだ元気です [ITmedia]

2.5GHz帯の免許方針固まる,固定系は全事業者が参入可能に [IT Pro]
ドコモとKDDI、単独でのモバイルWiMAX参入要望--総務省は却下 [CNET]

新PSP発表、軽くて薄くてビデオ出力つき [Engadget Japanese]
SCEA、スリムで軽い新型PSPを発表 この秋、発売へ [GAME Watch]
あれ、内蔵フラッシュは?とか思ったけど、GAME Watchでちょろっと書いてある「メモリの強化」ってのがソレ?
素直に読むとUMDのキャッシュって読めるんだけど……うにゅ

新作フルキャンペーン搭載!『Gears of War』PC版の詳細も発表に [Game*Spark]

| | Kommentit (0)

Software Update 7/12

iTunes 7.3.1 [URL]

Microsoft Windows Live OneCare 2.0.2284.22 [URL]

Wireshark 0.99.6a [URL]

XeroBank Browser 2.0.0.4b [URL]

QuickTime 7.2 [URL]

REAPER 1.875 [URL]

Xpadder 2007.07.11 [URL]

SMS Plus PSP 1.2.1 [URL]

TigoTago 2.0.0.3 beta 日本語ランゲージファイル [URL]

ひぐらしデイブレイク改修正パッチ Ver.1.11 [URL]


<β版>
GNOME 2.19.5 [URL]

Spybot Search and Destroy 1.5.1.13 Beta [URL]

nVIDIA ForceWare Drivers 163.11 Beta [URL]

nVIDIA ForceWare Drivers 162.22 Beta [URL]

RegCool 3.608 Beta [URL]

7-Zip 4.49 Beta [URL]

#7Z 0.7.0 [URL]

Startup Delayer 2.3.124 Beta [URL]

FreeMind 0.9.0 Beta 10 [URL]

GravityZoo Client Beta 2 [URL]

Aml Pages 9.02 Beta 2 [URL]

Open Contacts 4.1.2.501 Beta [URL]

Movable Type 4.0 Beta 6 [URL]

Lunascape 4.3.2 Beta 1 [URL]

Magic DVD Ripper 5.1 Beta [URL]

Xion Audio Player 1.0.83 Beta [URL]

µTorrent 1.7 Build 3295 RC6 [URL]

| | Kommentit (0)

11.7.2007

あまり一般的とは言えない逸般向けニュース 7/11 映像が不適切なため文章のみでお送りしています

このトピックに掲載してあるニュースは、単にボクの趣味でベタベタはってあります
内容の真贋については、個々人の判断にて判断してください……いやホント、マジで(涙

みゆきさん絵 [なぎなた企画絵日記]
なぎなたの人なので乳トーテムポール描いてくれないかな……とか思ったものの、らき☆すたにはみゆきさんの他にできる人いないような(ぉ

佐々木組マンガ その90 [Jo-HTB]

ウルトラ警備隊隊員募集 [毎日新聞]
アンヌ隊員に逢いたいです(マテ

大リーグ球宴史上初のランニング本塁打でイチローがMVP獲得 [CNN]

携帯電話を使ってスカートの中を盗撮した瞬間を激写 [GIGAZINE]

華原朋美、『フォー!』と奇声を上げながら、全裸で病院の廊下を全力疾走…アサヒ芸能 [痛いニュース(ノ∀`)]

どこか間違っている気がする、トイレのマナーを解説した看板 [GIGAZINE]

指導者ガジ師が「死亡」とパキスタン軍 モスク立てこもり [CNN]
パキスタンろう城:指導者ガジ師が死亡 死者50人超に [毎日新聞]

アルカイダが対英報復を警告 ラシュディ氏への爵位授与で [CNN]


昨日のサカー
スキンヘッドチームで負けまくりorz
2敗で進んでたのが一気に5敗に……orz
現在守備陣を再構築中

昨日のお買い物
「白雪ぱにみくす! (1)」(桐原いづみ)
帯のコピーに騙された(マテ
いえ、面白いんですけど、どう読んでもヒロインはシンコでしょ?

今週のハヤテ
マリアさんが可愛すぎるのと、サキさんがえちぃ方面だと妙にカンが働く件について
そして最も重要なのが、サクが今作品中一番スタイルがいいんじゃないかと言う件について……(TT
ろりぽ読んだ直後だったので、どこの4つ星メイドだ?!とかおもっちゃったり>ハル

昔書いたテキストを発見…………なんかこの頃の方が面白いこと書いてたような気がするorz
人間は退化もするらしい

昨日ふと思ったこと
日本は「恥の文化」という言葉があるけど、なんか「恥」だとネガティブに感じたんでいろいろとポジティブに考えれないかな……とかつらつらと
その結果(?)ボク的には「美の文化」なんじゃないかと思ったり
中国だと「利の文化」、ラテン系だと「楽の文化」って感じかな
……意味はないんだけどとりあえずメモ

遅まきながら、夏コミ3日目で買い子さん若干名募集中です♥
お手伝いしてくださる方いらっしゃいましたら右柱のメアドまでご連絡を

| | Kommentit (0)

セキュリティ風味なニュース 7/11

今日は月刊Microsoft Updateの発行日です

7月のセキュリティリリース [日本のセキュリティチームの Blog]
MS07-036については、すぐにでもExploitがでそうな内容だそうです [まっちゃだいふくの日記★とれんどふりーく★]
とのことなので、早急に対応しておきましょう

Flash Player において任意の Referer ヘッダが送信可能な脆弱性 [JVN]
なんかバージョン上がってるな……と思ってたらやっぱりね
すでに対応されているバージョンが公開されているのでアップデートしておきましょう

IEとFirefoxをインストールしている人は要注意--「非常に重大」なセキュリティリスク [ZDNet]

「当たりました」はウソ――Yahoo!宝くじ詐欺が発生 [ITmedia]

米Microsoft、マルウェア情報ポータルの正式版を開設 [INTERNET Watch]

「ファイルの拡張子表示」、実施者は3分の1足らず――IPA調査 [@IT]
「『脆弱性』より『セキュリティホール』の方が有名」、IPAの調査 [IT Pro]
セキュリティ意識は向上したが実際の対策は不十分、IPA調査 [INTERNET Watch]
拡張子表示については、なぜかデフォが「表示しない」ですから……(遠い目)

ボットに感染したと思ったら・・・「サイバークリーンセンター」 [IT Pro]

PowerUsersで、ルート証明書がインポートできない [猫又にゃぉ助の「責任者出てこい!」]
にわか鯖管の苦悩日記経由

情報セキュリティに関する国内法規(2) --- 個人情報保護に関する法律とガイドライン [IT Pro]

ウェブセキュリティ最前線--「パラノイド」:それはヤフーのセキュリティチーム [CNET]
フォトレポート:セキュリティを担う--ヤフーのチーム「パラノイド」 [CNET]

チケットぴあの暗号化強度が弱い件について [猫又にゃぉ助の「責任者出てこい!」]

ウノウの新サービスに脆弱性、ユーザーの個人情報が外部からアクセス可能に [CNET]

みんクレ、いい人情報サイト「みんステ」にサービス変更 [CNET]
前回のもアレでしたけど、こんなサービスになんの価値が…………カモ探し?(激マテ

2007年07月10日のセキュリティホール情報 [NetSecurity]

| | Kommentit (0)

IT系っぽいニュースのメモ 7/11

「Windows Server 2008」の発売は2008年2月--MSが発表 [CNET]
Windows Server 2008の「発売日」は2008年2月27日 [IT Pro]

マイクロソフトのS・バルマー氏、ネットサービス戦略を語る [ZDNet]

W3C、Widgets 1.0の方向性を決めるドラフト仕様を更新 [MYCOM]
W3C、Webサービスポリシーを規定するフレームワークの勧告案を公開 [MYCOM]
W3C、SAWSDLの勧告案を公開 - WSDLやXML Schemaにアノテーションを追加 [MYCOM]

紙は死んでいない [IT Pro]

「生活者の意識は保守的に、情報の使いこなし能力は二極化」、NRIの藤沼社長 [IT Pro]

爆発的増大を続ける情報を適切に扱い、価値に変えるための「情報インフラ構想」 [COMPUTERWORLD]

500GB記録できる光ディスク [WIRED VISION]

あぁSOX法! 立法者の意思を無視して暴走する規制当局 [@IT]
SOX法に関わらず、割と普通に起こってる話
よく「理念では~って謳われてるから」とか「立法者の意思からすると~」って言う話が書いてあることありますけど、実際は……ねぇ

「韓国にならってグローバル市場に適応すべき」---元サムスン電子常務が説く今後の日本の製造業 [IT Pro]
……(めがっさ遠い目)
IMFに2回目のお世話になりそうな国の方に言われても

iPhoneハッカー:「ファイルシステムは完全掌握」 [Engadget Japanese]

所有している3台のiPhoneのうち、2台にバッテリー異常が発生 [GIGAZINE]

JPモルガン、「iPhone nano」リポートを撤回 [Engadget Japanese]

ウィルコムがバルサとコラボレーション--「9(nine)」FCバルセロナモデルを発売 [CNET]

美しい日本語組版を学ぶ - モリサワ「文字組版の教室」を開催 [MYCOM]

第2世代のワンセグチューナー徹底比較(前編) [ITmedia]

「ゲームで徹夜したことはありますか?!」投票結果発表 [Game*Spark]
必ずしもゲームではないけど、週末はほぼ明け方まで何かやってますね……

Xbox 360の新型は「Falcon」 & 値下げ検討中? [Engadget Japanese]

Xbox 360の「ディスクに傷」問題で訴訟 [ITmedia]

中国政府が『World of Warcraft』の骨やスケルトンをゲームから抹消 [Game*Spark]
……理解不能

プレイ動画も公開中!『ナイツ ~星降る夜の物語~』E3 2007最新トレーラー [Game*Spark]

PSP版「ハルヒ」にも 顔写真を“3D顔アニメ”にするソニー発の技術 [ITmedia]

47台のパソコンを駆使する究極のゲーマー [WIRED VISION]

がんばれ!アドミンくん 第82話 [@IT]

| | Kommentit (0)

Software Update 7/11

Adobe Flash Player 9.0.47.0 [URL]

Adobe Flash Player 9.0.48.0 for Linux [URL]

Active Directory Explorer 1.0 [URL]

Multi Virus Cleaner 2007 ver.7.5.9 [URL]

Ad-Aware 2007 Free 7.0.1.5 Update [URL]

Fraps 2.9.0 [URL]

Windows Vista Hardware Assessment 2.0 [URL]

Autoruns 8.70 [URL]

Sandboxie 3.0 [URL]

PeaZip 1.8.1 [URL]

Photoshop CS2 and CS3 updates to address security vulnerabilities [URL]

Floola 1.2 [URL]

Avant Browser 11.5 Build 16 [URL]

PrefBar 3.4.1 [URL]

Samurize 1.64.3 Update [URL]

MediaCoder 0.6.0.3794 [URL]

MAME 0.117 [URL]

clrmamepro 3.102b [URL]

Emu Loader 5.1 [URL]

Hello World>(O)NScripterコンバータ 20070709 [URL]

Fate Hollow ataraxia.『プロローグ柳洞寺の怪談』>(O)NScripterコンバータ 20070709 [URL]

DeSmuME 0.7.2 [URL]

XBMC 09-07-2007 SVN rev9530 build - T3CH [URL]

ひぐらしデイブレイク改の修正パッチ Ver.1.10 [URL]

マジカルホップ 修正パッチ Ver.1.09 [URL]


<β版>
Opera 9.22 Build 8800 Beta [URL]

Spyware Terminator 2.0.0.165 Beta [URL]

LiveKill 3 Beta 2 [URL]

DNA-Force 3.2.15822 Public Beta [URL]

iSysCleaner Pro 1.0.1 Build 51 [URL]

Password Manager XP 2.2.394 Beta [URL]

XINS 2.1 Alpha 1 [URL]

HtmlApp HA-0.96.3 [URL]

AOL 9.1 Beta [URL]

oSync 1.0.0.b3 [URL]

Videovac 1.0 Beta [URL]

Additune 1.0 Build 54 Beta [URL]

µTorrent 1.7 Build 3265 RC5 [URL]

PSP Quake 2 Multiplayer Beta 2 [URL]

| | Kommentit (0)

月刊 Microsoft Update 2007年7月号

いつものごとく、月刊Microsoft Update、出てます
今号のラインナップは、緊急3本・重要2本・警告1本の計6本となっています
きっちりしっかり当てておましょう
本日もめがっさアレな状況なのでリンク貼っとくだけですけど


Microsoft Excel の脆弱性により、リモートでコードが実行される (936542) (MS07-036) [緊急]
対象はOffice 2000/XP/2003/2007

Microsoft Office Publisher 2007 の脆弱性により、リモートでコードが実行される (936548) (MS07-037) [重要]
対象はOffice 2007

Windows Vista ファイアウォールの脆弱性により、情報漏えいが起こる (935807) (MS07-038) [警告]
対象はWindows Vista

Windows Active Directory の脆弱性により、リモートでコードが実行される (926122) (MS07-039) [緊急]
対象はWindows Server 2000/2003

.NET Framework の脆弱性により、リモートでコードが実行される (931212) (MS07-040) [緊急]
対象はMicrosoft .NET Framework 1.0/1.1/2.0

Microsoft インターネット インフォメーション サービスの脆弱性により、リモートでコードが実行される (939373) (MS07-041) [重要]
対象はWindows XP


<付録>
Microsoft® Windows® 悪意のあるソフトウェアの削除ツール (KB890830)
恒例の付録その1

June 2007 Security Releases ISO Image
恒例の付録その2
……この記事書いてる時点では、タイトルが「2007 年 6 月 セキュリティ リリース ISO イメージ」ってなってるけど(^^;;;;;;


<参考>
7月のマイクロソフトセキュリティ更新を確認する [INTERNET Watch]

7月のセキュリティリリース [日本のセキュリティチームの Blog]
MS07-036については、すぐにでもExploitがでそうな内容だそうです [まっちゃだいふくの日記★とれんどふりーく★]

マイクロソフト、7月の月例パッチ6件を公開 [INTERNET Watch]
マイクロソフト、7月の月例パッチをリリース [CNET]

マイクロソフト、「Office 2004 for Mac」の修正パッチを公開 [INTERNET Watch]

| | Kommentit (0)

10.7.2007

あまり一般的とは言えない逸般向けニュース 7/10 大統領でもぶん殴ってみせらぁ。でも、飛行機だけは勘弁な!

このトピックに掲載してあるニュースは、単にボクの趣味でベタベタはってあります
内容の真贋については、個々人の判断にて判断してください……いやホント、マジで(涙

本日の一枚 『忠実に再現されたエドモンド本田』 [Game*Spark]
小ドスコイが出だし無敵で波動拳すり抜けられれば完璧です(ぉ

BSAによる「違法コピー率」の算定方法 [benli]
私的使用目的の複製によりいかなる経済的不利益が生ずるのかの説明がそもそもないのです [benli]

テレビ東京:「TVチャンピオン2」の女性参加者大けが [毎日新聞]

日本アニメ、敗北 [なにわケモロリ学園桃百合郷、園長室]
某所のオススメ検索ワードでググって見つけたおよそ1年位前の記事
アンパンマンで「みさくら軟骨マン」とか「ビスケット・オリバ」が出るぐらい問題作だろ!
コーヒー吹いた

インドの4歳児はスペースシャトルの乗組員の生まれ変わりか [Tokyo Fuku-blog]

長寿の看板猫:かーさん(享年24)が七夕の日に織姫ベガとなるべく大往生をいたしました [barlog]

南米の珍事:ブエノスアイレスに89年ぶりの雪 [毎日新聞]

豪、インドネシアへの渡航を警告 差し迫ったテロ情報傍受と [CNN]

立てこもり事件のモスクに治安部隊突入 パキスタン [CNN]
パキスタンろう城:治安部隊が制圧 神学生ら40人死亡 [毎日新聞]


昨日のサカー
5クレ、スキンヘッドチームでEPC獲得
秘かに初のカップ戦制覇
薄線でしか繋がってないヴェロン(04-05)-ヴィルトールが非常によく機能していたお陰
そのかわり守備はイマイチ安定せず、サイド突破を何度許してしまったことか(TT
DFラインは考える余地がありそうに思いますけど……ギャラス(05-06)上がりすぎなのが一因ではあるかも
04-05の方と入れ替えようかな……(能力値合計は1低いけど、フランスチームで使ってたときにはここまで上がらなかったような気がするんで)
1部・2部は優勝してるんですけど、他のチームを運営してた関係でカップ戦はあまりやって無かったりしたんで
黒5・綺羅2のU-5RなのでLC出られないけど、頑張ってみる
このチーム、セリエAでパレルモ見てて「ハゲが3人もいると誰が誰だか遠目にはわかんない!」とか思ったついでに組んだってのは、超絶内緒です(それでもコリーニは判別していたけど、プレシアーノとグアーナがorz)

カタール戦、朝のニュースで見たのでシュートシーンのみでしたけど……あの高原のシュート、どう撃ってるんだかさっぱりわかんない(ぉ
空間把握能力とかめがっさ低いっぽいよ>ボク

ダバ父さんが、ダバの声をあてておられた(ぉ
とりあえず、かがみんは中学以前もかわうかったようです♥
そして待望の南さん登場ですよ!

ゼロ
大軍に突っ込んで行くサイトのエピソードと、そのちょっと後辺りまでを原作のアルビオン編を下敷きに、1作目と矛盾が出ないようにやるって感じ……なのかな?
バストレヴォリューションは起こりそうも無い展開ですorz(マテ
とりあえず、ルイズどころかアニエスまで可愛いという、もの凄いクオリティで楽しめた

瀬戸
ついに魚類三兄弟参入
そして来週は、女好き好きアマゾネス
相変わらずテンション高くてよい

昨日チラッと書いた「みさくらヒゲ戦記」は、ここ読んでふと湧いてきたワードだったりしますけど、響き的にはアリと思ってもらえたらしい(ぇ
でもヨグ・ソトホースに誓って、ボクは「ヒゲ、みさくら」では検索してませんから

昨日のお買い物
「ろりぽ∞ (3)」(仏さんじょ)
「CYNTHIA THE MISSION (5)」(高遠るい)

遅まきながら、夏コミ3日目で買い子さん若干名募集中です♥
お手伝いしてくださる方いらっしゃいましたら右柱のメアドまでご連絡を

| | Kommentit (2)

セキュリティ風味なニュース 7/10

マイクロソフト、来週にもWindows Vista Service Pack 1のテストを開始か [CNET]

「ウイルスを検出しました!」、偽の警告で脅かすウイルスメール [IT Pro]

「あなたのPCをセキュリティ診断」,クライアントの危険な設定ミスが一目で分かる [IT Pro]

小学生の5割以上が「怪しげなリンクはクリックしない」——内閣府 [IT Pro]
有害サイトへのフィルタリングサービス、利用は1.2%以下--内閣府調べ [CNET]
という回答(ぉ
何をもって「怪しげ」とするのかは人によるような気がしますし~♪

ゼロデイの脅威を考える(パート3) いつ,どのように現れるのか [IT Pro]

JVN に掲載されたクロスサイト・スクリプティング問題 [IT Pro]

Winnyの脆弱性を発見した元米eEyeの技術者らが日本でセキュリティ・サービス会社を設立 [IT Pro]

りそな銀行、ATM利用明細など含む顧客情報97万6,000件を紛失 [INTERNET Watch]

2007年07月09日のセキュリティホール情報 [NetSecurity]

| | Kommentit (0)

IT系っぽいニュースのメモ 7/10

Linuxカーネルの新版「Linux 2.6.22」が公開,ライセンスはGPLv2のまま [IT Pro]
Linuxカーネル管理者がGPLv3を問題視――カーネル変更が困難になることを危惧 [COMPUTERWORLD]
Samba Team,「Samba」の次版からGPLv3/LGPLv3を適用 [IT Pro]

AMDが価格改定、ついにSocket 754が消える [MYCOM]

FTF America 2007 - PowerPCのアップデート [MYCOM]

UNIXという基本 [PC View]

「ウェブこそが次のOSになる」--Netvibesが目指すポータルの未来像 [CNET]

マイクロソフトが新経営方針、「品質向上に最優先で取り組む」 [IT Pro]

MSの「LiveStation」がブログ界で話題--「Joostキラー」は本当か [CNET]

米Intel、VMwareに2億1850万ドルの投資 [MYCOM]

あなたのPC、あと何年使いますか? [PC Watch]
モバイルの場合欲しいマシンが出るまで使うってサイクルですね>ボク
そして代替わりしても古いのは古いので結構使ってますね
デスクトップの場合は、渡辺製作所のゲームが重く感じたときGPU変えるついでに丸ごと変更ってサイクルでしたけど(ぉ

「デザインに凝ったウェブサイトほど予約率は低かった」,星野リゾート社長が講演 [IT Pro]

SOX法で迷走するアメリカ、日本は? [@IT]
当然迷走するでしょうね……向こうの基準ですでにやってるとこ向けの話で、アメリカ基準でもOKとか言ってたし

iPhone nanoは年内登場? [Engadget Japanese]
Shuffleワロタ

日本通信が総務大臣に裁定申請,NTTドコモとMVNOの接続協議まとまらず [IT Pro]

Internet Explorer 7のユーザーインタフェースを改造する [ITmedia]

USBプラズマボール&タイピング計測ランプ ソリッドアライアンス入り [IT Pro]

任天堂、セーフコ・フィールドで「DS野球観戦ナビ」をテスト中 [Engadget Japanese]

プレイステーション3、Amazon.comでWiiに勝利 ゲーム部門1位に [Engadget Japanese]
データとしては初日一日分のみ、Wiiはそもそも品切れで定価より$150増しの中古しか出品されていないという些細な点を無視すればPS3こそ圧勝といえるでしょう
クールな分析です(ぉ

Xbox 360の大規模不具合、販売に影響は [ITmedia]

箱○が本格的にブロークンしてしまったので、早速サポートに連絡してみました [GF団]
購入日やシリアルNo.等は必ず聞かれるっぽいので確認してから電話すると良さそうです

「日本でXbox 360の値下げなし」、MS日本法人社長 [ITmedia]
シュリンク版出荷の前辺りに値下げか、ソフトのバンドルによる実質的値下げがあると予想しとく

| | Kommentit (0)

Software Update 7/10

a-squared HiJackFree 3.0.0.387 [URL]

Arovax AntiSpyware 2.1.143 [URL]

Guru3D - Driver Sweeper [URL]

Fresh Diagnose 7.62 [URL]

Wise Registry Cleaner 2.83 Build 87 [URL]

Free Uninstaller 1.0 [URL]

AutoHotkey 1.0.47.01 [URL]

jv16 PowerTools 2007 1.7.0.399 [URL]

EssentialPIM Free 2.01 [URL]

Avant Browser 11.5 Build 15 [URL]

REAPER 1.874 [URL]

MediaInfo 0.7.5.0 [URL]

J. River Media Center 12.0.278 [URL]


<β版>
PowerArchiver 2007 10.2 Beta 1 [URL]

Recuva 1.02.086 Beta [URL]

BuildIT 2.0 Beta Build 121 [URL]

Executor 0.93b [URL]

RecordEditor 0.62 Test 2 [URL]

cFosSpeed 4.01 Build 1302 Beta [URL]

Maxthon 2.0.2.2324 RC4 [URL]

ViewpointKiller 1.22 Beta [URL]

oSync 1.0.0.b2 [URL]

Free Download Manager 2.3 build 657 Beta 6 [URL]

Bopup Messenger 5.0.7.4319 RC8 [URL]

webcamXP 4.0 Beta [URL]

DVDFab HD Decrypter 3.1.4.5 Beta [URL]

Oront Burning Kit Premium 2.2.1.2 Beta [URL]

KMPlayer 2.9.3.1320 Beta [URL]

BitComet Build 20070710 Beta [URL]

| | Kommentit (0)

9.7.2007

あまり一般的とは言えない逸般向けニュース 7/9 あ~あ、やんなっちゃった、あ~んあんあ、驚いた♪

このトピックに掲載してあるニュースは、単にボクの趣味でベタベタはってあります
内容の真贋については、個々人の判断にて判断してください……いやホント、マジで(涙

かがみんの誕生日絵 [なまもななせのひみつきち]
かがみんいっぱい

佐々木組マンガ その88~89 [Jo-HTB]

ツンデレ有希ちゃん その61 [DeepPineApple]

ぼんやりとした視界の中心に長門の顔があった [魔界都市日記]
長門SS

あんなキャラクターからこんなキャラクターまで、海外オタクのコスプレ集 [Game*Spark]

「24歳の中学生って…」 『魔法先生ネギま!』の実写版キャストに非難轟々 [痛いニュース(ノ∀`)]

トラブルシュートしてくれる友人から根こそぎやる気を削ぐ方法 [うさだblog]

メロンブックスに入ろうとした女子中学生3人、入口で引き返す [アキバblog]

日本一巨大なパフェ、コロンビアの「富士山」完食にチャレンジ [GIGAZINE]

「新・世界七不思議」ネット投票で決定 [ITmedia]

モスク立て込もりで政府が「最後通告」 聖職者が説得へ [CNN]


先週末のサカー
CT準決勝敗退、しかもCPU……orz

最近思っていること
白GKってレイナ(05-06)なんじゃとか
少なくとも、昨今の守りガチガチがデフォ化しつつある状況だとカップ戦はPKがあるって前提があるような気がするので、PKストップと安定性のバランス的に一番いいような気がするので
絶好調な場合っていう条件付だと、フレイ(01-02)も鬼ですけど
……綺羅を割くべき枠になっているのかも知れず

「絶望先生」が思いの他面白かった……期待してなかったのがよかったのか(ぉ

先週末のお買い物
「いいなり!あいぶれーしょん (2)」(中嶋 ちずな)
「あゆまゆ (1)」(しおたろう・鈴野哲次)

がでがで終了
森羅様とミュークリアしたらそれでいいんじゃないかと思った今日この頃
ミィ最強伝説

ふと脳内で湧いてきた言葉
「みさくらヒゲ戦記 ~君のためなら死ねる~」
……よく分かんないけど響き的にはアリ

遅まきながら、夏コミ3日目で買い子さん若干名募集中です♥
お手伝いしてくださる方いらっしゃいましたら右柱のメアドまでご連絡を

| | Kommentit (0)

セキュリティ風味なニュース 7/9

Vista SP1ベータは来週登場? [Engadget Japanese]

SAP、「重大レベル」の脆弱性を修正 [CNET]

Refererを誤送信するブラウザが最近も存在する [高木浩光@自宅の日記]

2007年はEメールワームが衰退――新たな脅威は“ピンポイント攻撃”か [COMPUTERWORLD]
ウイルス:1種での集中的感染から被害分散化へ--トレンドマイクロ上半期総括 [ZDNet]

トレンドマイクロがウイルスハンター9人を表彰、新種2,431件発見 [INTERNET Watch]

ヤフーとマイクロソフト、ウェブ検索のプライバシーポリシーをまもなく更新か [CNET]

各種ルータの初期パスワードがわかるサイト「Default Router Passwords」 [GIGAZINE]

WabiSabiLabi,セキュリティ・ホール情報売買用のオークション・サイトを開設 [IT Pro]

厚労省の電子申請・届出システムに情報流出の恐れ--脆弱性を5カ月間放置 [ZDNet]

厚生労働省の脆弱性放置は何が問題とされているのか [高木浩光@自宅の日記]

「確認くん」,ブラウザの情報がどこまで見られているか知っていますか? [IT Pro]

犯罪を知らなさすぎる日本人 [日経BP]
……で?(マテ

手口は公開すべきか [水無月ばけらのえび日記]

「社会保障番号」は必要か [池田信夫 blog]

米国会計検査院、データ侵害通知法案の効果に“疑問符” [COMPUTERWORLD]

2007年07月06日のセキュリティホール情報 [NetSecurity]

| | Kommentit (0)

IT系っぽいニュースのメモ 7/9

GPLv3は企業ユーザーへの「招待状」――FSF代表ストールマン氏が強調 [COMPUTERWORLD]

「GPLv3には縛られない」、マイクロソフトが明言 [@IT]
Microsoft,「当社はGPLv3と無関係」と宣言,「GPLv3コードはサポートしない」 [IT Pro]

AMDがTransmetaに750万ドルを出資,優先株を取得 [IT Pro]

AMDが次期GPU「R700」を巨大にできない理由 [PC Watch]

Java Servlet 3.0、最初の提案を追加 - ASFは投票を棄権、その理由は? [MYCOM]

「Apple全製品の系統図」からわかること [WIRED VISION]

自分に合うWebブラウザを選択しよう(前編) [IT Pro]
自分に合うWebブラウザを選択しよう(後編) [IT Pro]

片山さつき議員の「システムは数カ月でできる」発言に思う [IT Pro]
今の時期の発言は参議院選意識してるんで話十六分割位に聞いておくのが正しい
そもそも理解して話してないって可能性も否定できないけどね(マテ

慶応大学、Googleブック検索との提携で蔵書を公開 [IT Pro]

楽天、TBS会計帳簿閲覧求め提訴--不当な株取得疑い [CNET]

地デジについての知識 [うさだBlog]

自分のブログの影響力を数値化するサービス「BlogScouter」 [INTERNET Watch]

iPhoneハック:PCからファイルシステムにアクセス、サービスを起動 [Engadget Japanese]

ハッカーグループ、iPhoneのロック解除法を公開へ [CNET]

壊れやすい「iPhone」向けに専用保険が登場 [COMPUTERWORLD]
割と頑丈なイメージがあったんだけど……
確かに割れたって記事もありましたけどね

夏のCPUの温度対策? [妖精現実] (7/8)
埃の除去は結構効きます

リモート・デスクトップ接続クライアントを新バージョンにアップグレードする [@IT]
リモート・デスクトップ接続の画面サイズを変更する [@IT]

Googleの検索ボットに偽装すると有料サイトが無料で閲覧できるらしい [GIGAZINE]

次世代DVDが起爆しない5つの理由 [ITmedia]

「ワイヤレス」充電パッドWildCharger まもなく発売 [Engadget Japanese]

プレイステーション3 北米で100ドル値下げ [Engadget Japanese]

新色DSLでマジコンは使えるか!? [秋葉原研究所]
とりあえず問題ないっぽい

『ビューティフル塊魂』はXbox 360独占!じゃなくWiiでも出るという噂 [Game*Spark]
……PS3(TT

| | Kommentit (0)

Software Update 7/9

Ad-Aware 2007 Free 7.0.1.5 [URL]

HijackThis 2.0.2 [URL]

CPU-Z 1.40.5 [URL]

Belarc Advisor 7.2t [URL]

UltraDefrag 1.0.0 [URL]

MyBackup Ver.2.53 [URL]

SP+メーカー Ver.0.74.0 [URL]

Radmin 3.01 [URL]

jv16 PowerTools 2007 1.7.0.398 [URL]

The GIMP 2.2.16 [URL]

GTK+ 2.10.13 [URL]

OpenOffice.org Portable 2.2.1 [URL]

Volumouse 1.50 [URL]

BlachJumboDog 4.1.4 [URL]

ついんてーる ver.2.2.2.4 [URL]

Amaya 9.55 [URL]

Apricot 2.73 [URL]

NoScript 1.1.6.02 [URL]

Net Transport 2.43 [URL]

Spamihilator 0.9.9.30 [URL]

Nero CD-DVD Speed 4.7.7.0 [URL]

CPS3 Emulator 1.0 [URL]

Raine 0.50.5 [URL]

Ootake 1.13 [URL]

Winamp 5.35 日本語化キット 第2版 [URL]

Yod'm 3D 1.4 日本語化 [URL]

wxDownload Fast 0.6.0 日本語ランゲージファイル [URL]


<β版>
Opera 9.22 Build 8796 Beta [URL]

Kerio WinRoute Firewall 6.4.0 Beta 1 [URL]

nVIDIA ForceWare Drivers 162.18 Beta [URL]

aTuner 1.9.77.9371 Beta [URL]

TinyResMeter 0.96 Alpha 9 [URL]

UNLHA32.DLL Ver.2.57β [URL]

ステルスランチャーII Ver.1.44b4 [URL]

FastCopy 1.60 beta3 [URL]

Index Your Files 4.0 Alpha 05 [URL]

BuildIT 2.0 Beta Build 120 [URL]

Access Boss 3.0 Beta 3 [URL]

RecordEditor 0.61b [URL]

Driver Heaven Mobility Modder.net Public Beta 0.8.1.0 [URL]

BioniX Wallpaper 5.5.1 Beta [URL]

Google Earth 4.1.8000 Beta [URL]

Web Forum Reader 1.0 Beta 7 [URL]

oSync 0.8.1.b5 [URL]

Protected Music Converter 0.99 [URL]

µTorrent 1.7 Build 3170 RC4 [URL]

SharkTorrent 0.1.8 Beta [URL]

| | Kommentit (0)

6.7.2007

あまり一般的とは言えない逸般向けニュース 7/7 世界をおおいに盛り上げるためのジョン・スミスをよろしく!

このトピックに掲載してあるニュースは、単にボクの趣味でベタベタはってあります
内容の真贋については、個々人の判断にて判断してください……いやホント、マジで(涙

『殻の中の小鳥』リメイク開始 [STUDiO B-ROOM]
RinRin王国経由
                       -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
                       / /" `ヽ ヽ  \
   ┏┓  ┏━━┓        //, '/     ヽハ  、 ヽ.              ┏┓┏┓
 ┏┛┗┓ ┃┏┓┃     _ 〃 {_{ノ    `ヽリ| l │_i|.            ┃┃┃┃
 ┗┓┏┛ ┃┗┛┃┏━く ● >小l●    ● 从く ● >.━━━━━┓  ┃┃┃┃
 ┏┛┗┓ ┃┏┓┃┃   \/ ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ \/'           ┃  ┃┃┃┃
 ┗┓┏┛ ┗┛┃┃┗━━/⌒ヽ__|ヘ   ゝ._)   j /⌒i ! ━━━━━━┛  ┗┛┗┛
   ┃┃      ┃┃     \ /:::::| l>,、 __, イァ/  /│'              ┏┓┏┓
   ┗┛     ┗┛      /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |'              ┗┛┗┛
                   `ヽ< | |  ヾ∨:::/ヾ:::彡' |
囀もDOS版準拠シナリオで是非

キュンとくるキャロ [かわいそうな子]

フェイトママン日記 幸せ家族計画 03 [DeepPineApple]

ひぐぽに [ニコニコ動画]
R日記 そのに経由

駅弁フェアで売られる駅弁は「本物の駅弁」ではない!?かも [裏日本ニュース]

米軍の超能力研究『遠隔透視』プログラム(2) [WIRED VISION]

1933年、自殺の聖歌『暗い日曜日』の謎 [X51.org]
そっち方面では結構有名な話

交渉打ち切り、全面投降求める パキスタン学生ろう城 [CNN]

英国がテロ警戒レベル引き下げ 医療人材の採用見直しも [CNN]


昨日のBBH2
1戦やって、何とか0-1で勝利
お互いに先発の援護できず、ダラダラと最終回
9回の表、相手のVSが余っている計算だったので、連荘で来るのか?と身構えて途中から抑えに球児投入
しかしVS一回も発動せず……なんで?
裏は1番からの好打順だったにもかかわらずあっさり二者凡退で、2アウトランナー無しバッターは福留
ここで最後のVS投入
ここまでのVSはほとんど凡退していたので今までの傾向を思い出す
真ん中に投げてきた数:0
高め端っこ:1
低め端っこ:4
だったので低めを狙ったら見事的中、サヨナラHRとなった次第
貧打線となったためチーム打率が大きく下がるorz

WCCF06-07は冬稼動に変更orz
ブンデスからはバイエルンとハンブルグが……マイスター争いから早々に姿を消したチームと、そもそも結成初の降格の危機を体験したチームって(マテ
CL出場チームってことにしても、ここはハンブルグじゃなくってブレーメンだと思われ
そこまでLE高原を出したいんだろうか……某LE那波様名波よりはマシそうだけど、なんか微妙
今までカード化された日本人選手が妙に強いのは、やっぱりSSQ
レアルは……とりあえずロベカルとラウルが欲しいぐらいで後は……(マテ

「School Days」「エマ」いまだ消化できず、「おお振り」が追加
……今夜こそ見る

・話題性が先行して本質は後回し
・自分の意見が人と違う場合、人と違う意見は淘汰しなくては
……なんかこんな例最近多すぎ
どうでもいい話ですけど

7/7は、ジョン・スミスの日であり、かがみ様御聖誕祭、紐緒閣下御聖誕祭だったりもしたりしますね……つかさ?誰ですかそれは(マテ

| | Kommentit (0)

セキュリティ風味なニュース 7/7

Microsoftの7月定例アップデート予告,「緊急」3件を含む合計6件 [IT Pro]
来週11日(日本時間)の発行を、震えて待てっっっっっ!!

「グリーティングカードが届いています」、偽の通知メールに注意 [IT Pro]

Panda Software,しゃべるトロイの木馬「BotVoice.A」を警告 [IT Pro]

ウイルス:6月もダイアラーが全盛を極める--フォーティネット調べ [ZDNet]

MPack:大量ハッキング・ツールの変わった例 [IT Pro]
攻撃ツール「MPack」が大安売り、悪用が急増する恐れあり [IT Pro]

厚労省の電子申請ソフト欠陥、原因はパッチ更新の慢性的な滞り [IT Pro]
JREの脆弱性話 [水無月ばけらのえび日記]

ソフトウェア同様、CPUにもバグはある [@IT]
Pentiumの初期ロットに浮動小数点計算のバグがあったのを思い出した
今回の話はCore 2ラインの話

続みんクレ [しゃある通信]
わはー

2007年07月05日のセキュリティホール情報 [NetSecurity]

| | Kommentit (0)

IT系っぽいニュースのメモ 7/7

Internet Explorer 8 タブ目 - 家八 [barlog]

レーザーを用いてハードドライブを高速化--オランダで発表 [CNET]

富士通が防衛分野にJavaを採用したのは「2007年問題」対策だった [IT Pro]

ITpro読者と考えた「2007年問題」対策 [IT Pro]

Google Code Serch、検索対象やランキング方法、アクセスなどを改善 [MYCOM]

アップル、2件の訴訟に直面 [CNET]

VistaとブラウザとTCPウインドウサイズ自動調整機能のあまり知られていない関係 [Nutsecurity]

写真で見る「LOOX U」生産ライン [PC Watch]

変転する「富のルール」 [ITmedia]

最適な工期は「投入人月の立方根の2.4倍」、JUASが調査 [@IT]

LSE、Winny開発者の控訴審に提出するための意見書を募集 [INTERNET Watch]

携帯電話は気まぐれ?働きもの? [IT Pro]

動画で見るiPhone - シンプルで躍動感のあるユーザーインタフェース [MYCOM]

著名ハッカー、iPhoneのロック解除を1週間以内に成功させると明言 [COMPUTERWORLD]
参考

iPhone狂想曲 ~これがOS Xの進む道? ~ [MYCOM]

偽ジョブズ、「iPhone」を語る [CNET]

横溝89巻を手のひらに――書籍とセットで普及目指す「Words Gear」 [ITmedia]

“グロテスクなスケジュールが含まれています"…カプコンがプログラマを募集中 [Game*Spark]
ふとこれを思い出した

Microsoft,「赤ランプ3個点滅」のXbox 360に10億ドル超かけて対応 [IT Pro]
同社は,「容認しがたい台数」の修理が発生したため,考えられる全般的なハードウエア不具合の原因を調査した結果,多数の問題を特定した
意訳すれば、ようやっと認めたってことかな

タッチペンで乳揺れ「どきどき魔女神判!」 次々に売り切れ [アキバblog]

| | Kommentit (0)

Software Update 7/7

Google Desktop 5.1.706.29690 [URL]

AutoPatcher XP June 2007 [URL]

ZoneAlarm 7.1.099.000 [URL]

ZoneAlarm 7.0.362.000 [URL]

SIW 1.69 Build 632 [URL]

Driver Magician Lite 3.27 [URL]

CrystalDiskMark 1.0.4a [URL]

Fresh UI 7.86 [URL]

Vista Smoker Pro 1.2 [URL]

いじくるつくーる ver.7.61.04用機能追加・修正モジュール(2) [URL]

めもりーくりーなー 3.070 [URL]

WinRAR 3.70 [URL]

RAR 3.70.1 for Mac OS X [URL]

Wireshark 0.99.6 [URL]

Adobe Photoshop Lightroom 1.1 [URL]

Sun ODF Plug-in 1.0 for Microsoft Office [URL]

ついんてーる 2.2.1 [URL]

IEPlus 0.9.12 [URL]

Internet Download Manager 5.11 Build 3 [URL]

DreamMail 4.4.0.0 [URL]

Nero 7.10.1.0 [URL]

REAPER 1.873 [URL]

Flash FLV to Video Audio Converter 3.0 [URL]

MAME 0.116u4 [URL]


<β版>
Copperhead AntiSpyware 2.0 Beta [URL]

Attribute Changer 5.30 Beta 2 [URL]

Active SMART 2.6.547 Beta 3 [URL]

SQLyog 6.05 Beta [URL]

Fastream IQ Reverse Proxy 1.4.7C3 [URL]

Movable Type 4.0 Beta 5 [URL]

BOINC 5.10.13 [URL]

Maxthon 2.0.2.2165 RC3 [URL]

FoxyTunes for Firefox 3 Phase 1 [URL]

ReGet Deluxe 5.1.307 RC4 [URL]

BitComet Build 20070705 Beta [URL]

µTorrent 1.7 Build 3148 RC3 [URL]

| | Kommentit (0)

5.7.2007

あまり一般的とは言えない逸般向けニュース 7/5 ワタルくんって…メイドさんについて随分詳しくてマニアックなのね…

このトピックに掲載してあるニュースは、単にボクの趣味でベタベタはってあります
内容の真贋については、個々人の判断にて判断してください……いやホント、マジで(涙

佐々木組マンガ その87 [Jo-HTB]

巫女服間違ってるかがみん [Fatalpulse] (7/4)

泉こなた完全飼育マニュアル [私的遊々] (7/4)

聴衆のあまりのマナーの悪さに泣き出し、公演を止めてしまったフランス人ピアニスト-中国 [痛いニュース(ノ∀`)]
この件に関しては日本もさして変わらない気がするのでorz

ライノベに新風…自伝風ライトノベル「角川ハルキの憂鬱」が好調 [テクトイックス・タブロイド]
このトピックの冒頭の言葉参照のこと

札幌らーめん缶 [フジタカ]
昨日自販機で見つけてショックを受けた一品
麺は蒟蒻麺を使用とのこと、今度食べてみたいと思うけど値段的には天狗のおでん缶より高い
肉じゃが、筑前煮もあったな……

東芝、真空ポンプで「いつでもおいしく炊ける」炊飯器 [ITmedia]
やぁ、ごはんが美味しいじゃないですか?(R田中一郎風味)

純金の水着:1千万円相当「泳ぎに適さず」…金の糸で編む [毎日新聞]

「永久寿命の電球」、英企業が開発 [WIRED VISION]

ホットドッグ早食い:小林さん7連覇ならず 記録は更新 [毎日新聞]

行政はアキバをどうしたいのか――「前例のない街」に挑む千代田区 [ITmedia]
……みんな、壊してやるっ!(保憲風味)

米軍の超能力研究『遠隔透視』プログラム(1) [WIRED VISION]

アルカイダのザワヒリ師の新映像「西側諸国の敗北は近い」 [CNN]


昨日のBBH2
久々にやってみた、1勝1敗
BBHの頃のメインで使ってたカードは相変わらず行方不明orz
緒方頑張ってるけど中軸が……BBHの頃よりも点が入りやすくなったような
HRが間違いなく出やすくなってますし、VSも擦ってればそれなりの期待できるみたいですし
とりあえず谷繁が引けたので満足
オクで落としたカードが到着したので、投手陣も充実して来ました……あれ?選抜陣が3人左(ぉ
中継ぎ以降は菊地原除いて全員右だし……orz
計画性の無さがありありと

Civ4がなんかヤバいですあるよ(ですだよ姉ちゃん風味)
他の用事でマシン立ち上げてるはずなのに、いつの間にやら画面がCiv4に……orz
単に自制心がないだけって言わないで~
2回目のプレイはLvをちょっと上げてから、日本でプレイ中
コミケ文明が、首都東京ビッグサイトを中心に発展中
海沿いでこそあるものの、マップのど真ん中に配置されちゃってるようなorz
現在はお隣のビスマルクさんと勢力圏の凌ぎあい中です

魔女神判、Amazonから連絡アリ

ロシアで決まったっぽい、よかったよかった
でも東京だけは勘弁な

録りためてたの見た
「ななついろ」
φなる・あぷろーちのDVDを再生したくなった作品、いっそ二頭身キャラだけで本編作っちゃうのはどう?(マテ
「ドージンワーク」
……作画安定してるとは思ったけどなんか微妙(ぉ
「瀬戸」
素晴らしい以外に言うことなし、後半戦もこのテンションを保って行けるのか期待
「School Days」はまだ見てないので、今夜辺り見ます

今日の検索ワード
・「ヒナギクお漏らし」
「HAPPY EDEN 2」……かな?

| | Kommentit (0)

セキュリティ風味なニュース 7/5

WORM_NUWAR.EN、プチ流行中〜シマンテック何やってるんだろう… [wakatonoの戯れメモ]
なんかシマンテックの対応が最近遅れがちらしいとのこと

電導インクで書類の真贋判定 [@IT]
三国志大戦やガンダムでも使われているのかも(赤外線吸収インクのみを使ったWCCFでは偽造カードの使用が可能だけど、三国志大戦では使用できないため)
磁気インクはチェッカーで確認して反応がなかったとの話を聞いたことあるんで

文書の電子化が進む反面、紙媒体に回帰の動きも--ガートナー調べ [ZDNet]

京都銀行、個人情報のセキュリティを強化 [IT Pro]

SAP、子会社のオラクル情報不正ダウンロードを認める――SAP社員の情報入手は否定 [COMPUTERWORLD]

「みんクレ」--悪質クレーマーの住所情報を共有するデータベースサービス [CNET]
なんかめがっさ微妙なサービスなような
同一住所にたまたまクレーマーがいた場合のこととか考えると……
(追記)
しゃある通信経由で……わはー

2007年07月04日のセキュリティホール情報 [NetSecurity]

| | Kommentit (0)

IT系っぽいニュースのメモ 7/5

AMDの次世代GPUは55nmプロセスがターゲット [PC Watch]

Windows Server 2008 Beta 3について知っておくべきこと [IT Pro]

マイクロソフトが「Longhorn」出荷に向けパートナーにハッパ、まずはNECから [IT Pro]

開発者の支持を失いつつあるWindowsプラットフォーム [COMPUTERWORLD]

デンマーク政府、ODFとOpen XMLの比較テストを実施へ [COMPUTERWORLD]

Google,ドイツの「Gmail」商標権訴訟で敗訴,名称の使用禁止へ [IT Pro]

気まぐれに振り回される「Googleパラサイト」 [ITmedia]

ポジディブ情報が少ないのではなくて、ポジディブ情報が注目されにくく、ネガティブ情報が注目されやすいのではないか? [ARTIFACT@ハテナ系]

クレジットカード事業者、海賊版コンテンツ販売の責任を問われず [ITmedia]

iPhoneの流出ファームに「T-Mobile」「Vodafone」の文字 [Engadget Japanese]

PS3をサーバにするLinuxディストリビューションが無償で提供開始 [ZDNet]

バッファロー、ゲーム機向けの無線LANアクセスポイント--PCなしでDSやWiiをオンライン接続 [CNET]

PSP 3.50→1.50ダウングレード方法 [裏風]
ルミネスが各地で売り切れ状態に(w

セガ、AC「ネットワーク対戦クイズ Answer×Answer」 全国のアミューズメント施設で本稼動を開始 [GAME Watch]
QMAのパクリキタ?と思って見てみたら……早押しですか
ラグとか大丈夫なのかな?(QMAはラグがあっても大丈夫なシステム)

| | Kommentit (0)

Software Update 7/5

Java SE Runtime Environment 6 Update 2 [URL]

Skype 3.2.0.175 [URL]

Windows Live OneCare 1.6.2111.26 [URL]

McAfee SiteAdvisor 26.3 for Firefox [URL]

CrystalDiskMark 1.0.4 [URL]

SiSoft Sandra Lite XI 11.80 SP4a [URL]

秀丸エディタ Ver.6.13 [URL]

Shup 0.1.3 [URL]

Nokia PC Suite 6.84.10.3 [URL]

Orbit downloader 2.0.5 [URL]

Burn4Free 3.2 [URL]

CodecInstaller 2.5.5 [URL]

SUPER © 2007.build.23 [URL]

MK5 8G/16G GIGA cart upgrade core Ver.1.43 + 2.48 [URL]

Fate Hollow ataraxia.『プロローグ柳洞寺の怪談』>(O)NScripterコンバータ 20070703 [URL]

Free Download Manager 2.3 BETA 6 Build 655 日本語ランゲージファイル [URL]


<β版>
KDE 4.0 Alpha 2 [URL]

GNOME 2.19.4 [URL]

Skype 3.5.0.158 Beta [URL]

VMware Fusion 1.0 Build 50460 RC1 [URL]

Norton Internet Security 2008 15.0.0.31 Pre-Release [URL]

cFosSpeed 4.01 Build 1301 [URL]

Flock 0.8.99.1 [URL]

Youlicit 1.0.1 Beta [URL]

| | Kommentit (0)

4.7.2007

あまり一般的とは言えない逸般向けニュース 7/4 映像が不適切なため文章のみでお送りしています

このトピックに掲載してあるニュースは、単にボクの趣味でベタベタはってあります
内容の真贋については、個々人の判断にて判断してください……いやホント、マジで(涙

おしまいの日 その3 [魔界都市日記]
長門SS

佐々木組マンガ その86 [Jo-HTB]

クリームあんみつ [魔界都市日記]
長門SS

フェイトママン日記 幸せ家族計画002 [DeepPineApple]

写植を貼り忘れているのに気付いたときの対処法 [眼鏡をかければいいじゃない。]

クレヨンしんちゃんの後味悪い(怖い)話 [イミフwwwうはwwwwおkwwww]
秘密のLinux日記(NG)経由

魔将ガイエル [切込隊長BLOG~不滅の俺様キングダム~]

行列を制するウェアラブル・チェア [Engadget Japanese]
見た目マヌケなのが難だけど……いいかも(イイノカ?

期待集める「ニコチン由来の薬品」(1) [WIRED VISION]
期待集める「ニコチン由来の薬品」(2) [WIRED VISION]

あなたはアメリカの市民権を獲得できるか? [GIGAZINE]

「原爆投下で、戦争終結。多くの日本人の命を救った」…米ジョゼフ前国務次官 [痛いニュース(ノ∀`)]
知り合い(軍人ですけど)も同じようなこと言ってたし、向こう的にはそれほど失言ってレベルではないんじゃないかと思われ
ただその発言がやられた側にどう響くのかは別問題だけど

ねこきっさ [ザ・フィンラン道!]

ネコのルーツは中東、遺伝子調査で明らかに [Technobahn]

シティバンク銀行が業務開始 [J-CASTニュース]


柊かがみ嬢、誕生日おめでとうございます [You Tube]
異常感想注意報経由


Civ4はじめました
とりあえず初めてだったんで難易度低いとこからやって、なんとか宇宙船作って勝利
外交が結構めんどいことにようやっと気付いたのが中世辺りだったり
某半島国家が媚びて属国になりにきたかと思えば、しばらくして勝ち目も無いのに反旗を翻し降伏してまた属国になるといった妙にリアリティあふれる展開があったり(マテ
どう見ても中世な弓兵主力の軍勢を、爆撃機の空襲の後機甲師団が蹂躙というなんともシュールな展開でした
中毒性が間違いなくあるので、この時期やっちゃったのは……orz

昨日・一昨日のサカー
計20クレ、ヴィエリさんチームのKC、NSC制覇、巨人チームのICC制覇、スキンヘッドチームの1部制覇と言った辺り
巨人チームは調子に乗ってCT狙うも決勝戦PK負けorz
とりあえずヤンカー強っ!
印象的だったのは、対戦相手が使っていたCRAリケルメ
なんかもの凄いパス出すんですけど……
これで低級レアの扱いうけてるのはなんでなんだろう、と思った
実際のリケルメもとんでもないパス出しますけど、まさにそれに近い感じで予測してなかったところに不意にパスを出してきます
今度チーム組むときは使ってみようっと
排出はCRAピルロさん
ダブりだけど好きな選手なので気にしない方向で

神父が成仏って、ぉぃ

ハヤテ新ED
……なんか曲変(ぉ
とりあえずヒナ様見て転がるためのものだと理解したので、BGMはスルー気味に(マテ
…………ヒナ様、なんか意外とありますね(ナニガ?
いえ、もっと凄いと思ってたので(激マテ

あ、明日って魔女神判?

「Microsoft Windows」と聞いて、なぜか「市原悦子Windows」と勝手に脳内変換されたorz
カタカナ書きにしたときの文字数しか合ってないよ……
しかも立ち上げたアプリの影からこっそり覗いている悦子のイメージまで脳内再生
本格的に疲れてるっぽいので、逝ってくる

| | Kommentit (2)

セキュリティ風味なニュース 7/4

アップル、Mac OS X 10.4.10のバージョン1.1を公開--Intel Macのオーディオ問題に対処 [ZDNet]

Apache HTTP Serverに2件の脆弱性 [ZDNet]

「iPhone売ります」、偽サイトに誘導する便乗ウイルス [IT Pro]

YouTubeでゲームを宣伝、実はマルウェア [ITmedia]

「iPhone」の脆弱性を発見せよ--ハッカーと研究者の競争 [CNET]

特定ユーザー対象のトロイの木馬広がる--6月の国内スパイウェアランキング [ZDNet]

企業幹部を狙った攻撃が拡大--セキュリティ企業が明らかに [ZDNet]

エストニアへのサイバー攻撃、事態究明のために米国政府が職員を派遣 [Technobahn]

ゼロデイの脅威を考える(パート2) 背後の人物と動機 [IT Pro]

ソフォスが6月のウイルス傾向レポートを発表、イタリアなどでIframeが猛威 [IT Pro]
先月話題になったMPackによる攻撃の話

情報セキュリティに関する国内法規(1) --- 刑法と不正アクセス禁止法 [IT Pro]

USBメモリウイルスが増加、先祖返りする感染手法 [@IT]
「USBメモリー経由のウイルス感染に注意」、IPAが警鐘鳴らす [IT Pro]
オートランはどのOSでも基本的に無効にしておきたいとこ(USBメモリのオートランはVistaでデフォらしい)
レジストリを自分で書き換える他、いじくるつくーる等のツールで設定できるのでやっておくのがいいと思われ

「悪い報告がトップに即座に伝わっているか」,初代内閣安全保障室長の佐々氏が説く危機管理の基本 [IT Pro]
確かに基本
かつてヨーロッパを恐怖のズンドコに陥れたフン王アッティラも「悪い報告をしなかった部下を罰せよ」って言ってますし

信用度の低いWebサイトへの通信遮断、トレンドマイクロが新技術 [@IT]

モバイル端末のブラウザ [たぬきん貧乏日記 ~No Worry, No Hurry. Eat Curry!~]

東京都、8月にも新しい情報セキュリティポリシーを策定へ [IT Pro]

楽天、秋葉原OG商会の被害額を弁済 [INTERNET Watch]

ビッダーズでも商品未着トラブル、法人会員の「KING★SHOP」で [INTERNET Watch]

2007年07月02日のセキュリティホール情報 [NetSecurity]
2007年07月03日のセキュリティホール情報 [NetSecurity]

| | Kommentit (0)

IT系っぽいニュースのメモ 7/4

国の最適化計画の半数近くがOSSを導入または採用検討 [IT Pro]

「WordやExcelが購入できなくなることはない」,総務省がNHK報道を否定 [IT Pro]
マイクロソフトもNHK報道に反論、「報道は大変遺憾」 [IT Pro]
NHKの先走りすぎか、それとも空気読みすぎか(マテ

IT技術者は、部下に極意を伝授してはならない? [IT Pro]
なんとなくオープンソースとプロプライエタリの関係に似てる

AMD幹部が明言、「Barcelonaでサーバ向けプロセッサ市場のシェアを奪還する」 [COMPUTERWORLD]

Vista仮想化のライセンス条件緩和が中止--MSが方向転換した背景 [CNET]

LinuxベースPalm OSのリリースは2008年以降へ [ZDNet]

Google,「Microsoftはいまだに和解条件を破っている,さらなる監視が必要」 [IT Pro]

ソフト不正利用の通報者への報奨金が最大100万ドルに [IT Pro]

「応答時間は“まばたき”以下」、ロンドン証取が次世代売買システムを全面稼働 [IT Pro]

国×放送業界×権利者が語るネット放送の未来--慶大「デジタル知財研究会」 [CNET]

たとえ個人の趣味のブログであっても独自ドメイン上でやるべき8つの理由 [Web屋のネタ帳]

「また聞き」「うわさ」はなし、精度重視の体験談検索サイト [@IT]
また聞き・噂が信用できないのに、ブログの体験談なら信じられると言う根拠が(ぉ

共同通信PRなど、ビジネスニュースをポッドキャストで配信する無料番組 [CNET]
……ロイターとかアルジャジーラの日本語版をポッドキャストでやってくれる……とかならうれしいんだけど(マテ

WiMAX 可能性検討 NTT新社長・三浦惺氏に聞く [CNET]

Wozも一般人と一緒に並んで『iPhone』をゲット [WIRED VISION]

「iPhone」のデビューに水を差すアクティベーション障害 [COMPUTERWORLD]

DVD Jon、iPhoneの契約不要アクティベーションクラックを発表 [Engadget Japanese]
ヨン様!
                       -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
                       / /" `ヽ ヽ  \
   ┏┓  ┏━━┓        //, '/     ヽハ  、 ヽ.              ┏┓┏┓
 ┏┛┗┓ ┃┏┓┃     _ 〃 {_{ノ    `ヽリ| l │_i|.            ┃┃┃┃
 ┗┓┏┛ ┃┗┛┃┏━く ● >小l●    ● 从く ● >.━━━━━┓  ┃┃┃┃
 ┏┛┗┓ ┃┏┓┃┃   \/ ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ \/'           ┃  ┃┃┃┃
 ┗┓┏┛ ┗┛┃┃┗━━/⌒ヽ__|ヘ   ゝ._)   j /⌒i ! ━━━━━━┛  ┗┛┗┛
   ┃┃      ┃┃     \ /:::::| l>,、 __, イァ/  /│'              ┏┓┏┓
   ┗┛     ┗┛      /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |'              ┗┛┗┛
                   `ヽ< | |  ヾ∨:::/ヾ:::彡' |
……日本じゃ電話としては使えませんけどね(ぉ

「iPhone」発売,Appleらしく魅力と失望が共存するデバイス [IT Pro]
iPhoneにバグ? それでもセキュリティ対応は評価 [ITmedia]
米消費者団体,「iPhone」のバッテリ交換や解約に関する要望書をAppleに提出 [IT Pro]

『iPhone』性能テスト:ブラウザーとメール機能編(1) [WIRED VISION]
『iPhone』性能テスト:ブラウザーとメール機能編(2) [WIRED VISION]
『iPhone』性能テスト:タッチスクリーン編 [WIRED VISION]

「iPhone」のバッテリ交換は85ドル--アップルが明らかに [CNET]
カートリッジ形式じゃないってことか……

iPhoneもやっぱり割れる [Engadget Japanese]

iPhoneの日本展開が難しい本当の理由 [CNET]

電話帳やメールが消失の恐れ,ドコモがソニエリ製携帯電話を販売停止 [IT Pro]

ソフトバンクがフェムトセル実験を公開,「まずはAPを無料配布したい」 [IT Pro]

着信拒否:9割が設定経験あり、相手は「別れた恋人」が15% [CNET]

ロボットのスポーツ選手権「ROBO-ONE SPECIAL CUP」前編 [IT Pro]
クラッシュ続出の宇宙大会も開催「ROBO-ONE SPECIAL CUP」後編 [IT Pro]
光ファイバコミュニケーション~回路全開!夢操作ONE!

Xbox 360、小売店レベルでの報告が示す故障率 [Gmaw*Spark]
Xbox360の実際の故障率が判明、なんと33%!? [GIGAZINE]
抜本的な対策を施された新モデルの登場を祈るのみですね (GIGAZINE)
シュリンク版で熱対策と弁当箱は何とかなる……かも(ぉ
シュリンクすれば発熱量の低下が見込まれますし♪
ただ消費電力の低減に伴って、現在外出しの電源ユニット(弁当箱)を本体に取り込むと思われるんで、結局熱対策がタコならダメかも……という消極的な考えも捨てきれないけど(ぉ

SIXAXISの振動は良い振動 [Engadget Japanese]

「ゲームは社会的孤立を招いてはいない」と米研究者 [ITmedia]

発禁処分を食らったゲーム TOP10 [Gmaw*Spark]
やはり1位はアレ
拡張パック収録のアキバの懐かしい町並みが思い出されます(最近だいぶ様変わりしちゃったし)

がんばれ!アドミンくん 第81話 [@IT]

| | Kommentit (0)

Software Update 7/4

Slackware Linux 12.0 [URL]

Damn Small Linux 3.4 [URL]

Lavasoft Personal Firewall 2.0.1023 [URL]

Wise Registry Cleaner 2.83 Build 85 [URL]

Aston 1.9.5 [URL]

XP SysPad 7.9 [URL]

Yahoo! SiteBuilder 2.4 [URL]

UltraEdit 13.10+4 [URL]

WhereIsIt? 3.84.703 [URL]

遥かに仰ぎ、麗しの コンバータ for ONScripter 20070630 [URL]

「奴隷な彼女」をリナザウで 0.2 [URL]

Ootake 1.12 [URL]

iDeaS 1.0.1.7a [URL]


<β版>
Mozilla Firefox 3.0 'Gran Paradiso' Alpha 6 [URL]

IronPython 2.0 Alpha 2 [URL]

FreeBASIC 0.17b [URL]

Total Organizer Pro 2.11 Beta [URL]

Folding@home 5.91 Beta 5 [URL]

Free Download Manager 2.3 Build 655 Beta 6 [URL]

ReGet Deluxe 5.1.305 RC2 [URL]

Oront Burning Kit Premium 2.2.1 Beta [URL]

MediaCoder 0.6.0.3792 [URL]

Quintessential Media Player Development Build 118 [URL]

Azureus 3.0.1.7 Beta 8 [URL]

BitComet Build 20070703 Beta [URL]

| | Kommentit (0)

3.7.2007

Software Update 7/3

Alcohol 120% 1.9.6.5429 [URL]

Alcohol 52% 1.9.6.5429 [URL]

AVG Anti-Virus Free 7.5.476a1048 [URL]

Spyware Doctor 5.0.1.205 [URL]

SIW 1.69 Build 630 [URL]

RivaTuner 2.02 [URL]

AppleK Pro 2.4.0 [URL]

Locate 3.0.7.7010 [URL]

Q10 1.2.17 [URL]

Tux Paint 0.9.17 [URL]

Rainlendar Lite 2.1 Build 42 [URL]

Lunascape 4.3.1 build 3 [URL]

Gamers.IRC 5.10 [URL]

Vista Codec Package 4.4.7 [URL]

K-Lite Codec Tweak Tool 2.0.0 [URL]

MediaInfo Lite 0.7.4.7 [URL]

Any Video Converter Free 2.05 [URL]

AudioGrail 6.9.2.139 [URL]

Minilyrics 5.3.2820 [URL]

YAPE 0.75 [URL]

No$gba 2.4c [URL]

iDeaS 1.0.1.7 [URL]

XBMC 01-07-2007 SVN rev9489 build - T3CH [URL]

GSpot 2.70a 日本語化パッチ [URL]


<β版>
Microsoft .NET Framework 3.5 June 2007 CTP [URL]

TestDisk 6.8 Beta [URL]

ASCII Generator dotNET Beta 0.8.2 [URL]

Firebird 2.1.0.15999 Beta 1 [URL]

Fastream IQ Web/FTP Server 11.3.5 RC1 [URL]

BOINC 5.10.12 [URL]

Weather Pulse 2.10 Build 4 Beta [URL]

oSync 0.8.1 Beta 2 [URL]

PowerArchiver Outlook Plug-In 2.0 Beta 4 [URL]

Miranda IM 0.7.0 Test Build 33 [URL]

ooVoo 1.1.0.1 Beta [URL]

webcamXP 3.99 Beta [URL]

FFDShow MPEG-4 Video Decoder 20070701 rev.1324 Beta 2 [URL]

Power Mixer 3.1 Beta 2 [URL]

Kantaris Media Player 0.1.4b Beta [URL]

LimeWire 4.13.10 Beta [URL]

Virtual Woman Millennium 0.953 Beta [URL]


明日からは通常更新に戻れる……はず
そういえば某人が辞任に追い込まれましたけど、後任がホント最悪
あれは新手のギャグなんじゃないかと思うくらい(ギャグの語源は息が詰まった時に出す擬音語で言葉が出ない様を表したりするんで、あながち間違いでもない)
この時期、なり手がいないのは分かるんだけどね

| | Kommentit (0)

2.7.2007

あまり一般的とは言えない逸般向けニュース 7/2 映像が不適切なため文章のみでお送りしています

このトピックに掲載してあるニュースは、単にボクの趣味でベタベタはってあります
内容の真贋については、個々人の判断にて判断してください……いやホント、マジで(涙

佐々木組マンガ その84~85 [Jo-HTB]

グラスゴー空港突入・ロンドンテロ未遂、逮捕者5人に [CNN]

メイドなU小喬 [Maple Leaf] (7/2)


昨日までのサカー
なんか調子よく勝ててる
巨人さんチームでCSCゲト、ヴィエリさんチームでCCゲト
ヴィエリさんチームはレギュラーリーグもなぜか順調……悲願の1位なれるか?
そして、合計20クレくらいでLEスコールズ、LEベルカンプキタ!
スコールズは2枚婿に出したので合計4枚目……コクーとギグスが引けません>現行LE

巨人さんチームではヤンカーがもの凄く輝いてた(^^
白とは思えない単独の中央突破力と右に開いたときの高速の低空クロスが非常に魅力的
パワー:20の威力は、TSヴィエリよりもそのまんま体感できるような気がする

昨日のお買い物
「主に朝倉さんな本2」(GREAT芥)
「今日の長門有希 (1)」(魔界都市日記)
「Civilization IV 完全日本語版」
「Civilization IV Warlord 完全日本語版」
あとは、BBH2のシングル(ぉ
主に朝倉さんは前作の続きな、すぺしゃるわんだほーな朝倉さんGメイン本
むっちりむにむになあしゃくらさんの魅力満点です
今日の~は、魔界都市日記で絶賛好評連載中な長門SS本
初期の頃は、なんかキョン死亡フラグ立ちまくりだったんだなぁ……と見直してみて実感
ピピルピルピルピピルピー☆って呪文がめがっさ似合う内容です(ぉ
Civ4は中古で衝動買い
日本は家康が指導者としてエントリーしてるけど……なにこの戦争向き志向
BBH2は、前田がGRで出てるとの話で早速ヲクでゲトしたものの、そうするとゲームがしたくなってしまったためチーム結成させようと見て回ってたので~
BBH無印の頃ちょろっとやってたものの、カードが丸ごと行方不明だったりして……わはー(TT
なんかヲク相場よりも明らかに安いカードもあったので、その辺りをちょろっとゲト
その他、元広島な方とかもサクッと

| | Kommentit (0)

セキュリティ風味なニュース 7/2

ヤフーメッセンジャーを使ったフィッシング詐欺が拡大 [ZDNet]

「ガラパゴス携帯のパラダイス鎖国」をWebの技術面から見る [高木浩光@自宅の日記]

アドレスバー百景 その1 [高木浩光@自宅の日記]
ケータイ用ブラウザのアドレスバー話

三井住友銀行がフィッシング詐欺対策でRSA製品採用 [@IT]

三和コムテックがWebサイトの脆弱性診断サービスで、1カ月間だけ使える“お試しメニュー” [IT Pro]

障害通報のほかに保守契約切れ通知も自動で、日本HP [@IT]

HPの情報漏洩調査問題、前会長ダン氏に続いて3被告の不起訴処分が確定 [COMPUTERWORLD]

警視庁、「警察情報の流出事案についてのお詫び」掲載 [INTERNET Watch]

ハッキング非公式ガイド―天才ハッカーから学ぶ攻撃と防御 (単行本) [てっしーの丸出し]
……欲しいけど値段が
高目のシングルカード買ったつもりで買うしかないのかな(ぉ

2007年06月29日のセキュリティホール情報 [NetSecurity]

| | Kommentit (0)

IT系っぽいニュースのメモ 7/2

16年ぶりの改訂、「GPLv3」が正式にリリース [MYCOM]

Microsoft、創業来初 来月にも自社ブランドPCを販売開始 [Technobahn]
Starter Edition搭載とのこと

日本国政府はオープンソースを公平に扱う――IPAイベントから [@IT]

AMD,クアッドコア・プロセサ「Barcelona」を8月出荷,省電力版も同時に [IT Pro]

GPUサーバーの時代を開くNVIDIAの「Tesla」 [PC Watch]

NGNを家庭で使うために必要なこと [IT Pro]

総務省、「通信市場における競争評価」の公開カンファレンスを開催 [INTERNET Watch]

iPhone:アクティベーションに障害発生中? [Engadget Japanese]

iPhone、多くの非純正ヘッドホンが(形状的に)使用不可 [Engadget Japanese]

iPhone vs. Newton [Engadget Japanese]
アップルiPhone vs. LG プラダフォン (Part 2) [Engadget Japanese]
対決と聞いて、なぜか「うどんとスパゲティ」思い出した(マテ

iPhone、耐久性テストで驚愕の成績 [Engadget Japanese]
で、過酷なテスト……

iPhone:入力補完辞書が空気読みすぎ [Engadget Japanese]

早速登場!--iPhoneの分解レポート [CNET]

iPhoneのファームウェア流出、ダウンロード可能に [Engadget Japanese]
仕事早すぎです

ソフトバンクグループ,ブロードバンド回線に接続できる携帯電話基地局の実験を開始 [IT Pro]
ソフトバンクがフェムトセルの実験を開始,日米英の主要ベンダーと共同で実施 [IT Pro]

Windows Vistaでプログラムを管理者モードで実行する [@IT]

Windows Vistaコンピュータのメモリをチェックする [@IT]

Excelで隠れたシートを素早く選ぶ [@IT]

絶好調な任天堂の変わらないその哲学…手塚卓志氏海外インタビュー [Game*Spark]

本日の一枚 『ソウルキャリバーIV、超高解像度なアイヴィーの太もも』 [Game*Spark]

| | Kommentit (0)

Software Update 7/2

iTunes 7.3.0.54 [URL]

Wine 0.9.40 [URL]

Malware Removal July 2007 Edition [URL]

Vispa 0.1.1 [URL]

Asus PC Probe II 1.04.19b [URL]

aTuner 1.9.76.9371 [URL]

Realtek Audio Driver 6.243 [URL]

CrystalDiskMark 1.0.3b [URL]

UltraEdit 13.10+3 [URL]

原稿エディタ ver.5.48 [URL]

Microsoft Office 2007 Professional VHD 1.0 [URL]

SQLyog 6.04 [URL]

fub.net 0.9.5.5 [URL]

Avant Browser 11.5 Build 12 [URL]

NoScript 1.1.5.03 [URL]

FlashGet 1.9.0 [URL]

Download Express 1.9.341 [URL]

Enterra Download Manager 0.6.0.1 [URL]

MOV Download Tool 1.0.0 [URL]

XChat 2.8.4 [URL]

QT Lite 1.0.0 [URL]

CodecInstaller 2.5.4 [URL]

REAPER 1.870 [URL]

Wavosaur 1.0.0.9000 [URL]

MediaCoder 0.6.0 Build 3790 [URL]

Efficient WMA MP3 Converter 0.98 [URL]

Xpadder 2007.06.29 [URL]

遥かに仰ぎ、麗しの コンバータ for ONScripter 20070624a2 [URL]

7-Zip4.48 Beta 日本語化パッチ第一版 [URL]

JkDefragTWGUI 1.2 日本語ランゲージファイル [URL]

CDRWIN 4.0F 日本語化パッチ [URL]

LameDropXPd v2 based on LAME 3.98 beta 4 (2007-06-24) 日本語化パッチ [URL]


<β版>
OpenOffice.org 2.3 m217 [URL]

Exact Audio Copy 0.99 prebeta 1 [URL]

+Lhaca 1.23 [URL]

Dr.WEB CureIt! 4.44 Beta [URL]

Comodo Firewall Pro 3.0.2.5 Alpha [URL]

Appupdater 0.5 [URL]

vLite 1.0 RC [URL]

#7Z 0.6.1 [URL]

ステルスランチャーII Ver.1.44b3 [URL]

Komodo Edit 4.2.0 Beta 2 [URL]

Komodo IDE 4.2.0 Beta 2 [URL]

GradientStudio 1.1 Beta [URL]

Weather1 Lite 1.01 Beta [URL]

wzdftpd 0.8.2-rc1 [URL]

PainlessSVN Professional Preview 3 [URL]

ReGet Deluxe 5.1.304 RC1 [URL]

Mumble 0.9.5 [URL]

FFDShow MPEG-4 Video Decoder 20070627 rev1322 Beta [URL]

Kantaris Media Player 0.1.3 [URL]

µTorrent 1.7 Build 2999 RC2 [URL]

| | Kommentit (0)

« kesäkuu 2007 | Pääsivu | elokuu 2007 »