« あまり一般的とは言えない逸般向けニュース 6/12 私もほら・・・なんというかいじめられるのとかスキだし・・・!! | Pääsivu | Software Update 6/13 »

13.6.2007

月刊 Microsoft Update 2007年6月号

いつものごとく、月刊Microsoft Update、出てます
今号のラインナップは、緊急4本・重要1本・警告1本の計6本となっています
きっちりしっかり当てておましょう
(詳細は後で上げます……多分)
(追記)
無理でした……orz


Microsoft Visio の脆弱性により、リモートでコードが実行される (927051) (MS07-030) [重要]
対象はMicrosoft Visio 2002/2003

Microsoft Windows Schannel のセキュリティ パッケージの脆弱性により、リモートでコードが実行される (935840) (MS07-031) [緊急]
対象はWindows 2000/XP/2003

Windows Vista の脆弱性により、情報漏えいが起こる (931213) (MS07-032) [警告]
対象はWindows Vista

Internet Explorer 用の累積的なセキュリティ更新プログラム (933566) (MS07-033) [緊急]
対象はInternet explorler 5.01/6/7

Outlook Express および Windows メール用の累積的なセキュリティ更新プログラム (929123) (MS07-034) [緊急]
対象はWindows XP/2003用のOutlook Express 6とWindows Vista用のWindowsメール

Win32 API の脆弱性により、コードが実行される (935839) (MS07-035) [緊急]
対象はWindows 2000/XP/2003


<付録>
Microsoft® Windows® 悪意のあるソフトウェアの削除ツール (KB890830)
恒例の付録その1

June 2007 Security Releases ISO Image
恒例の付録その2


<関連記事>
MS、6月の月例パッチをリリース--15件の脆弱性を修正 [CNET]
マイクロソフトが6月の月例パッチを公開、深刻度“緊急”を含む6件 [INTERNET Watch]
WindowsやIEなどに危険なぜい弱性、Webやメールを開くだけで被害に [IT Pro]

|

« あまり一般的とは言えない逸般向けニュース 6/12 私もほら・・・なんというかいじめられるのとかスキだし・・・!! | Pääsivu | Software Update 6/13 »

Kommentit

お疲れさまです…。

わたしは午後出勤にかまけて出勤前に根性で書きましたけど…相変わらずIE累積とかOE累積は量が多くて書くの面倒ですね。

ちなみに合計本数が1個少ないです。

Kirjoittanut: おざきたくや@雪の精霊.JP | 14.6.2007 0.56

>ちなみに合計本数が1個少ないです

わはー(TT
ということで修正しました……萌えドリルで最近計算はやりまくってるはずなんだけど……(それ以前の問題です>ボク)

Kirjoittanut: 凛子 | 14.6.2007 9.01

Tämän kirjoituksen kommentit ovat suljetut.

« あまり一般的とは言えない逸般向けニュース 6/12 私もほら・・・なんというかいじめられるのとかスキだし・・・!! | Pääsivu | Software Update 6/13 »