« Software Update 6/5 | Pääsivu | セキュリティ風味なニュース 6/5 »

5.6.2007

IT系っぽいニュースのメモ 6/5

プラグイン特許訴訟--米特許商標庁、問題の特許の抵触審査手続きを実施へ [CNET]

「OSSは25〜50年に渡るビジネスチャンス」、米レッドハットCEO [@IT]

「もうビジョンは語らない」,沈黙し始めたMicrosoft [IT Pro]

Windows Vistaの仕組みを学ぶ【SuperFetch/ReadyBoost/ReadyDrive編】 [PC Watch]

憎まれっ子「YouTube」の功績 [@IT]
もう1つは、テレビや音楽、映画などのコンテンツ業界が動画配信の可能性に気づいたことだ
それ以前からやっていたけど失敗してたような気も……(激マテ

まずいところも写ってる? Googleの街路写真にプライバシーの懸念 [ITmedia]

W3C、RIAのアクセシビリティを高める新仕様のドラフトを公開 [MYCOM]

経済産業省が「中小企業IT化推進懇談会」を開催 [MYCOM]

デル、スパイ事件に関する調査をHPに要求 [CNET]

元Apple幹部2人がPalmの取締役に [ITmedia]
Newton?(マテ

訴訟続くソニー、今度はデジタルセキュリティ特許で訴えられる [CNET]

ヤフー、ネット募金1円から [@IT]

楽天、TBSから3度目の質問書を受領--「できる限り誠実に回答する」 [CNET]

「ジョブズ=ゲイツ対談」がビデオポッドキャストで登場 [ITmedia]

先輩エンジニアの黒い新人教育活動記 [@IT]

麻雀の役を判定する [IT Pro]
BRAINSTORM経由
「じゃんがりあん」とか「ジャンマゲドン」とかのプログラマがもしこれを見ていたら……(ホロリ
あ、前者は宇宙麻雀だからしょうがないのか

Palmのスマートフォン「Foleo」は傑作か失敗作か [IT Pro]

Ear Force AK-R8: 8スピーカー搭載のリアルサラウンドヘッドホン [Engadget Japanese]
……後でチェキしておこう

ゲームテック、Wii用のゲームを鮮明な映像で楽しめる「D端子+音声ケーブル」を6月8日に発売 [GAME Watch]

|

« Software Update 6/5 | Pääsivu | セキュリティ風味なニュース 6/5 »

Kommentit

Tämän kirjoituksen kommentit ovat suljetut.