« Software Update 6/22 | Pääsivu | セキュリティ風味なニュース 6/22 »

22.6.2007

IT系っぽいニュースのメモ 6/22

‘愛’で学ぶ文字コードと文字化けの常識 [@IT]

第90回:「ソニー戦士ストリンガー」の巻 [Engadget Japanese]
このタイトル見て最初に頭によぎったのが「ス、ト、ロ、ン、ガーーー!」だったのは微妙に内緒
なんとなくダークフォースに目覚めそうでステキです

ニュース記事の公開期間は7日まで - 厳格規定に韓国のネティズンが反発? [MYCOM]
……あれだけデタラメ書いてたら、7日で綺麗さっぱり消したいのは分かりますけど(マテ

Google、新広告料金モデル「Pay-Per-Action」のテストを米国外に拡大 [MYCOM]

DRMフリー? デジタル音楽を巡る模索 [CNET]

GE幹部、ISPの協力を呼びかけ--ネットの著作権侵害行為撲滅で [CNET]

今夏発売の「ハリー・ポッター」完結編がWebに流出? [ITmedia]

動画閲覧で無線LAN「FON」を無料利用 [@IT]

WiMAXでイー・アクセスとソフトバンクが提携 [@IT]

WiMAX事業展開に向けアッカが子会社設立 [@IT]

iPhone発売まで1週間 - AT&Tは販売スタッフ大増員、初の開発者会議も [MYCOM]

当方ではマニュアルにしたがって対応しておりますのでブログ等に書かれましても問題はありません [TOTOROの自堕落日記]

KDDIなど、法人向けに最大20人までの同時通話サービスを本格提供--定額制料金 [ZDNet]

世界を席巻するはずだった「日本発W-CDMA」 [IT Pro]

希少本をプリントオンデマンドで提供 - Amazon傘下のBookSurgeなど [MYCOM]

さっきの続きをすぐに見たい [PC Watch]

OS X ハッキング! 一足お先にATOK 2007 - 噂の機能を検証する [MYCOM]

デル XPS M1330 さらに画像追加 [Engadget Japanese]
デザインについてはお約束の「デルがとうとうデザイナーを雇った!」のほかにも「とうとう人目のあるところで使えるデル製ノートが出た!」
激しく同意

インテル、どら焼きでおばあちゃんにCore 2 Duoをアピール [ZDNet]
何か間違えているんじゃないかと早く気付いて欲しい

Xbox360“死の赤いリング修復ガイドブック”を販売する怪しい業者さんが登場 [Game*Spark]
微妙に気になる(w

バンダイナムコゲームス、ハルヒシリーズ初ゲーム化決定 PSP「涼宮ハルヒの憂鬱 (仮)」2007年発売予定!! [GAME Watch]
同ネタ多数だろうけど、「Day of Sagittarius III」グラフィック向上版とかできるといいですネ

|

« Software Update 6/22 | Pääsivu | セキュリティ風味なニュース 6/22 »

Kommentit

Tämän kirjoituksen kommentit ovat suljetut.