« Software Update 6/21 | Pääsivu | セキュリティ風味なニュース 6/21 »

21.6.2007

IT系っぽいニュースのメモ 6/21

マイクロソフト、Vistaにおける仮想化ソフトへの制限を維持 [ZDNet]
Vistaどーでもいいので、FijiなりBlackcombの情報ください(マテ

AMDの省電力CPUコア「Bobcat」とFUSION構想 [PC Watch]

GPUライクな構造が想定されるIntelの「Larrabee」 [PC Watch]

ついに総務省が通信速度規制を容認、年明けから規制開始へ [GIGAZINE]
ISPによるヘビー・ユーザーへの追加課金を許容,総務省懇談会が報告書案 [IT Pro]
ネットワークの中立性に関する懇談会、報告書案を公表 [INTERNET Watch]
通信関係から手引いて欲しいなとか思ったり>総務省

通信・放送を一本化した新法制定へ--総務省の中間報告書 [CNET]
通信・放送の融合に対応する新法体系案、総務省が中間とりまとめ公表 [INTERNET Watch]
ブログ、2chも対象にする「情報通信法」(仮)とは [@IT]

文科省、小中高の教員向けに情報モラル指導の学年別カリキュラム [CNET]

YouTube人気が影響、HTTPトラフィックがP2Pを抜く [ITmedia]

米Veoh、分散P2P型インターネットテレビソフトを発表 [INTERNET Watch]

「次世代版ワンセグ」の周波数争奪戦で日本陣営vs米国技術の様相 [IT Pro]

Ubuntu創設者、「MSと提携」の噂に答える [@IT]

「カノッサの屈辱はごめんだ」 - 仏MandrivaがMS陣営への不参加を宣言 [MYCOM]

「Silverlight」のLinux版「Moonlight」がまもなく登場 [CNET]

「AIRやWPFはウェブにとって不健全」--Firefox3開発幹部のMike Shaver氏 [CNET]

テレビやケータイのソースコードをダウンロードしてみよう [IT Pro]

年金記録問題が再度示した「データ品質問題」の憂鬱 [IT Pro]

政府の顧客サービス成熟度、日本は22ヵ国中10位にランクダウン [MYCOM]

なぜYahooはGoogleに「負けた」のか [WIRED VISION]

YouTubeが日本で成功する条件 [@IT]

「ニコニコニュース」オープン 「ニコ動」有料会員は2万人超え [ITmedia]

YouTubeは映像の自動認識技術で著作権を守る [IT Pro]

YouTube日本語版の使い方:その1「アカウントの作り方」 [GIGAZINE]
YouTube日本語版の使い方:その2「チャンネルの設定方法」 [GIGAZINE]
YouTube日本語版の使い方:その3「動画アップロードのやり方」 [GIGAZINE]

Microsoft,Googleの申し立てに応じVistaのデスクトップ検索機能の仕様を変更へ [IT Pro]
MS、Googleの申し立てを受けてVistaを一部変更か [ITmedia]
Microsoft,「Windows Vista SP 1」でGoogleに条件付き降伏 [IT Pro]

メールなしでは生きられない…! ティーンより中年に多いと判明 - 英調査 [MYCOM]

無線LANで東京と大阪を結ぶことは可能? [Technobahn]

失われたPC関連テクノロジに思いをはせる [IT Pro]

Appleの「iPhone」,発売当初からYouTubeコンテンツを視聴可能に [IT Pro]

iPhoneのドック公開・Bluetoothヘッドセットも充電? [Engadget Japanese]

アップル、iPhoneの廉価版を準備中? [Engadget Japanese]

海賊版のマスターディスク400枚押収、大阪の風俗店経営者ら逮捕 [INTERNET Watch]

iriver UNIT2 ティーザーサイト登場 [Engadget Japanese]

フラッシュ版Zuneは「Draco」? [Engadget Japanese]

はてなキーワード追加辞書、ATOKに無償提供 [@IT]

SCE久夛良木氏 名誉会長に就任 [Engadget Japanese]

PS3と『みんなのGOLF 5』がセットになった同梱版 - 価格も割安に [MYCOM]
本体の値下げと同時にやればインパクトそれなりに大きそうなんだけど……
このままの価格設定だと正直微妙

いつでもどこでもパーティOK!カナダを爆走してるらしいWii搭載ハッチバック [Game*Spark]

あの問題作が、(早くも)発売禁止の大ピンチ!『Manhunt 2』英国BBFCが発表 [Game*Spark]
アダルトオンリー!『Manhunt 2』とうとうアメリカでは成人指定扱いに… [Game*Spark]

がんばれ!アドミンくん 第79話 [@IT]

|

« Software Update 6/21 | Pääsivu | セキュリティ風味なニュース 6/21 »

Kommentit

Tämän kirjoituksen kommentit ovat suljetut.