« Software Update 5/24 | Pääsivu | セキュリティ風味なニュース 5/24 »

24.5.2007

IT系っぽいニュースのメモ 5/24

IBMなど5社,CMOS製造向け32nm共通プラットフォームの開発で協力 [IT Pro]

AMD、「65nm/45nmへの移行は順調に進む」と約束 [ITmedia]

AMD初のモバイル専用CPU「Griffin」の正体 [PC Watch]

MS幹部、次世代Windowsのマルチコア対応を語る [CNET]
次世代のWindowsはマルチコアプロセッサの利点を活かすために「根本的に異なったもの」となる必要があるという
……えっと裏を返すと(ry

証券取引法等の一部を改正する法律の施行等に伴う関係内閣府令案の公表について [金融庁]
米SOX法対象企業に広がる安堵、日本版SOX法の詳細定める内閣府令の公表で [IT Pro]
地味に重要
っていうか、米SOX法対象企業云々についてはJ-SOX法の成立過程的には当たり前の話ではあるんだけど

Novellが米EFFと協力し,オープンソース化を阻害するソフト特許の改正活動 [IT Pro]

米下院、各州政府によるネット課税の是非をめぐる議論を開始 [CNET]

MS幹部、Yahoo!買収の憶測を否定 [ITmedia]

文化庁、「誰でもできる著作権契約[入門編]」開設 [INTERNET Watch]

ネットラジオの著作権料、小規模局は据え置きに [ITmedia]

WebOSはビジネスになる?——XMLコンソーシアムが研究成果を発表 [IT Pro]

中国、「実名ブログ制度」案を撤回 [ITmedia]

悪質書き込みを追放せよ! 善意ある書き込み運動本部が発足 [MYCOM]
半島方面の話題
何を持って悪質とするのか……バカバカしい
美しい言葉と文章とでなる、美しいインターネット」というスローガン
どこかで聞いたことのあるフレーズですね~(w

まるで指輪のような、空中で自在に操作可能なマウス「MagicMouse」 [GIGAZINE]
実用性とかとは別に面白そう

『PSP Phone』も夢じゃない!?SCEヨーロッパが英国BTとの提携を発表 [Game*Spark]
写真ワロタ

PS3システムソフトウェア v1.80:DVD/PS/PS2の1080pアップスケールに対応! [Engadget Japanese]
プレイステーション3 システムソフトウェア 1.80 国内でも提供開始 [Engadget Japanese]

KONAMI、コミックやアニメで人気の「ハヤテのごとく!」を DSでゲーム化&トレーディングカードゲーム化決定 [GAME Watch]
騙されているとは思いつつもDSソフトの方は多分購入
TCGの方はヒナ様のカードだけシングル買い?(バカ

|

« Software Update 5/24 | Pääsivu | セキュリティ風味なニュース 5/24 »

Kommentit

Tämän kirjoituksen kommentit ovat suljetut.