« IT系っぽいニュースのメモ 5/15 | Pääsivu | あまり一般的とは言えない逸般向けニュース 5/15 てもてーてもてーてもてー »

15.5.2007

セキュリティ風味なニュース 5/15

Windows HotFix Briefings ALERT [@IT]
月刊Microsoft Update今月号の話題
いつものことながらまとまっているのでオススメです

「原田ウイルス」の新種、アニメ「らき☆すた」のキャラクターを表示 [INTERNET Watch]
こんな感じ☆

(画像:トレンドマイクロ)
シマンテックの方だと、上の文字に消しが入ってたりするんで……うにゅ
(いつものパターンだと画像が数種類使われてるんで、他の画像(DADADADADA!とか)のもありそうな気がする)
(追記)
%SystemDrive%\KAGAMI\
なんてフォルダに自身のコピーを作るらしいんで、画像はかがみのだけかも……残念(激マテ

Samba に複数の欠陥 [セキュリティホールmemo]
Sambaにリモートからのコードやコマンド実行が可能なセキュリティ・ホール、修正版リリース [IT Pro]

人気通販サイトに脆弱性悪用のトロイの木馬が潜伏 [ITmedia]

「WinZip」や「QuickTime」のぜい弱性を突く攻撃サイト出現 [IT Pro]

Windowsアップデートに便乗するマルウェア--シマンテックが警告 [ZDNet]

便利で危険なCookieを見てみよう [IT Pro]

Apacheに対するサービス拒否攻撃を回避する方法 [IT Pro]

爆弾か忘れ物か――放置荷物を見極めるスマートカメラ [ITmedia]

陸自訓練ビデオ流出 ユーチューブ 「近接戦闘」など解説 [産経新聞]

2007年05月14日のセキュリティホール情報 [NetSecurity]

|

« IT系っぽいニュースのメモ 5/15 | Pääsivu | あまり一般的とは言えない逸般向けニュース 5/15 てもてーてもてーてもてー »

Kommentit

Tämän kirjoituksen kommentit ovat suljetut.