IT系っぽいニュースのメモ 4/10
TSMCが45nmプロセスでのLSI製造を9月に開始,193nm液浸リソグラフィ採用 [IT Pro]
Intel,動作周波数2.93GHzのクアッドコア・プロセサ「Core 2 Extreme QX6800」を出荷 [IT Pro]
デュアルコアの最高クロックに追いついたクアッドコア「Core 2 Extreme QX6800」 [PC Watch]
EU,ライバルに対する技術情報の無償提供をMicrosoftに要求 [IT Pro]
Linux Foundation,Linux標準規格のアップデートと新テスト・ツールを公開 [IT Pro]
米大手小売業者が,「Windows Vista」に対する需要は力強いと主張 [IT Pro]
どこのPS3ですか?(激マテ
ひざが熱くならないノートPCが生まれる――NECが新材料 [@IT]
GJ!
IPTVサービスの実験で総務省が意見募集を開始,仕様書案を5月中旬に作成 [IT Pro]
……地上デジタル放送と同等の品質で映像コンテンツをわざわざIPで配信するメリットって何かあるの?(激マテ
権利関係とかわざわざめんどーな話する意義が……
環境対策のためのIT機器利用ガイドブック--総務省が作成 [CNET]
Microsoftも楽曲のDRMフリー化計画を認める [IT Pro]
VS 2005「SP1」の混乱 [妖精現実] (4/9)
メモ
DirectXとかでも極々稀にあるような
VBで古いバージョンのライブラリが必要になることもありましたね……(懐
国立情報学研究所、学術論文約300万件をGoogleから検索可能に [INTERNET Watch]
スパムとIMの影響でメールの地位が低下 [ITmedia]
O氏はいかにしてRFIDプロフェッショナルとなったか [@IT]
「携帯電話のGPS義務化」、知っている人は僅か14% [日経BP]
「諸君、この国は最悪だ」――都知事選候補・外山氏が着うたに [ITmedia]
アルファシステムズ、CDブート型のシンクライアントシステムを提供 [ZDNet]
……OVERS-system?とかふと思ったのはボクだけじゃないと信じたい
進化するWeb OS「スタートフォース」 [MYCOM]
面白げ
Apple TVハック:USB HDDパッチに賞金$1000 [Engadget Japanese]
Apple TVハック:Perlプラグイン [Engadget Japanese]
Xbox 360 QWERTYキーボード 実機写真 [Engadget Japanese]
Xbox 360でメッセンジャーが利用可能に、2007年5月7日から [IT Pro]
新マップの配信も予定の『Gears of War』!しかしタダでは済まない?! [Engadget Japanese]
今週にはリリース?新モードAnnex『Gears of War』ゲームプレイプレビュー [Engadget Japanese]
D3パブリッシャー、恒例の夏イベントを今年も開催 「VitaminX いくぜっ! トキメキ★FULL BURST」 [GAME Watch]
Tämän kirjoituksen kommentit ovat suljetut.
Kommentit