あまり一般的とは言えない逸般向けニュース 4/17 それ、無理
このトピックに掲載してあるニュースは、単にボクの趣味でベタベタはってあります
内容の真贋については、個々人の判断にて判断してください……いやホント、マジで(涙
朝比奈みくるの消失 [裏風]
ビル・ゲイツが苦戦した頭のいい人ほど解けないパズル [こどものもうそうblog]
佐々木組マンガ その6 [Jo-HTB]
私的録音録画小委員会、「私的複製」の範囲見直しを議論 [INTERNET Watch]
新刊予定は小宮山さん本『立派な男性にしてさしあげますわ。』 [65535あべぬー。]
小宮山さんキタ!
表紙絵アリ
キョーダイン→アクマイザー3
……次はズバットあたり?
とりあえず姉二人みれたんで満足>今週のらき☆すた
話の見せ方自体も面白いことやってたし
昨日は古本屋回ってたりしたけど、結局何も買わず
「晴天なり。」(藍川さとる)シリーズって文庫化してたのか……とかいう発見もしたけど
元の版で全部持ってるはずだけど、一瞬買おうかどうか悩んでしまったり
先週末あたり、なぜかオクでCロナウドが高騰してました……CLの影響でしょうか?
ようやっと値段戻ってきたっぽいけど
活躍次第では次バージョンのWCCFでMVP候補っぽい気がするけど
ボクの好きなWCCF
第2回目は、マテラッツィ(01-02)
W杯での頭突き事件で一躍時の人になってしまったお方、そのお陰か一時オフ価格も結構高くなってました
正直本職と思われるCBでもそこそこ活躍できますけど、彼の本領を発揮するのはボランチ起用したときだとボク的には思われ
体力の続く限りのチェイジングで縦横無尽に駆け巡り奪取しまくりますし、セットプレイでは高さを生かしての攻撃も期待でき非常に優れた選手だと思います
ボランチ起用時にはSPDの不足はそれほど気にならないものの、欠点を上げるとすれば1試合ギリギリもつかどうかの体力
CB起用の時には気にならないものの、ボランチ起用の場合はもの凄い勢いで動き回るので体力の消費も激しく終了前にはバテバテになっていることが多いので、交代選手は用意しておいた方がいいと思われます
AE版とか05-06版とか使ってみたけど、いまだに一番しっくりくるのはこの01-02版
ということで、オススメの選手です(能力値も高いんで当たり前といえば当たり前)
QMA4を久々にやったけど……全く決勝に逝けなくなっちゃってるよorz
5回やってようやっと銅メダル……芸能の正答率の低さが思いっきり影響しているorz
賢者の方とかが早々に敗退してくれてたこともあってか、どうにかこうにか上級魔導士まで辿り着く……先は長い
Tämän kirjoituksen kommentit ovat suljetut.
Kommentit