« あまり一般的とは言えない逸般向けニュース 2/13 女の子の笑顔は破壊力ではかるんだよ♪ | Pääsivu | Software Update 2/14 »

14.2.2007

月刊 Microsoft Update 2007年2月号

今月も月刊Microsoft Update、出てます
今号のラインナップは、緊急6本・重要6本の計12本となっています……緊急の多さはビルのバレンタイン・プレゼントなんでしょうか?
ともあれ、きっちりしっかり当てておましょう
本日は、とりあえず項目羅列だけです


ステップ バイ ステップの対話型トレーニングの脆弱性により、リモートでコードが実行される (923723) (MS07-005) [重要]

Windows シェルの脆弱性により、特権が昇格される (928255) (MS07-006) [重要]

Windows Image Acquisition サービス の脆弱性により、特権が昇格される (927802) (MS07-007) [重要]

HTML ヘルプの ActiveX コントロールの脆弱性により、リモートでコードが実行される (928843) (MS07-008) [緊急]

Microsoft Data Access Components の脆弱性により、リモートでコードが実行される (927779) (MS07-009) [緊急]

Microsoft Malware Protection Engine の脆弱性により、リモートでコードが実行される (932135) (MS07-010) [緊急]

Microsoft OLE ダイアログの脆弱性により、リモートでコードが実行される (926436) (MS07-011) [重要]

Microsoft MFC の脆弱性により、リモートでコードが実行される (924667) (MS07-012) [重要]

Microsoft リッチ エディットの脆弱性により、リモートでコードが実行される (918118) (MS07-013) [重要]

Microsoft Word の脆弱性により、リモートでコードが実行される (929434) (MS07-014) [緊急]

Microsoft Office の脆弱性により、リモートでコードが実行される (932554) (MS07-015) [緊急]

Internet Explorer 用の累積的なセキュリティ更新プログラム (928090) (MS07-016) [緊急]


Microsoft® Windows® 悪意のあるソフトウェアの削除ツール (KB890830)
恒例の付録

February 2007 Security Releases ISO Image - 日本語
恒例の付録その2


<参考>
MS、2月度月例パッチで脆弱性20件に対処--Vista関連は含まず [ZDNet]
マイクロソフトが2月の月例パッチ12件を公開、“緊急”は6件 [INTERNET Watch]
「緊急」が6件---マイクロソフトがWindowsやOfficeなどの修正プログラムを公開 [IT Pro]
2月のマイクロソフトセキュリティ更新を確認する [INTERNET Watch]
「MS06-058」による修正は不十分、「MS07-015」で再修正 [INTERNET Watch]

|

« あまり一般的とは言えない逸般向けニュース 2/13 女の子の笑顔は破壊力ではかるんだよ♪ | Pääsivu | Software Update 2/14 »

Kommentit

Tämän kirjoituksen kommentit ovat suljetut.