« IT系っぽいニュースのメモ 2/13 | Pääsivu | あまり一般的とは言えない逸般向けニュース 2/13 女の子の笑顔は破壊力ではかるんだよ♪ »

13.2.2007

セキュリティ風味なニュース 2/13

Trend Micro AntiVirus が細工された UPX 圧縮実行ファイルを適切に処理できない脆弱性 [JVN]
CCCクリーナーにおけるバッファオーバーフローの脆弱性 [JVN]

Vistaなのにバッファオーバーフローでリモートから任意のコードを実行可能なの? [Nutsecurity]

「プロセス・マネージャを使っても無駄」,高度化するマルウエア事情 [IT Pro]

最良のボットネット対策は「金の流れを絶つ」こと [IT Pro]

ファーストサーバ社は危険性をちゃんと顧客に伝えているのか [高木浩光@自宅の日記]

「.com」のつもりが「.cm」、カメルーンのGoogleサイトに要注意 [@IT]

スパマーを追跡---インドから正体不明の薬が届くまで [IT Pro]

過去数カ月でアダルトスパム数は激減、シマンテックが報告 [@IT]

KDDI、au解約者の顧客情報22万人分を紛失--記録媒体の状況分からず [CNET]

東京国税局、職員の私有PCから約400人の納税者情報が流出 [INTERNET Watch]

Winny情報漏洩拡散防止システムが完成 [luminのコードメモ]

セキュリティホール情報<2007/02/09> [NetSecurity]

|

« IT系っぽいニュースのメモ 2/13 | Pääsivu | あまり一般的とは言えない逸般向けニュース 2/13 女の子の笑顔は破壊力ではかるんだよ♪ »

Kommentit

Tämän kirjoituksen kommentit ovat suljetut.