« Software Update 1/17 | Pääsivu | セキュリティ風味なニュース 1/17 »

17.1.2007

IT系っぽいニュースのメモ 1/17

中止ボタンがしいたけに見えて困る [四畳半 裸電球 日記帳]
偽九経由
Firefox用アドイン……確かにしいたけに見えて困る(w

MS日本法人が「決定事項は何もない」,XPのサポート延長報道について [IT Pro]

NVIDIA Vista Ready を刷新!一部下位を除外 [barlog]

HD DVDの暗号化を破った証拠ムービーがYouTubeに登場 [GIGAZINE]
ログが一気に増えてたんで何事?!とか思ってみてますた(ぉ
Blu-Rayも基本的に同じなんで、そのうち(ry

今度はひろゆき氏の破産を申し立て [ITmedia]
ひろゆき氏「まだ閉鎖する気はないですー」 [ITmedia]
埼玉県の男性会社員(35)。男性は「私の顔写真を勝手に使った侮辱的なアニメが公開されるなど、数年間にわたって2Chで嫌がらせを受けてきた。いったんは沈静化したが、12日の仮差し押さえ報道後、2Chで名指しで“犯人”扱いされ始めた。再び被害に遭う前に法的手段を取ることにした」
侈の人?(マテ

米HP、CMOSとナノテクを組み合わせたFPGA技術でムーアの法則に挑戦 [MYCOM]

IntelのQ4決算、過去最高のCPU出荷数も価格競争が影響 [MYCOM]

「オープンソースはコスト削減になる」--欧州委員会、オープンソースを支持 [ZDNet]
オープンソースの価値はおいくら? - EU調査、オープンソース支持表明 [MYCOM]
うにゅ

Intel Mac対応仮想ソフトがまたひとつ-VirtualBoxがオープンソースに [MYCOM]

PS3が日本国内でも生産出荷累計が100万台を達成--全世界では200万台 [CNET]

御社のナレッジマネジメントが役立たない理由 [@IT]

米Seagate、2.5インチHDD「Savvio」に15,000回転の高速モデル [MYCOM]
どれくらい発熱するのかが気になる

「iPhone」ブランドをめぐるシスコシステムズとの戦い、アップルの勝機は? [CNET]

「co.jp」の累計登録数が30万件を突破、一部上場企業の97%が登録 [INTERNET Watch]
残り3%を(ry……とか黒いことがすぐに浮かんでしまったorz

電子債権、法制審が要綱案 [CNET]

自治体および上場企業サイトのRSS配信は増加傾向、サイドフィード調査 [INTERNET Watch]

CDを物々交換できるコミュニティサイト「diglog」 [INTERNET Watch]

Windows Vistaで販売店はこう儲けろ! ~Vistaで市場を3倍にする方法 [PC Watch]
獲らぬタヌキの(ry

ゲーミングデスク「ROCCAFORTE」を試してみる [GAME Watch]

ドライブ稼働音はWiiが一番うるさい・・各機種の騒音比較で判明 [Game*Spark]

ゲームポット、WIN「スカッとゴルフ パンヤ」 第2弾パッケージの限定アイテムを公開 [GAME Watch]
コントロール+2のピピン限定バージョン、いいかも

がんばれ!アドミンくん 第58話 [@IT]

|

« Software Update 1/17 | Pääsivu | セキュリティ風味なニュース 1/17 »

Kommentit

Tämän kirjoituksen kommentit ovat suljetut.