« Software Update 11/8 | Pääsivu | セキュリティ風味なニュース 11/8 »

8.11.2006

IT系っぽいニュースのメモ 11/8

アドビ、モジラにActionScript Virtual Machineのコードを寄贈へ [CNET]
Firefox、Adobeの高速エンジン"ActionScript VM"を獲得! [MYCOM]

MS、VistaやOffice 2007用の開発ツールセットをリリース [CNET]

Google Docsを上回る互換性 - Word文書をODFに変換するアドイン第2版 [MYCOM]

アップル、Power Mac G5に起動しない不具合、無償修理へ [PC Watch]

経産省内へのLinuxデスクトップ導入実証結果が明らかに [IT Pro]
「カーネルの修正パッチを作成して障害を克服」---三菱東京UFJグループのLinuxプラットフォーム [IT Pro]
高負荷基幹システム,オフコン,メインフレーム,デスクトップ,Ruby,Geronimo---様々な事例が一挙に [IT Pro]
Linux/OSS事例セミナーの記事

仮想化環境でソフトをテスト--MS、「Virtual Hard Disk」を発表 [CNET]

フォトレポート:アップル30周年を祝うパネルディスカッションにて [CNET]
昨日貼った記事に関しての写真いろいろ
Apple IやWozniak氏の写真とかも有

マイクロソフトの支払額は3億800万ドル--ノベルとの提携の詳細が明らかに [ZDNet]

グーグル、新聞広告の仲介サービスに参入へ--ブログ界の反応は? [CNET]

大多数の自治体サイトはアクセシビリティ対応が不十分 [IT Pro]

選挙の日、IT選挙運動で尊重される人、無視される人 [MYCOM]
アメリカの中間選挙の話
電子投票とかあまりいい話を聞かなかったりするけど……

電子投票装置動かず…米中間選、激戦州でトラブル多発 [読売新聞]
一つ上でコメントしてた矢先に……
意図的っていう風聞もあったりなかったりするけど(ry

インテル、ソフトウェアスイートを発表--ブログやWikiなどWeb 2.0アプリを同梱 [CNET]

東京大学ら、ペタクラスのスパコンを実現するプロセッサの開発に成功 [MYCOM]

永久磁石を回転させて温度を下げる磁気冷凍システム [GIGAZINE]

Hotmailが容量1Gバイトに [ITmedia]

孫社長の弁舌を市場はどう判断するのか? [IT Pro]
孫社長が言うように,「まだ本来の力は評価できない段階」であるのも事実
「\0」広告とか流出防止のためのシステム停止とか、ボクたちの想像の遙か斜め上を行くって言うSBの本来の力は十分発揮してると思いますけど?(激マテ

ソフトバンク、世界最大のSNS「マイスペース」日本語版を開始--ニューズグループと合弁で [CNET]
MySpaceが海外市場進出でぶつかった異文化の壁 [CNET]
米国では中心となるユーザーの主なコミュニケーション手段がインスタントメッセージ(IM)であるのに対し、その他の地域では専ら携帯電話+SMSが主流となっている(中略)ソフトバンクがこの部分について具体的にどんな動きを見せるかに注目が集まるだろう
新機種にyahooキーを付けたみたく、単純にSBのケータイからアクセスしやすくするような気がする
一見親和性が高そうだけど、ボク的には政策的にリスキーだと思われ

ウェブ利用者 20代が減少、中高年齢層が増加--ネットレイティングス調べ [CNET]

読みやすいバイナリ時計 [Engadget Japanese]
文字盤は4bit表示でいいんじゃないかと……(^^;

iPod対抗端末のZune、まずは米国のみで発売--英MSの責任者が明らかに [CNET]
どうしても欲しいって方は、Amazonあたりから個人輸入でどぞ

工人舎のミニノートPCを分解して、見た! [ITmedia]
早くも分解、素晴らしい!
時期が時期だけに、コミケカタログ突っ込んで持ってくのも良さそう…………実機見たいっ

デル、初のAMD CPU搭載ノートを国内発売 - 専用ワンセグカードもバンドル可 [MYCOM]

サムスンSPH-P9000 Delux MITs:XPウルトラポータブル [Engadget Japanese]
Samsung、WiMAXでワイドVGAの「Windows XP携帯」発表 [ITmedia]
旧VAIO Type Uを思わせる折りたたみキーボードに5インチワイド液晶が付いた風味な外観のモバイルマシン
ボク的にはキーボードははずせる方がシンプルでいいんじゃないかって思ったり(実際、この手のガジェットの場合キーボードは常に使わないんで)
軽さは魅力です

Xbox Live Video:HDTV&映画ダウンロードサービス [Engadget Japanese]

Xbox 360用 80GB HDD&HD DVDドライブ目撃情報 [Engadget Japanese]

がんばれ!アドミンくん 第49話 [@IT]

|

« Software Update 11/8 | Pääsivu | セキュリティ風味なニュース 11/8 »

Kommentit

Tämän kirjoituksen kommentit ovat suljetut.