« Software Update 10/28 | Pääsivu | セキュリティ風味なニュース 10/28 »

28.10.2006

IT系っぽいニュースのメモ 10/28

クワッドコア普及の障害にソフトウェアのライセンス条件あり [IT Pro]
懐かしさすら感じるネタだけど一応貼っとく

iPodからクリックホイールが消滅する?--アップルが新デバイスの特許を申請 [CNET]

IE 7開発者が語る「IE 8」から「Ajax」まで [ITmedia]

NEC、OCN、ISSが語る三者三様の10年間 - インターネットをどう守るか [MYCOM]

ストレージ・ネットワークはどこへ向かうのか [IT Pro]

RFIDパスポートが本格始動--米国ビザ免除対象24カ国が発行 [CNET]

みずほ証券、東証を提訴 誤発注問題で415億円賠償請求 [ITmedia]
なんか、ボク的には「やっちゃった」って感じで一杯なんだけど(ぉ
恥を知らないって素晴らしいですね
「システムに不具合があったから損失が出たんだ」で裁判やって勝てるんだったら……いろんなとこ訴えれるな~(w

「YouTube人気動画リンク集」は合法か [ITmedia]

NTT西日本がひかり電話障害で謝罪会見,「人知を超える範囲」と森下社長 [IT Pro]

NTTドコモ、ソフトバンク孫社長に反論「怒り覚える」 [MYCOM]
「あのプランに入る意味は全くない」――NTTドコモの中村社長がソフトバンクの予想外割を批判 [IT Pro]
あのハg毛髪の不自由な人どーにかなんないかなぁ(ぉ
『0円』という広告を見て契約した人は、後で請求書を見てびっくりするのではないか
しかもそれを見てすぐに他社に移行しようとすると「罰金」40K徴収するという罠つき
ちなみに、罰金とは「刑事罰」のことで、一民間企業風情が何を言ってるんだろう……さすがchとか思ったり思わなかったり(普通「違約金」って言うと思う)

ソフトバンク新料金プランは本当におトク? 3キャリアの料金を徹底検証!【前編】 [IT Pro]
ソフトバンク新料金プランは本当におトク? 3キャリアの料金を徹底検証!【後編】 [IT Pro]

Excelやメッセンジャーで改行する [ITmedia]

PS3、プレイステーション・ドットコムでは当面販売せず [Engadget Japanese]

攻撃・防衛の2つのパーティが同時進行するRPG セガ、PS2「シャイニング・フォース イクサ」 [GAME Watch]
アミタリリとファークリンのコンビの漫才が楽しそう(ぉ
アダムも可愛いいなぁ

|

« Software Update 10/28 | Pääsivu | セキュリティ風味なニュース 10/28 »

Kommentit

Tämän kirjoituksen kommentit ovat suljetut.