IT系っぽいニュースのメモ 7/4
東工大、アジア最速スパコンを構築〜みんなが使えるスパコンを [@IT]
「.uk」を管理するNominet,ICANNとの協力体制構築に合意 [IT Pro]
Windowsの終了やログオフを高速化する「User Profile Hive Cleanup Service」 [GIGAZINE]
米議会のデータ保持法案、対象がISPからソーシャルネットワーキングサイトに拡大か [CNET]
欧州委員会、MSに罰金制裁 [ITmedia]
総務省、2006年の「情報通信白書」を公表 [INTERNET Watch]
Web更新情報が手軽にとれるRSS [@IT]
現状はRSSリーダーとWWWCの並存状態
RSSに対応してても美しくない送り方をしてるところもあったり……うみゅ~
MSへのGo Computing独禁法訴訟、米地裁が却下 [CNET]
英国でロシアの「合法」音楽サイト提訴へ [ITmedia]
全国初となるストリーミング著作権侵害摘発 [音楽配信メモ]
ブルーレイ vs HD DVD 「こんな次世代規格は嫌だ」 4つの理由 [アキバblog]
HDDレスで16GBフラッシュ搭載/ワンセグ受信「VAIO type U ゼロスピンドルモデル」 [PC Watch]
C1からUMPC的マイクロタブレット [Engadget Japanese]
搭載OSがXP Proらしいので、UMPCというよりVAIO Type U寄りの製品
アドビと共同印刷、「InDesign」で漫画のデジタル制作を可能にするプラグイン [CNET]
「エロゴノミクス」採用キーボードに黒猫メイドモデル [ITmedia]
Wiiの発売日は11月6日? [Engadget Japanese]
PSP 2.50/2.60から1.50へのダウングレーダ公開 [Engadget Japanese]
ダウングレーダもいいけどMODの方が気になる(ぉ
Solderlessのやつ出ないかな……(当分先の話だろうけど)
フリーソフト公開しました ̄|_|○ [ネオネオ・バカバナシ]
脳内ATOK手描き入力経由
Kanosoナツカスイ
ONFはやってないんでやってみようかな
Tämän kirjoituksen kommentit ovat suljetut.
Kommentit