« Software Update 6/17 | Pääsivu | セキュリティ風味なニュース 6/17 »

17.6.2006

IT系っぽいニュースのメモ 6/17

B・ゲイツ&S・バルマー両氏に聞く--ゲイツ氏とマイクロソフトのこれから [CNET]
MSトップ交代--ゲイツ氏が社員にあてた電子メール [CNET]

B・ゲイツ氏退任、MSが容認する理由 [CNET]
B・ゲイツ氏退任表明:ブログや掲示板での反応 [CNET]
創立から31周年、時代の変化に苦闘するマイクロソフトの今 [CNET]
ゲイツ氏の「引き際」はMS復活ののろし? [ITmedia]

新しい職務への準備は万端か--R・オジー氏の人物像を探る [CNET]

ティーンのネット利用に意外な側面 - ショッピングや出会い系に冷めた姿 [MYCOM]

「Google独占にはさせない」--国産検索エンジン開発へ、産学官が一致団結 [CNET]
……ふ~ん、予算確保ご苦労様です(遠い目)

Windowsネットワークにおけるユーザー名とドメイン名の指定方法 [@IT]

WMIを使うスクリプトを簡単に作成する [@IT]

日本テレビが業績低迷,ただでは起きぬ復活のシナリオ [IT Pro]

総務省、MVNOガイドライン改正に向けた二次募集意見を公開 [INTERNET Watch]

「NEWS23」に蛙男商会のFlashアニメが進出 [ITmedia]

こちらも熱戦の真っ只中--RoboCup 2006世界大会 [CNET]

音楽と映像をWindows Mediaで持ちだそう - MSらがアキバなどでキャンペーン [MYCOM]
映像はともかく、音楽はあまりメリット感じないなぁ(ぉ

クラブニンテンドー新プレゼント登場 [Engadget Japanese]
マリオ花札は欲しいかも……あとゲームウォッチコレクションもいいな……

|

« Software Update 6/17 | Pääsivu | セキュリティ風味なニュース 6/17 »

Kommentit

Tämän kirjoituksen kommentit ovat suljetut.