« IT系っぽいニュースのメモ 6/3 | Pääsivu | あまり一般的とは言えない逸般向けニュース 6/3 映像が不適切なため文章のみでお送りしています »

3.6.2006

セキュリティ風味なニュース 6/3

IPA、5月のウイルス、不正アクセス届出状況--ワンクリック不正請求の被害が増加 [CNET]

侵入検知システム「Snort」に不具合,特定のHTTPトラフィックをチェックしない [IT Pro]

著名企業等の名前を騙った偽装メールに注意、IPA/ISECがウイルス被害を警告 [INTERNET Watch]

「メールの送信者名は偽装できる,添付ファイルは安易に開くな」---IPA [IT Pro]

「セキュリティポリシー」を誤解していないか [@IT]

「犯行手口をたどれるか?」--城北信金が情報漏洩のロールプレイに基づき対策を実施(前編) [IT Pro]

竹中総務相が「セキュリティ対策のお願い」、動画をISP各社のサイトで配信 [INTERNET Watch]

MS、「透過的」スパイウェア対策ツールのベータ2提供開始 [@IT]
マイクロソフト、無償のスパイウエア対策ソフト日本語ベータ版を公開 [IT Pro]
マイクロソフトのスパイウエア対策ソフト「Windows Defender」を試す [IT Pro]

Outlook 2003迷惑メール・フィルタの判定レベルを変更する [@IT]

ブッシュ政権、不法入国者対策で「ハイテク技術」を利用へ [CNET]

2005年の個人情報漏洩事件は前年比3倍の1,032件、Winny漏洩は全体の3% [INTERNET Watch]
盗難・紛失・置き忘れで7割を占めるとのこと
ny絡みも3%もあるのか……

またウィニー…国交省職員のメールアドレス、大量流出 [読売新聞]

セキュリティホール情報<2006/06/02> [NetSecurity]

|

« IT系っぽいニュースのメモ 6/3 | Pääsivu | あまり一般的とは言えない逸般向けニュース 6/3 映像が不適切なため文章のみでお送りしています »

Kommentit

Tämän kirjoituksen kommentit ovat suljetut.