IT系っぽいニュースのメモ 5/2
「IE 7のMSN検索統合は不当」――Googleが当局に懸念表明 [ITmedia]
ハードディスクはこうして作られる--シーゲイトのHDD工場レポート [IT Pro]
飛騨の一刀彫職人による、入魂の職人芸の数々が明らかに!(嘘です)
異例の人気 動画共有「YouTube」の正体 [ITmedia]
RAMディスク「i-RAM」でWindowsXP起動速度検証ムービー [GIGAZINE]
大物発明家と手を組む「シリコンバレーで最も恐れられる男」 [CNET]
進まない米特許法改革 ~先願主義には当面ならず [PC Watch]
情報を金に換えるには [IT Pro]
情報をカネに変える3っつの方法が挙げられてるけど、3番目の「情報は知識に変換され価値を生み出す」は至言
2番目は特に情報に限った話ではないような気もするけど
情報は情報のままでも価値を生み出すこともあったりするけど、それはそれで
次のキラーアプリは宗教か?--盛り上がりを見せる「教会関連技術」市場 [CNET]
ポイント還元35%がついに登場 ~大阪大型店の競争激化 [PC Watch]
Kommentit