IT系っぽいニュースのメモ 5/10
[重要]Internet Explorer 7 ベータ 2 について [barlog ≫+||||≪]
昨日公開されたIE7のインストールについての注意事項等
参考になる
Internet Explorer 7 ベータ 2 日本語版を使ってみました [GIGAZINE]
機能各種設定等紹介されています
IE7ベータ2が一般公開、「Vista登場前にWebサイトの検証を」 [@IT]
マイクロソフト、次世代IMソフト「Windows Live Messenger」ベータ版を一般公開 [CNET]
Windows Live メッセンジャーのベータ版を一般向けに公開 [GIGAZINE]
今月頭に出てたのとBuildは同じ……っぽい
Yahoo! JAPAN、「Yahoo!メッセンジャー7.0」ベータ版を公開 [INTERNET Watch]
シティバンク:大規模なシステム障害 出入金ミス28万件 [毎日新聞]
シティバンク:システム障害が全面復旧 [毎日新聞]
企業だってユーザーともっとつるむべきなのだ [妖精現実] (5/9)
タイトルがなかったのでてきとーなところをタイトル代わりにしてみた
欠如するインテリジェンス [PC Watch]
UMPC話
06年、パソコンが「動く」! 変化の予兆をデータで読む [CNET]
Winベースの話なら、ホントに大きく動くのは来年だと思うけど
Capable PCとか言われても、Vistaの現状考えるとホントに?とか思っちゃうし
自治体のRSS配信率は約5%で上場企業を上回る [INTERNET Watch]
「全事務職員がLinuxデスクトップを使用している町役場」は実在する [IT Pro]
サンを動かす2人のリーダー [CNET]
大証とジャスダック、取引所間のバックアップ体制を整備へ [CNET]
PtoPソフトのビットトレント、映画会社と販売契約を締結 [CNET]
文化庁、全国のロケ地候補を検索できるサービスを開始 [INTERNET Watch]
カテゴリに「廃墟」も入ってるとよさげかも(ぉ
くねくねロボ触手Octarms [Engadget Japanese]
ゴールデンウィークもロボットは殴りあうっ! ~二足歩行ロボット競技会、ロボファイト大阪3開催 [PC Watch]
任天堂E3プレスイベント速報 [Engadget Japanese]
「これがWiiだ」,任天堂が開発中のゲーム・タイトルを公開 [IT Pro]
Wii Connect 24:スタンバイモードで常時ネット接続、ダウンロード [Engadget Japanese]
Wiiリモコンはスピーカー・マイク搭載、クラシックコントローラも公開 [Engadget Japanese]
「PS3は買ったその日から進化する」と久多良木氏 [IT Pro]
PS3、“59,800円”の意味 [PC Watch]
ゲーム機か、次世代DVDプレーヤーか--PS3の「微妙な」お値段 [CNET]
Xbox 360:HD DVDプレーヤ発表 [Engadget Japanese]
「Xbox 360は競合より1000万台先行」とゲイツ会長 [ITmedia]
Microsoft、Windows VistaにXbox Live機能を実装 ~Xboxユーザーとオンラインプレイが可能に [PC Watch]
がんばれ!アドミンくん 第24話 [@IT]
Tämän kirjoituksen kommentit ovat suljetut.
Kommentit