« Software Update 4/24 | Pääsivu | セキュリティ風味なニュース 4/24 »

24.4.2006

IT系っぽいニュースのメモ 4/24

ハンドリングしやすく堅牢なセキュリティのOSを--企業向けVistaの“メリット” [ZDNet]

CPUコアの設計が一新される65nm版K8 [PC Watch]

次世代CPUの冷却素材は「ナノ流体」 [GIGAZINE]

新Mac購入で古いPCを無料リサイクル [ITmedia]

ゲイツ会長「Web2.0はあまりにあいまい」 [ITmedia]

米議会、新しいデジタル著作権法案を準備--罰則の大幅強化を盛り込む [CNET]
米司法長官、アダルトサイトへの表示義務付けを提案--違反者には刑事罰も [CNET]

米Adobe,CADデータ変換ソフトのフランスTTF買収 [IT Pro]

Flash Player 9は今年の夏にリリース予定 [GIGAZINE]

Google「Local」を「Maps」に名称変更 [ITmedia]

マクセル、水/アルミ利用の10W級燃料電池 ~B5ノートPCで動作に成功 [PC Watch]

IBM、データ圧縮技術「Venom」の詳細発表へ [CNET]

マミヤのカメラ事業撤退とムーアの法則の関係 [PC Watch]
もの凄い勢いでピントが外れまくってる気がするんだけど……
無理やりIntelマンセーな記事書く必要はないと思われ

GLAN TankをHDDビデオレコーダーに仕立てる [MYCOM]

ロジテック、Mac OS X対応のBlu-ray Discドライブ [PC Watch]

ロジクール、メインストリーム向けレーザーマウス「MX-400」 [PC Watch]

Xbox 360は2007年にCPUアップグレード予定 [Engadget Japanese]
微細化バージョンの模様……それなら買いかも
弁当箱も小さくなる可能性高いしね
できればHD DVD内蔵になってほしかったり
ソフトは現在中古も新品も捨て値になってるんで丁度いいかも(マテ

SplitFish glideFX:PS3コントローラ? [Engadget Japanese]

ニンテンドーDS版NetHack [Engadget Japanese]

|

« Software Update 4/24 | Pääsivu | セキュリティ風味なニュース 4/24 »

Kommentit

Tämän kirjoituksen kommentit ovat suljetut.