IT系っぽいニュースのメモ 3/16
久夛良木健氏が語ったPS3遅延の理由 [PC Watch]
“とうとう"発表されたPS3の延期 [PC Watch]
PlayStation 3は「4次元世界」を目指す [IT Pro]
あなたのPCは「Windows Vista」にどこまで対応できるか [CNET]
ボク的には今のマシンを2000でいくとこまで行かせた後、なぜかあまっているXP Proにアップグレード、できればそれでBlackcombまでもたせたいな……とか思ってたり
XP Homeのユーザーの方にとっては切実な問題かもしれないけど、マシンごとアップグレードするのが一番間違いないと思われ
米で「ネットの中立性」をめぐる議論が激化 [CNET]
クウェストCEO、インターネットの二重構造化を支持--公の場で初めて考えを明らかに [CNET]
PSE法、「ビンテージ品のみ除外」に困惑する中古業者 [ITmedia]
米Microsoft、Windows Liveで広告表示をテスト [INTERNET Watch]
脳波制御のインターフェース、実演 [Hotwired]
元アップルのS・ウォズニアック氏とG・アメリオ氏、技術ベンチャー事業を設立 [CNET]
IBMのBlue Geneスパコン、ドイツの研究機関で稼働開始 [CNET]
マイクロソフト用語に悩まされる職業 [IT Pro]
IBM用語なんてのも……(遠い目)
手首に装着するウエアラブルPC「WWPC」 - 伊Eurotechが開発 [MYCOM]
めっさサイバー♪
ポップアップ許可リストをレジストリから作成する [MYCOM]
ギークの歴史をスキャンする--昔のコンピュータ広告を集める男 [CNET]
日本的には、NECの武田鉄也とか日立の工藤夕貴とか富士通のタモリとか?
Yahoo!検索に「キーワード入力補助機能」--キーワード候補を自動で表示 [CNET]
便利と言うか鬱陶しいと言うか……
ライブドア、無線LANアクセスポイント4000か所の敷設計画を白紙に [CNET]
「惑星間インターネット」を目指して [CNET]
サイバーセックスに成功する秘訣(上) [Hotwired]
PSPがビデオキャストに対応、プレステのゲームがプレイできるエミュレータも登場へ [CNET]
噂されてる次のPSPが512MBのフラッシュを内蔵しているって言われてるから、これの対応なのかも……
Xbox 360の新キャラクター「Viva Pinata」発表 [ITmedia]
なにこの夢に出てきそうな謎生物
Tämän kirjoituksen kommentit ovat suljetut.
Kommentit