IT系っぽいニュースのメモ 12/19
デル、ノートPC用バッテリ3万5000個をリコール [CNET]
米国外で販売された13000個も対象となっているので、Dellのノーパソ使ってる人は要チェキ
みずほ証券誤発注:東証とのやりとり10分間 [毎日新聞]
サーバ管理者日誌経由
欧州ソフトウェア特許について考える [MYCOM]
PowerPCは進化する [CNET]
Google TalkやiChatでも使用のXMPPマルチメディア拡張"Jingle"の文書公開 [MYCOM]
新型PowerBookの画面に邪魔な横線--一部ユーザーが苦情 [CNET]
著作権法,放送法など早急な見直し必要 [IT Pro]
ヤフーからオンライン広告の効果測定サービス--オフライン広告とも比較可能 [CNET]
”放送と通信の融合”じゃなくて”放送業界が通信技術を利用”だってばよ [切込隊長BLOG ~俺様キングダム~]
なんかもやもやがすっきりした(^^
新李典は結構面白そうなんだけど……
Let'snoteは耐荷重だけではないタフさを追求する [PC Watch]
楽天とAmazonの決定的な違い [GEEK]
Xbox 360が早くもハッカーの餌食に--対応ゲームのソースファイル公開 [CNET]
先週貼った記事の日本語での紹介記事
北米でもそんなに売れてなかったXbox 360 (初代比58%) [Engadjet]
マイ・メモ経由
Tämän kirjoituksen kommentit ovat suljetut.
Kommentit