« Software Update 10/21 | Pääsivu | セキュリティ風味なニュース 10/21 »

21.10.2005

IT系っぽいニュースのメモ 10/21

「Netscape 8.0.4」公開、Firefoxにもあった危険な脆弱性を修正 [INTERNET Watch]
昨日のSoftware Updateで取り上げてるけどメモ
今日はOpera 9.0のテクニカルプレビュー版も出てるらしいんだけど、opera.com繋がらないよ……orz
(追記 11:30)
繋がったー

Firefox 1.5 Beta 2 日本語版リリース [MYCOM]

Apple、iTunes 6.0.1をリリース [ITmedia]
Software Updateでも取り上げましたが一応メモ
あれ?転送にしくじったのか昨日同期させた曲の終わりがヘンになってる(TT
リップorエンコでしくじってる可能性もあるけど……あとでチェックしよう

MS、音楽ソフト独占計画を撤回--音楽プレイヤーに他社製ソフトの同梱を認める [CNET]

MicrosoftとIntelは次世代光ディスク情勢を静観すべき [PC Watch]
よりタイトルが具体的に(w
Microsoftの戦略はこの記事の読みが正しければ予想通りだったんだけど……Intelなんで絡んできたのかボク的にはさっぱり
サーバOSでFA-64の方をx64よりも優先してもらうための行動だった……とか?

ワーナー・ブラザースがBlu-ray Discを支持--両フォーマットで作品提供へ [CNET]
で、結局ワーナーは両方出すことになった訳で……

NTT、HP製ノートPCのバッテリに発火の恐れ [PC Watch]

HP、カートリッジ再販業者に特許侵害の苦情を申し立て [CNET]

Windows Firewall が有効なときに MSCS クラスタ参加に失敗することがある [Microsoft]
Internet Explorer のクリックが無効になる [Microsoft]
Office Access 2003 または Access 2002 で Excel ブックにリンクされているテーブル内のデータを変更、追加、削除できない [Microsoft]
PowerPoint のアドイン内の Auto_Open で Application.Quit を実行すると PowerPoint が異常終了する [Microsoft]

Access 2002 更新プログラム (2005 年 10 月 18 日) について [Microsoft]

「DVDヨン」、MP3コム創業者の新プロジェクトに協力(上) [Hotwired]

LinuxとGoogleユーザーに狙いを定めるバルマー氏 [ITmedia]

MS独禁法訴訟、和解条件準拠で技術文書の修正作業続く [ITmedia]

出版社団体もGoogleを提訴――書籍スキャン計画で反発広がる [ITmedia]
米Googleが“図書館丸ごとデータベース化計画”への信念を主張 [INTERNET Watch]

「Web 2.0」を知っていますか? [IT Pro]

「口コミ」マーケティングは悪か?消費者団体、FTCにバズマーケティングの調査を要請 [CNET]

ソフトバンクBBの通信設備で発煙事故、NTT東日本の西新宿局で発生 [INTERNET Watch]
系列サイトだと、やっぱり華麗にスルーの方向?

ソフトバンク、動画配信を実証実験開始 [ITmedia]

オレゴン州の片田舎にある「世界最大のホットスポット」 [Hotwired]

P2Pとの「共生」に傾くISP [ITmedia]

iPod、PSPで自分のデスクトップ環境を持ち歩く「Migo」 [CNET]
「Mi-Go」だとユゴスから来たカニもどきになっちゃうけど(ぉ

「もっと早くできねぇのかよ」という“PC録画派”“エンコ職人”にこれ1枚──プレクスター「PX-C200P」 [ITmedia]

発掘ゲームレビュー「麻雀格闘倶楽部」 [GAME Watch]
えっとすぐに売っちゃいましたがなにか?
弱いくせに処理が重いとかボク的にはダメダメ感ありすぎだったんだけど……(ゲーセンのも処理が遅いんで何回かやった後やめた)
PSP用の麻雀ソフトなら「AI麻雀」の方がいいんじゃないかと思われ(ぉ

NDSゲームレビュー「赤ちゃんはどこからくるの?」 [GAME Watch]
「赤ちゃん売ります」――オークションサイトの広告を警察が調査 [ITmedia]
赤ちゃんはオークションサイトからも来るようです(激違
昨日のsaku-sakuでの紹介もなかなか美味しかった

|

« Software Update 10/21 | Pääsivu | セキュリティ風味なニュース 10/21 »

Kommentit

Tämän kirjoituksen kommentit ovat suljetut.

Viittaus


Alla on listattuna linkki blogeihin, jotka viittaavat kirjoitukseen IT系っぽいニュースのメモ 10/21:

« Software Update 10/21 | Pääsivu | セキュリティ風味なニュース 10/21 »