« Software Update 10/12 | Pääsivu | セキュリティ風味なニュース 10/12 »

12.10.2005

IT系っぽいニュースのメモ 10/12

HDD 4GB w/ X2 Battery For Sony PSP [力生]
PSP Hacks経由
PSP用のx2バッテリー+HDD、お値段$244.99
エミュ野郎にはなかなかよさげな一品
HDDの動作音とかがどの程度なのかとかは気になるけど

ITmediaが利用規約から無断リンク禁止条項を撤廃 [高木浩光@自宅の日記]
読売新聞社説「通常の利用なら全く問題はない」 [高木浩光@自宅の日記]

アップル、新型iPodを準備--年末商戦に投入へ [CNET]

今年は64ビット、来年はデュアルコアの年〜インテル [@IT]
2006年はデュアルコアの年 - IntelがサンフランシスコでXeon発表会 [MYCOM]
@ITの記事のタイトルがまんまIntelの戦略なんだとしたら、逆の方がいいような……とか思ったり

ヤフーとマイクロソフト、IMの相互乗り入れへ [CNET]

ヤフーCEO「グーグルはヤフーに追い付けない」 [Hotwired]
……ポータルサイトになるつもりはさらさらないようにも思えるんだけど>Google
PCにOSやアプリケーションを置く現状から、ネットワークをそれらの代替とする動き……のような気がする

AtherosやBroadcomなど、IEEE 802.11nの標準化を目指す新団体を設立 [INTERNET Watch]

MSとRealNetworksが独禁法問題で和解 [MYCOM]
リアルとマイクロソフトが和解--残された独禁法訴訟への影響はいかに [CNET]

PSSDIAG データ収集ユーティリティ [Microsoft]

Microsoft Windows 2000 でダイナミック ディスクのミラー ボリュームのミラーを解除するとパーティションの種類が変更される [Microsoft]
Windows XP SP2 をインストールした後、ActiveX コントロールをダウンロードする必要のある Web ページを開くときに、情報バーにメッセージが表示される [Microsoft]
リモート デスクトップ接続クライアントが正常に起動しない [Microsoft]
データが保存されている書き込み可能な CD または DVD が Windows XP で空の CD または DVD として認識される [Microsoft]
Internet Explorer 5.5 のインストール後、Outlook で画像を含む HTML メッセージが正しく印刷されなくなる [Microsoft]
コンピュータの起動時にインターネット スクリプト エラーが発生する [Microsoft]
IIS の観点からの Outlook Web Access のトラブルシューティング [Microsoft]
PowerPoint Viewer 2003 を使用してプレゼンテーションを表示したときにサウンドが自動的に再生されない [Microsoft]
Windows Server 2003 コンピュータで実行されている SQL Server に Windows 認証を使用して接続できない場合がある [Microsoft]
PAE (物理アドレス拡張) 仕様を有効にした SQL Server 2000 を実行しているマルチプロセッサ コンピュータで予測できない現象が発生することがある [Microsoft]
Windows Media Player 10 で、ストリーミング メディアの再生の開始に予想よりも時間がかかる場合がある [Microsoft]
Windows Media Player 10 でメディア クリップを再生するときに、キャプション バーにキャプション テキストが表示されない [Microsoft]
デジタル出力による SAP を含む WMAPro コンテンツが Windows Media Player 10 で数秒間再生されてから停止する [Microsoft]
Windows Media Player 10 のビデオ コンテンツを Pocket PC 2003 デバイスに同期すると、エラー メッセージ "ファイルをデバイスで必要な形式に変換できません" が表示される [Microsoft]
Windows Media Player 10 のインストール後に Windows User Mode Driver Framework サービス (Wdfmgr.exe) が Windows タスク マネージャに表示される [Microsoft]
Windows Media Player 10 におけるデバイスの再生リストのサポートに関する既知の制限事項 [Microsoft]
Windows Media Player 10 のインストール後に Windows User Mode Driver Framework サービス (Wdfmgr.exe) が Windows タスク マネージャに表示される [Microsoft]

[PRB] Visual Studio .NET をインストールするとエラー メッセージ "インストール エラー 25003" が表示される [Microsoft]
[PRB] Visual Studio .NET のインストール時にエラー メッセージ "別のプログラムのためにコンピュータを再起動する必要があります" が表示される [Microsoft]
[PRB] Visual Studio .NET 2003 アプリケーションの実行時に "タイムアウトの時間切れです" というエラー メッセージが表示される [Microsoft]

[FIX] Microsoft Internet Explorer 6.0 で PowerPoint 2002 または PowerPoint 2003 の Web アーカイブを表示できない [Microsoft]
[FIX] Visual Studio .NET で更新プログラムをチェックできない [Microsoft]
[FIX] Visual Studio .NET 2003 の Windows フォーム デザイナからコントロールが消える [Microsoft]
[FIX] IBM Rational ClearCase リモート表示が原因で Visual Studio .NET 2003 のファイルが破損する [Microsoft]
[FIX] ファスト キャッシュ コンテンツを再生すると Windows Media Player から NS_E_INVALID_DATA エラーが返されることがある [Microsoft]

Picture Manager 2003 で使用できない Photo Editor の機能の一覧 [Microsoft]

Word のオートメーションを実行してセクション ヘッダーとセクション フッターの情報を設定および取得する方法 [Microsoft]
Word 2002 および Word 2003 でコメントと変更履歴用の吹き出しを無効にする方法 [Microsoft]
Word 2003 で Word のオートコレクトの項目をコンピュータ間で移動する方法 [Microsoft]
ネットワーク コンピュータに Visual Studio .NET をインストールする方法 [Microsoft]

[HOWTO] Windows 2000 で FTP アクセスを制限する方法 [Microsoft]
[HOWTO] Internet Explorer 5.5 の情報を Browscap.ini ファイルに追加する方法 [Microsoft]
[HOWTO] Web アプリケーションから自動的にユーザーをログオフする方法 [Microsoft]
[HOWTO] プログラムを使用して SSL 証明書を Internet Information Server (IIS) にインストールする方法 [Microsoft]
[HOWTO] CSS スタイル シート参照を Visual C# .NET Web プロジェクトのすべての Web フォームに追加する方法 [Microsoft]
[HOWTO] Visual C# .NET を使用して、アプリケーション間で ASP.NET ページおよびユーザー コントロールを共有する方法 [Microsoft]
[HOWTO] Visual Basic .NET を使用して ASP.NET アプリケーションでコード ビハインド クラス ファイルを処理する方法 [Microsoft]
[HOWTO] Visual C# .NET を使用して ASP.NET アプリケーションでインデックス サービスのカタログにクエリを行う方法 [Microsoft]

「速い、安い、多い」でDATの駆逐を狙うエクサバイト [@IT]

残虐ゲーム規制法がカリフォルニア州で成立 [Hotwired]

ACCS、オンラインゲームのルールとマナーを紹介する小冊子の配布を開始 [GAME Watch]

バルマーの雄叫びをサンプリング [@IT]
タイトルだけでコーヒー噴きそうになった
バルマーダンスを思い出す

|

« Software Update 10/12 | Pääsivu | セキュリティ風味なニュース 10/12 »

Kommentit

Tämän kirjoituksen kommentit ovat suljetut.

Viittaus


Alla on listattuna linkki blogeihin, jotka viittaavat kirjoitukseen IT系っぽいニュースのメモ 10/12:

» [Web]高木浩光@自宅の日記 - ITmediaが利用規約から無断リンク禁止条項を撤廃, 読売新聞社説「通常の利用なら全く問題はない」 [ノンセクションの135]
ちなみに、下記の件について、産経新聞からの回答はまだありません。 [http://d.hatena.ne.jp/Itisango/20050928/1127912027:title] [http://d.hatena.ne.jp/Itisango/20051001/1128146393:title] [http://d.hatena.ne.jp/Itisango/20051003/1128306126:title] [http://d.hatena.ne.jp/Itisango/20051007/1... [Lue lisää]

Viitattu: 12.10.2005 22.34

« Software Update 10/12 | Pääsivu | セキュリティ風味なニュース 10/12 »