IT系っぽいニュースのメモ 7/16
「Linuxのコードに著作権侵害の証拠は見つからず」--SCO社員のメールが公けに[CNET]
「Linuxによる知的財産権侵害なし」の社員メールにSCO反論[ITmedia]
このメールの後になんらかの証拠が見つかっていればこの限りではないですけど、現状までの流れを見る限り、可能性としては極めて低そうですし……週明けの市場が楽しみですね(遠い目)
性能と温度のジレンマに挑むノートパソコン・メーカー[@IT]
TDPは世代を重ねるごとに上がってるからなぁ……
フリーソフトでお金を稼ぐには[ITmedia]
Googleが火をつけたエンタープライズ・サーチ、その可能性は[@IT]
nslookupの基本的な使い方(SOAレコード編)[@IT]
「ハリー・ポッター」最新作めぐる間違いメールでファン混乱[ITmedia]
「モバイルコンテンツ事業者は今後2年で淘汰される」--ドワンゴ社長[CNET]
FICのePCベアボーン“SPECTRA”を試す ~Entertainment PC、ついに日本のリビングへ[PC Watch]
Kommentit