IT系っぽいニュースのメモ 5/21
「現代のどこでもドアに」:GMO、専用機器が不要なVPNサービスを発表[CNET]
「どこでもドア」というか「通りぬけフープ」というか
設定(使い方)ミスるとひどいことになるってのも、ドラえもんの秘密道具に通じるなぁ……(遠い目)
シックス・アパート、「Movable Type 3.0」日本語ベータ版を公開[INTERNET Watch]
Linuxの「生みの親」は本当にトーバルズか?--疑問を呈するレポートが発表へ[CNET]
Windows 95から9年 ~そして何が変わったか[PC Watch]
デジタル家電は半導体業界の救世主?[@IT]
広がっていくデジタルデバイド
改造版Winnyが登場、One Point Wallでは対応済[INTERNET Watch]
さあ、いたちごっこと言う名のゲームのはじまりです(w
そのうち、S(略)みたいな配布方法に完全に切り替わりそうな予感
フリーソフトウェアファウンデーション、SCOの情報公開請求に「ノー」[CNET]
SCO対IBM--IBMが略式判決を要求[CNET]
XMLとRDFとRSSの関係ってどうよ?[なころぐ]
Kommentit